注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

妊娠が判明してから、夫がやたらと「親の近くに行こう」と言ってきます。しかも、私の…

回答54 + お礼52 HIT数 12782 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/06/25 09:00(更新日時)

妊娠が判明してから、夫がやたらと「親の近くに行こう」
と言ってきます。
しかも、私の親ではなく夫の親の近くに行こうと言うから
話を聞く度にイライラしてしまうんです。
その度に「2人で頑張ってる人達だっているんだから」とか
「子育てで大変なのに、さらにあなたの両親に気を使うのは無理」
と言っているのに、夫は「気なんて使う必要ない」
「実際、親に頼らないと無理だろ」と言います。

夫の意見は「親がいれば子育てをサポートしてもらえる」
の一点で、私も「サポートしてもらえる」という点では嬉しいのですが
何でそれが「私の親」じゃなく「夫の親」になるのかがわかりません。
私が「気を使う」と口を酸っぱくして言っているのに
「気なんて使う必要ない」で終わらせてしまう夫の考えもわかりません。

「使う必要無いって言われても無理」と言っても、なぜかそれを
理解してくれないんです。「何で?」と言い返されます。
「あなたも私の親には気を使うでしょ」と言っても「子育ては話が別だ」
「実際、親がいた方が心強いだろ」です。

今日も「子どもが産まれたら、最悪俺の母親に1ヶ月ぐらい住みこみで
こっち来てもらわなきゃな」と言い出したので「私、子育てで
疲れてるのに気まで使うのは嫌だ」と、また同じ問答をしました。
(気を使うから「嫌だ」と言った時点で夫もムッとしたのか
それ以上何も言ってきませんでした)

「近くに行こうって言うけど、再就職とかどうするの?」と言っても
「なんとかするよ」とふわっとした考えしかありません。
けれど「再就職できたら考える」なんて言ってしまった日には
本気で職探しをしてしまうので言えません。

それに、サポート云々というくらいなんだから、それなりの近距離に
住むって事ですよね。子どもが小さいうちだけならまだしも
以後一生近距離に住むなんて、夫には申し訳ないですが嫌です。
夫の性格上、義両親に何かあった時に近距離だと「同居」とすら
言い出しかねません。

何で「気を使う」と言っているのに「わからない」んでしょうか。
自分だって私の親に多少なりとも気を使っているはずなのに
「気なんて使う必要ない」と言える夫の考えが本当にわかりません。

こういう考えの人には、どう言えば納得してもらえるんでしょうか。
ずっと「嫌だ」と言い続けるしかないんでしょうか。

No.2345637 16/06/19 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 16/06/25 08:39
お礼

>> 92 自分は妻の親が住むエリアに家を買いました。 ほんと助かってます。今、5歳と2歳になりましたが子供って色んな病気になったり、共に働くなら保育… 「妻」と「親」から愚痴を聞かなければいけないという考えが
夫の中には無いんです・・・

というのも、実は義両親も同居(義父の両親)と同居だったのですが
義母と義父の母の仲がすこぶる悪かったらしいんです。
けれど義父は常に義母の味方という訳ではなく、最後の方は
「もう俺を巻き込むな。2人で勝手にやってろ」と言ったそうです。

そのため、夫も結婚当初に「嫁姑で俺を巻き込むなよ。喧嘩は2人で
勝手にやれ」と、私と義母の目の前で堂々と宣言しました。

なので問題が起きても最悪、ノータッチな気がします。
それも義実家近くに行きたくない理由なんです・・・。

そうやって、過去の自分の行為が今の私の気持ちを強くしている
というのを、夫は全くわかってないんですよね。

No.102 16/06/25 08:42
お礼

>> 93 92さんのレスを旦那に見せたらいいですよ。同じ男性の意見だし。 旦那の父は主さんの家族の事をも悪く言ってる感じだし、離婚を視野に入れて… 私も、自分の実家の悪口を私の目の前で言われるとは思っていなかったので
今はまだ「義父が嫌い」で止まっていますが、これに子どもの事が
加わったりすると、義父が原因の離婚も考えられると思っています。

全く交流するな!とまではさすがに・・・とは思いますが
今の距離で、年に数回の交流で十分だと思います。
夫も、義父がいなければ私の意見に耳を傾けてくれるし
気も使ってくれるので・・・。

No.103 16/06/25 08:43
お礼

>> 94 こんにちは。どうしても旦那さんが実家近くに住みたいと言ってくるならいっそ離婚覚悟で言い分ぶちまけた方がいいです。嫁の考えすらスルーする旦那な… 確かに、奥さんの意見や考えをスルーしてしまうなら
結婚している意味ないですよね。
しかも自分の親の意見を尊重するなんて、普通だったら
「じゃあ離婚して親元で暮らせば?」になると思います。

親に頼らず2人で頑張って行こうよって、そんなにダメな事
なんですかね。

No.104 16/06/25 08:46
お礼

>> 95 親に頼りきりになろうとするから揉めるのですよ。 端から、お互いの親から離れることが必要であり、親のサポートありきで子育てすんなって感じ… 本当にそうだと思います。

おそらく逆の立場で「嫁がなんとかして親の近くに帰りたいと言っている」
だと、奥さんが叩かれると思います。

それに最初からあてにするのって「サポート」とはいえないと思うんです。
まずは2人でできるだけ頑張って、それでもダメなら親に助けてもらう
って変なんでしょうか。
夫は「結局助けてもらうなら最初から助けてもらえよ」な考えっぽいのですが
そっちの方が甘えていると私は思います。

No.105 16/06/25 08:47
お礼

>> 96 いくら話しても埒があかないみたいだし、勝手に里帰り出産の準備を進めちゃっていいと思います。 産後実際わが子の顔や主さんの育児する姿を見… そうですね・・・出産したら変わるかもしれませんよね。
実際に子どもを見て、親になる実感が出る人もいると思いますし。

産後も「俺の親を」「地元を」と言うようだったら
悲しいですがその時は子どもを連れて私の実家に行くしかないと
思っています。

No.106 16/06/25 09:00
お礼

>> 97 主さんは、二人で頑張っていきたいんだもんね。お仕事もして、家事も育児もして。 主さん自身は、里帰りも、自分の親からのサポートや援助も希… そうなんです。私も仕事(派遣です)をギリギリまで続けたいと
いうのが一番の思いです。
(1月出産予定なので、最低でも11月までは続けたい)

それぐらいでも里帰り出産はできるのですが
ずっと通っている病院の方が私が安心できるんです。

今だって、つわりや体調の変化で仕事に行くのがしんどかったりしますが
2人(これから3人)で生活して行こうという思いで頑張っています。
もちろん、夫からすればそんな私の思いなんて「知ったこっちゃねえ」ですが
私がそういう思いだから余計に「親」「地元」と言う夫の言葉に
「私は2人で頑張って行こうと思っているのに、あなたは違うのね」と
ガッカリしてしまいます。

夫は今の土地に、友達は一応います。けれど昔からの付き合いではなく
もとは会社の同僚でした。(現在その方々は転職しているのですが
月に1度ぐらいの頻度で飲み会をしています)
心を許せるような友達ではないですが、地元の友人とマメに連絡を
とるという訳でも無いんですよね・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧