注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

聞いてください。少し緊急です。たった今、妊娠が発覚しました。5歳と4歳の息子がお…

回答83 + お礼6 HIT数 13076 あ+ あ-

匿名さん
18/01/20 07:05(更新日時)

聞いてください。少し緊急です。

たった今、妊娠が発覚しました。5歳と4歳の息子がおり、3人目になります。
夫婦ともに不規則な仕事をしているため、私の実家で両親に手伝ってもらいながら生活しています。
私たち夫婦は元々3人ほしかったので両親に話していましたが母には反対されていました。
不規則な仕事だし、母もまだ仕事をしているので3人はみられない、仮に産むなら年齢を離してほしいと。
それと、母は主人のことが最初から嫌いなので今回の妊娠も、自分は反対していたのにあいつはだらしがない奴だ、二度と顔をみたくないなどと言います。嫌いな理由は学歴が低いからです。
今のところ、つわりもなく、検査薬だけの診断なので月曜日に病院に行こうと思っていますが母からはおろすように言われました。もし産むなら出て行けと。
計画的につくったわけではありませんが、そろそろできてもよいと思っていたので悩んでいます。
月曜日に病院に行って妊娠が事実だった場合、この状況だとおろすべきなのでしょうか。書き忘れていましたが、次男が発達障害疑いです。ひどくはないですが、母はそのことも気にしています。


No.2587636 18/01/12 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 18/01/14 08:57
匿名さん51 

なぜ中だしした?

No.52 18/01/14 11:36
お礼

みなさまありがとうございました。
とりあえず、明日病院に行ってみます。

No.53 18/01/14 14:54
匿名さん53 

私はシングルで親に頼らずに生活してますよ?そもそも頼る親もいないので。

もちろん残業もできませんし、土日祝休みです。
パートじゃなくて派遣で働いてます。パートよりは少しだけ給料はいいと思います。1、2万くらい。

今は子どもも留守番できる年なので不規則な仕事してます。

叔母さんみたいなケースは稀だと思いますよ‥?
私も家持ちですが、叔母さんみたいになった事ありません。叔母さんがただたんに金遣い荒いだけでは?

主は旦那の給料もあるんだからパートでも余裕でしょ

No.54 18/01/14 15:53
匿名さん54 

私はその状況なら産みません。
子どもは自分で育てるものだから。
お母さんや叔母さんという登場人物がいますが、関係ないですね。
うちだって、両親いても二人育てるのが精一杯ですよ。三人目は無理です。
保育園の手を借りて育てています。
二人で働いて二人の子ども達を育てています。
産むのが責任ではありません。
産んで育てるのが責任です。
祖父母は私が体調不良になったときだけ子どもの面倒みてくれます。
それが、子どもを産むということです。

No.55 18/01/14 15:59
通行人55 ( ♀ )

あなたの母親が産むこと反対してるならあなたが仕事変えるか旦那さんのご両親を頼って子供見てもらったら。

No.56 18/01/14 16:15
通行人56 

子供は基本 夫婦で育て上げるものだと思ってます。
お母さんに頼らないといけない状態で産むのはどうかなって思う。今までもお母さんにいろいろ協力してもらってるのに毒親とかって お母さんが気の毒やわ。
若い人でも小さい子のお世話は大変なのに…。
3人目を産むなら主さんが転職するか しばらく仕事はしないっていう選択肢はないのかなぁ。

No.57 18/01/14 16:49
匿名さん57 

今こう言う方が多いですね
保育園の送迎も親任せ
金銭面でも。
自立しなきゃって思うタイミングって
今なの?
子供を身ごもった時に思いましょう
孫を育てる親の気持ちもわかってほしい育てるべき人は貴女です
親をこきつかうのは駄目ですよ

No.58 18/01/14 18:00
匿名さん58 


親を充てにする子育ては 如何なものでしょうか?

仕事や生活環境の事情が おありかと思いますが

先ずは 親を頼り過ぎず ご夫婦で協力して 子育てすべし!

親に預けていては 本来の子育ての大変さは わからないかもしれませんね。

三人預かるお母さんは 大変です!

No.59 18/01/14 18:10
お礼

親を頼りすぎなのはことは事実です。
記載していませんでしたが、幼いころから私も祖父母に任されることが多く、母の口癖は「あなたが子供を産むときにはお母さんが仕事をやめて孫をみるから、子守代ちょうだいね」でした。就職したときも結婚したときも母の気持ちに変化はなかったです。未だに母は働いていますが生活に困っているわけではないし、十分だと言われる量のお金は渡しています。 両親の老後は私がみることになっています。たくさん頼っていることは認めて、このギブ&テイクが成立している親子関係でも、
私の行動は大きな問題でしょうか。ちなみに、食事は両親のも私がつくってい
て、母に手伝ってもらっているのは、月に2度ほど保育園の送り迎えと、私が勤務の日曜に預けていることです。金銭的には一切頼っておらず、むしろ援助しています。私が仕事を辞めたり変えると言うことや、家を出ることは反対されます。

No.60 18/01/14 18:49
匿名さん42 ( 30代 ♂ )

親にお金を渡すのは当たり前のことです!順送りです。そんな事より子どもを反対されているから揺らいでいるんですよね???お母さんも常識ある方だと思います。毒親だと言われていたので可哀想です。それと沢山お金を渡しているとありましたが、多い少ないはお母さんの受け止め方です。そんな事言ったら値打ちありませんよ!

No.61 18/01/14 18:55
匿名さん61 ( 30代 ♀ )

そんなに母親ありきの人生を送ってるのであれば、母親に相談して母親と一緒に答えを出すしかないでしょう。

そもそも母親に頼りきりの子育てが問題ではなく、妊娠がわかってるのに中学生みたいに産むか堕ろすかどうしたらいいかわからないと言わなきゃいけないことが問題なのではないですか。

産めないのなら作るな、作らないのなら避妊する。
当たり前のことを当たり前にせずに、母親が〜不規則な仕事が〜どうのこうの言ってるから叩かれるんですよ

No.62 18/01/14 19:50
匿名さん62 

主さんは母親っていうより、オモチャ欲しがるワガママな子供そのものですね。
精神的に幼稚だから自分の母親なしでは何も決断できないし、誰かに頼ってばかり。
誰にも頼らずに夫婦2人で何とかするという選択肢は浮かばないんでしょう、大人になりきれていないから。
やる事はやっといて後の対処は考えられないから今の状況になるべくしてなったんでしょうね。
3人目は産まないであげて欲しいです。
すでにいる2人のお子さん達の為にも。

No.63 18/01/14 20:00
通行人55 ( ♀ )

両親の面倒を見ないといけない、仕事を辞めたり変えれない、家を出れないって旦那さんは婿養子なのかな?ここで相談してもあなたが産むかどうか決めることだから批判されるだけだから辞めた方が良い。
周りから反対されて産んでも子供が可哀想だし悩むくらいなら中絶した方が良いよ。

No.64 18/01/14 21:18
匿名さん57 

不規則な仕事だし、母もまだ仕事をしているので3人はみられない

と言われて子供ができたんでしょ?
なんか結構矛盾してるよね
親の為に産むの?産まないの?
自分の為じゃないの?
こんな状態で産まれてくる子供が可哀想

No.66 18/01/14 21:47
通行人65 ( 20代 ♂ )

好きにやってもらったら良いじゃないですか。

No.67 18/01/14 23:43
匿名さん67 

馬鹿なの?

No.68 18/01/15 00:10
匿名さん68 

その大事な相談はここですることではないと思います。緊急なら尚更です。さっさと家族会議してください!

No.69 18/01/15 01:03
匿名さん69 ( 30代 ♀ )

自分たちのしたことです。
家族で話し合って下さい。
こんな便所の落書きみたいなサイトで相談してもダメですよ。
ここを見てる時間もムダ。

No.70 18/01/15 01:51
おばかさん70 

残念ながら
親御さんの言う通りにしたら
どうですか?
今いる子供さんも発達障害なんでしょう?
私もそんな感じで、産むか産まないか悩みましたね…結局、子供は諦めて堕胎致しました。
まぁ、最悪、主さん夫婦の問題が一番なので夫婦で産むか産まないか、結論出して下さいね。

No.71 18/01/15 03:35
通行人71 

びっくりする程甘い考えですね!

なんで貴女方夫婦の尻拭いをお母様がしなければいけないの?

家族だから助け合って当たり前と胡座をかいてませんか?

よく毒親とか言えますね!

貴女自身何とかなると思う性格と言うなら何とかなるんだろうから、早くお母様を解放してあげて下さい。

自立出来た上でお母様が自ら手伝いたいと思えば有り難く受け入れたらいいと思います。

No.72 18/01/15 08:17
匿名さん72 

実家から出る
主さんは仕事を辞める
保育園に預けれるようになれば、その時間帯で働く
これで解決できますよ
普通の人はこうやって家庭を持って子育てしています

No.73 18/01/15 13:49
匿名さん73 ( 30代 ♀ )

計画ではないけど、そろそろって、、、
本当に信じられない、

そういう人ってゴムしてるの?
外出ししてるの?
中出ししてるの?
妊娠したら産むか、おろすか、二つの道しかないのに安易すぎない?


三人目そろそろ欲しいんだよね、ってことを母にちょろっと言っといて、
いや、今はやめなさい、私も大変だからっていう流れなら問題にならないのに。

母親たちにそんなに迷惑かけてないなら勝手に作ればいいけど、迷惑かけてるなら
相談するべきだよね

まぁ世間では出来たからには産む、が美化されすぎてるよね。
かといってもちろん中絶はしないにこしたことないけど、
だからこそフワフワなんとなくで妊娠するやつらが信じられない。
結局揉めてるし、母親には反対されてるし


No.74 18/01/15 14:01
匿名さん73 ( 30代 ♀ )

ちょっとみなさんのコメントみて、主の返信みたけど、
ちゃんと避妊はしてたってあるけど、
ちゃんと避妊出来てないから妊娠したんでしょ?
いまさらなんの言い訳?
ちゃんとした避妊法もしらないの?
ちゃんと調べなよ、
ちゃんとした正しい避妊さえしてれば、妊娠なんかしないから。
ちゃんと避妊してたのにってやつは
言い訳か、避妊の知識がないバカ。

No.75 18/01/15 15:25
匿名さん75 

今でさえ親にみてもらわなきゃ生活できないのに、赤ちゃん増えたら親の負担が増えるだけじゃないですか。
産みたいなら主さんが仕事やめて育児全てやるしかないのでは?
収入が足りないというなら、旦那さんが副業するとか、在宅でできる仕事探すとか。
なぜまたお母さんに頼る気満々なの?
お母さんの子供じゃなく、自分達の子供でしょ。

No.76 18/01/15 15:25
匿名さん 

今でさえ親にみてもらわなきゃ生活できないのに、赤ちゃん増えたら親の負担が増えるだけじゃないですか。
産みたいなら主さんが仕事やめて育児全てやるしかないのでは?
収入が足りないというなら、旦那さんが副業するとか、在宅でできる仕事探すとか。
なぜまたお母さんに頼る気満々なの?
お母さんの子供じゃなく、自分達の子供でしょ。

No.77 18/01/15 15:43
匿名さん77 

産む、あきらめる、の他に「養子に出す」という選択肢もあります。
あと8カ月もすれば、本来なら目の前のお子さん2人と同じように生まれて抱っこされて大事に育ててもらえるはずの赤ちゃんでしょう。可能な限りの選択肢を必死で検討してください!!

育てられない状況ならなぜ作ったのか、読んだ時には正直怒りを覚えましたが、避妊も100%ではありませんよね。それならせめて、その子が生きられる最良の状況を用意してこの世に迎えてあげてほしいです。
夫婦で独立して、せっかく生を受けたお子さんをしっかり育ててほしいとは思いますけど。

人命にかかわること、軽々しくぼんやりと流れに任せている場合ではありませんよ。
しっかりして!

No.78 18/01/15 16:52
通行人78 

えー!びっくり!
高校生じゃないんだから…
あなた含め家族どうかしてるぜ

No.79 18/01/15 20:07
匿名さん79 

10人目の子供だっていうならともかく、まだ3人目じゃん。

しかも、もうひとり、子供欲しかったんだよね、主様?

とりあえず、産んでしまえばいいんじゃないの? 

主様のお母さんは、どうせ、主様が結婚したときも、一人目の子供を産んだときも、二人目の子供を産んだときも、ずっと文句言ってたんじゃないの? でも、実際に孫が生まれたら、一応世話してくれたわけで。

お母さんも、実際にまた孫が生まれてきたら、その孫もきっと可愛くなるんじゃないかと思うよ。

いいじゃない、出生率のアップに少しでも関与してあげたほうが。

行政の助けとかもあるし、どうしても育てられないなんてことは、現代社会じゃまずないと思うんだけれどねえ。

No.80 18/01/15 20:21
学生さん80 

あなたは子供が好きですか?夫は子供が好きですか?好きなら、産むべきだと思います。あなたと夫は元々、三人が欲しかったのでしょう?三人が欲しかったこと、その気持ちを思い出してください。夫も思い出させてください。
夫はあなたのことが嫌いとありましたが、結婚する前は好きだったのでしょう?あなたは今、夫のことが嫌いですか?もし、お互いに好きなら、子供を産むべきです。もし、お互いに嫌いなら、77番の人の「養子」にすべきだと思います。正直、私は養子にされるとその子は、きっと悲しむだろうと思います。離婚されるのが怖いなら、その子を思いきって養子をした方がいいと思います。
私も三人目で末っ子です。私が生まれた時も今も家族みんなは幸せです。三人目よりたくさん生んでいる人は見かけますけど、その家族は幸せなのです。子供を産んでも喜べない家族なんていない!あなたは悪くない。喜べない人が悪いんです。
その喜べない人たちを結婚する前の気持ち、上二人が生まれる前の気持ちを思い出してください。あなたは勇気がないかもしれないですが、私はあなたの味方です。頑張ってください!!!
長文、失礼しました。

No.81 18/01/15 21:25
匿名さん81 

正直個人的にはどちらでも良いと思います 笑
自分で決めてください!

子供が3人いる生活が幸せか、子供が2人の生活が幸せか。
周りの意見は一旦横に置いて、あなたが幸せだと思う方を選べば良いと思いますよ。

そして、その将来の幸せな自分は今の自分になんて声をかけてくるかな?

本心はもう決まっているんじゃないかな。

とりあえず想像するのは自由だし誰にも迷惑かけないしね!
どっちを選んでもなんとかなるでしょ。

No.82 18/01/15 23:03
匿名さん82 

養子に出したら、どぉですか?
こんな事言うのは失礼かも知れませんが、
世の中に不妊で子供が作らない方がいるので。

その気があるのであれば教えてください。

No.83 18/01/15 23:16
匿名さん82 

養子とか、どぉですか?
世の中に不妊で子供ができない方もいます。
少しでも気になったら教えてください。

No.84 18/01/15 23:22
匿名さん84 

親の援助ありきの子育てをするなら、お母さんの意見も無視できないですね。
ただ、決めるのは主さん夫婦。
後で人にこう言われたからなんていう事は出来ません。

No.85 18/01/16 01:58
通行人85 ( ♀ )

月に二回程度の送迎と、日曜日に預ける。それだけしか実母に頼っていないのなら、実母の手は、いらないんじゃないの?しかも、お母さんにお金渡してるのなら、その分業者使えば良いと思う。

日曜日は、他に預け先を確保したら良いし、月2回の送迎もファミサポとか行政とか頼っては?

共働きなんだに、金銭的にもやっていける、って主さんも確信があるのなら、団地とか申し込んで安く住める場所探して、家を出たら良いと思いますよ。

あと、軽々しく離婚とか考えないこと。あなた一人でも多く三人育てれるの?それこそ、無理でしょう。

次男の発達障害疑惑に、手の掛かる推さない子供達、夫婦共働きで余暇のない暮らし、大学に行かせるのならこれから掛かる莫大な子育て費用、お婿さん状態で妻の母親の家で暮らしていて?義母に反対されてるのなら、旦那さんだって選択を迷うよ。 

あなたの今後に取る行動、色々あるけど、子供の為に、母親に土下座して頼み込む、って方法だってあるよ。

母親に不満があるのなら、堕ろさせるなら、あんたの老後は、みません!家も出ていきます!って強気に出る方法だってある。月2回の送迎と日曜日の子守程度じゃないか!家事炊事は私がやってるし、金も払ってるじゃないか!って、母親に、面と向かって良いなよ。親子なんだからさ。


親の言いなりになって、選択肢狭める必要はないよ。もっと、自分で主導権握りなよ。母は強しでしょう。頭使おう。強かになろう。とりあえず、もっと自分の中で考えた方がいいですよ。

No.86 18/01/16 04:31
働く主婦さん86 

私も子供三人居ます。三人目は一人目二人目と比べ物にならないくらい可愛いです。欲しかったのなら是非産んで下さい。お母様には感謝の言葉を忘れずに。何とかなるし何とでもなります。悩んだけれどやっぱり産んでよかったって思えますよ!

No.87 18/01/16 20:28
匿名さん87 ( 30代 ♀ )

お母さんは関係ない事だと思います。
産んで育てるのはお母さんではありません。
貴女と旦那さんで、お母さんの事もふまえて話し合うべき事だと思います。
それから次男君の事ですが私の姉も発達障害なので思う事ですが医師から酷くないと言われて今はまだそんなに目立たなくても年齢を重ねなければ分からない所は沢山あると思います。理解する事、受け入れる事、家族だから簡単な様で難しいです。
傷つける事も簡単に言ってくるし、当たり前の人よりビックリする程優しい所もある。憎みたいほど傷つけられてもそういう所ばかりじゃない事は分かってるから憎めない…。子供の頃は姉妹としては理解できず辛い事も多かったです。
これは、決して発達障害が悪いという事ではなく大変だという事です。
次男君が発達障害だったら…という事も踏まえて考えた方がいいと思います。

No.88 18/01/16 20:28
匿名さん88 

旦那さんに仕事辞めてもらってもいいのでは?
育児は母親がするものじゃなく夫婦でするものだから。

No.89 18/01/20 07:05
匿名さん89 

夫婦で育てられない、お母さんの手伝いがどうしても必要という状況なら子育てなんてムリなんじゃないでしょうかねり。
お母さん、今は働いてしっかりしてるようだけどもし急にポックリ逝ったらどうすんの?病気になった時は?介護が必要
になったら?ご主人が仕事して失ったら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧