注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

老人ホームや特別支援学校に嫌悪感を抱いてしまう中学校教員になりたくて大学に入り、…

回答100 + お礼39 HIT数 7720 あ+ あ-

匿名さん
18/06/06 03:11(更新日時)

老人ホームや特別支援学校に嫌悪感を抱いてしまう

中学校教員になりたくて大学に入り、今度介護等体験を行います
しかし私は昔から老人ホームや特別支援学校といった場所に嫌悪感があります
別に潔癖性ではないので衛生的なものではないと思うのですが、どうしても障碍者や要介護高齢者と関わると「嫌だ」「汚い」「何か変なことされたらどうしよう」という思いが頭の中を巡ってしまいます

中学生の頃から特別支援学級の生徒と関わる事を無意識のうちに避けていた気がします
最近でも、公共施設などで障碍者の方と出会ったときには、大きく遠回りをして避けてしまいます

差別だと言われたらそうなのかもしれませんが、私自身なぜこんなに嫌悪感が湧いてしまうのか分からず、どうしようもない状況です……

このように障碍者や要介護高齢者に嫌悪感を抱くのって普通ではないことですか?

No.2653789 18/05/31 11:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 18/06/04 23:22
匿名さん101 

中学教諭の資格になぜそのような所での実習があるのでしょうか?
まったく必要ないならありませんよね?
高齢者施設や特別支援学級で学ぶことがあるからではないですか?

教師と言う仕事は人を育てる仕事だと思うんです。
多感な時期の子供達と接する大切な仕事です。
よく考えて頂きたいのです。

No.102 18/06/04 23:54
匿名さん102 

あなたもゆく道ですよ。いずれ高齢者になります。その時には若者が嫌だ。生理的に受け付けないです。と訴えるのかな?

障碍者もね、好きで障碍者になったんじゃないし、差別する(偏見の目で見る)のは如何なものかと。
教育者に向かないよね。

No.103 18/06/05 00:03
サラリーマンさん103 

皆内心あまり関わりたくないと思ってるのは事実
でも嫌悪感までいくのはちょっと過剰かもね

No.104 18/06/05 00:38
匿名さん104 

日本には穢れの思想があり、醜いものは間違っていて美しいものが正しいという思想が遺伝子レベルであるからではないでしょうか。私もアトピーですが、アトピー程度でも視線を感じますので身体や心に障害がある人は外出を控えるでしょう。日本人の美意識の高さはせいもあるかもしれません。また日本では阿吽の呼吸や忖度が風習としたりこれも遺伝子レベルで刻まれているのではないでしょうか。形を整えることで正しく自分の意思を言わなくても汲み取ってもらうためです。外人を穢れと感じたりするのも障害者や老人を穢れと感じるのも日本人の遺伝子だからです。醜い形が整ってなうものに対して良くないと思ってしまうのです。理由がわかれば、優しくしてあげられるのではないでしょうか。理由がわからないからもやもやして突き放してしまうのです

No.105 18/06/05 00:52
匿名さん105 

人間なんて所詮そんなものです。聖人君子何てこの世にはいません。
自分が堕ちるとこまで堕ちたらそんな事は思わなくなるでしょう…
でも、どうせなら他人を思いやれる人になってほしいなー(´・ω・`)

No.106 18/06/05 09:12
匿名さん29 

う〜ん…

恐らく、あなたが教員になって一番、困るのは保護者の対応のような気がしてきました。

子供達が、小学生の時に、担任が1年間で変わっていて、うちの上の子は慣れるのが遅い方だったので、慣れた頃には、先生が変わってしまう。と言った事があるんです。

そうすると、
その先生が、今は子供の人数も少ないですし、殆どクラスのメンバーが変わらない上に、担任まで変わらなかったら、変化もありませんし…と。

その後に、声を潜めて、

それに、保護者との関係もありますから…って言ってました。

その時、色んな事 言ってくる人がいるからですか?と聞くと、

まぁ〜 と、苦笑いされました。

苦情を言う親が、沢山いるということですよね。

今の、あなたでは モンスターベアレントに対応できないような気がします。

No.107 18/06/05 13:13
匿名さん107 

慣れますよ。
人間誰しもそのような感情を抱くのは、普通だと思う。
綺麗なものには、惹かれ、汚いものには、目を背けたくなる。
でも、どの人にもですね、人間の尊厳はありまして、
例えば、排泄物は、どの人のも、汚く、臭いですよ。
そして、美人な人の中にも、意地悪な人もいたりするのよ。性悪な人もいる。
ダウン症の人が、鼻が汚れていても、笑顔で自己紹介して、握手を求めてきたりね、
何か、光るものを見いだせるか?っていうか。どの人の中にも、キレイな所、汚い所、ありますよ。
ある意味面白いものです。
乙武さんだって、ああいう体なんですよ。
色んな形、奇形があって、
それは、人間だけじゃない。
映画なんかを、見てもいいし。
確かに、甘くはない世界ではあると思うけど、
見てると、慣れるよ。
最初、びっくりしたおじいさんもいるけど、体をきれいにしたら、喜んでいたりね。手を叩いて。

No.108 18/06/05 13:28
匿名さん108 

先週介護等体験に行って来ました。
私も最初はかなりビビってました(笑)

でももう今の日本では高齢者と障害児は避けられないことだし(主さんも介護等体験に行かれるということはたくさん勉強されて知っているとは思いますが)、なんだかんだ慣れだと思います。

私は介護士さん、支援学校の先生と過ごしてみたら自分の考えがかなり変わりました。なんならもっと実習が続けばいいのに!とも思いましたし、この道に進むのも良いなと思いました。

たしかに下の世話や噛まれたりすることが不快に思う気持ちはわかるし、嫌悪感を抱くのは当然だと思います。でも、それをまあいいかな、と思える体験が他にあるんです。でもその体験って言って見て体感しないとわからないですよね。

なんというか、ダメでもともとって感じで行ってみれば案外良かった!って思えると思います。

とりあえず私もですけど、知ることが不安や嫌悪感を和らげる一番の方法かなと思います。

まずは介護や支援教育について納得するまで勉強してみたらどうですか?これはこうだから、こうなるんだとわかっていれば気持ちの整理もつきやすいですよ。

No.109 18/06/05 14:27
案内人さん109 

中学教師になるんだよね?学校には、特別支援学級教室があるよ。そういう目でみるの?私の子供は、あなたみたいな教師の腹の中を見透かすからね。障害がある人を人間と見てないなら、教師辞めろ!来るな!ちなみに、親も見抜けるからね。あんたみたいな教師(笑)

No.110 18/06/05 14:35
お礼

>> 108 先週介護等体験に行って来ました。 私も最初はかなりビビってました(笑) でももう今の日本では高齢者と障害児は避けられないことだし(主… なるほど……すごく参考になります!

No.111 18/06/05 14:42
お礼

>> 109 中学教師になるんだよね?学校には、特別支援学級教室があるよ。そういう目でみるの?私の子供は、あなたみたいな教師の腹の中を見透かすからね。障害… 人として見てないなんていつ言ったでしょうか……???
ただ苦手だと言ったまでなんですが……
皆さんが893やチンピラに近寄りたくないのと一緒です

もちろん中学校には支援学級があるため、関わる可能性があるのは承知しています。
しかし障害者が苦手なだけで中学校の教師になってはいけないのですか?
逆にあなたのご子息の通われている学校の教師は全員障害者に対して良いイメージを持っていて誠心誠意障害者のサポートをしたい!と思っているとお考えでしょうか?
もし本気でそうだと思っておられるなら、残念ながらあなたもあなたのご子息も教師の腹の中は見透せていないと思いますよ。

No.112 18/06/05 14:58
通行人112 

娘は公立の中学校の特別支援学級に通ってます

学習障害です

主さんのような教師が担任なら嫌だなと思った

No.113 18/06/05 16:06
通行人113 

>111

ヤクザ、チンピラを引き合いに出すのは失礼ですよ。

障害児を親身に指導しようとする職員はたくさんいますよ。
知っているだけで2名。
障害児を担任してから、支援級の教師の資格を取った先生がいます。

資格までとらなくても、長期休暇には特別支援教育センターのセミナーで勉強している先生も何人もいます。

主さん、視野が狭い。

教師になるまえに社会経験を義務付ける!
という意見が強くなってます。

取り組む努力や、理解する努力って勉強面も、日常生活、社会人としても大事でしょ。

指導する側が、頑なで決めつけたようなことをいっちゃダメじゃないですか?

偏見(苦手とは別)を持たないで実習してほしいです。

No.114 18/06/05 16:42
通行人28 

教師は高い倫理観を求められます。
それが苦痛ならば…向いていないという事でしょうね。
息子が師事している大学教授がいるのですが、教師は生徒がいなければ「教師ではいられない」という事を言っていました。
その意味は聡明な主さんならばお分かりになるのではないでしょうか?

No.115 18/06/05 17:03
お礼

>> 113 >111 ヤクザ、チンピラを引き合いに出すのは失礼ですよ。 障害児を親身に指導しようとする職員はたくさんいますよ。 知っている… >障害児を担任してから、支援級の教師の資格を取った先生がいます。資格までとらなくても、長期休暇には特別支援教育センターのセミナーで勉強している先生も何人もいます。

感動していらっしゃるところ申し訳ないんですが、その先生方、資格(厳密には免許)を”取った”んじゃなくて”取らされてる”んですよ……(笑)
特別支援に積極的な先生は学生時代に既に取ってるもんです
普通学校に勤務するつもりで採用試験を受けても、特別支援学校に配属されたり、普通学校の支援学級を持たされたりします
そういった人は教育委員会から採用後数年以内に特支免許を取るよう促されるんです
信じられなければ教員採用試験の実施要項でも見てみてください
残念でしたね……お気の毒に……

No.116 18/06/05 17:06
通行人28 

あの…主さん答えられる範囲で結構ですが、どの地方の国立大学ですか?

No.117 18/06/05 17:14
匿名さん117 

この主は、問題起こして新聞に載るコースやね。笑笑

No.118 18/06/05 17:40
匿名さん108 

主さんは自分の想像の範囲を超えてくるのが怖いんだよね?
未知というか、制御できないのが怖いというか。
これはかなり「ずれた」回答なんだけど、介護等体験は実際に介護することは許されてないし、介護士さんの後ろに立って見てるだけ、なんなら1日座ってお話ししてるだけだよ。
支援学校でも教室で授業見て、一緒にご飯食べて掃除して終わり。指導なんてさせてもらえない。

主さんの考えが変わることはなさそうだし、行くなら行くで介護等体験にそんなに構えなくても大丈夫です。

ただし、自らの時間を割いて受け入れてくれる人がいる、ということは忘れずにね。

No.119 18/06/05 18:05
匿名さん119 

変なことをされるとか
おかしい

キチガイ病院に勤務してますけど?

部下に障害者いますけど?

No.120 18/06/05 18:05
匿名さん120 

あなたが人としてのキャパが小さいということです。「人を大切にする」意識をもっと持たないといけません。良い先生になるために頑張って下さい。生徒も高齢者も障害者も同じです。

No.121 18/06/05 18:14
お礼

>> 118 主さんは自分の想像の範囲を超えてくるのが怖いんだよね? 未知というか、制御できないのが怖いというか。 これはかなり「ずれた」回答なんだけ… あ、やっぱりそうなんですか
体験というからには色々やらされるのかと思ってました……!
まあ言われてみれば確かに得体の知れない大学生に介護を任せるわけには行きませんよね

No.122 18/06/05 19:57
お礼

>> 119 変なことをされるとか おかしい キチガイ病院に勤務してますけど? 部下に障害者いますけど? えっと何が仰りたいんでしょう?

No.123 18/06/05 19:58
お礼

>> 120 あなたが人としてのキャパが小さいということです。「人を大切にする」意識をもっと持たないといけません。良い先生になるために頑張って下さい。生徒… 確かに私のキャパ(器)が小さいんだと思います。
私も出来ることなら優しさを持って接してあげたいとは思っているんですが、こればっかりは生理的なものでどうしようもなく……
努力はします……!

No.125 18/06/05 20:29
匿名さん97 

>115

NO.113も私です。

主さんは自分の意見が通らないと気が済まない。
というより、共感してほしいんでしょ?
自分の感覚は悪いものじゃない、直す必要なんてない、このまま教員になったって良いんだ。
そう思いたいんでしょ。

勉強は出来るんでしょうが、人間としてはまだこれから成長が必要だし、まだ未熟な年齢でしょ?
どうして他人の意見を一度真剣に考えてみないんですか?

113で書いた先生たちは、普通級の担任をしてこられた先生です。
クラスに障害のある子、遅れのある子がいて、専門的な知識がほしいとお二人とも30代になってから取られています。ご自分の意思で。

支援校ではなく、一般の学校でも専門の知識が必要だと勉強されたんです。

前にも書きましたが、あなたは視野が狭い。
>残念ですね。お気の毒に…
は、小学生みたいです。


No.126 18/06/05 20:35
サラリーマンさん46 

だから、これは生理的ではなく、貴方の考えが異常なだけですって。生理的に障害者、介護老人は受け付けないって事ですよね。本当に汚いもの扱い、障害者も老人も好きで不自由になってるわくでもないのに...物凄く悪意、不快感を感じますよ。ていうか、なんでこんなスレがこんなに長い議論になってるのか不思議でならないですよ。これを読んでる皆さんも、もうこの方はそっとしておいて、もっと本当に困ってる人をアドバイスしましょうよ。この人は何を伝えても左から右だと思いますよ
。上から目線に普段ならない僕がこのスレは本当にくだらない議論だと思いますよ。僕は貴方は本当にある意味可哀想な人だと思う。

No.127 18/06/05 21:14
匿名さん29 

自分に好意的なレスと、そうでないレスの差をつけてらっしゃいませんか?

教員になった時、あなたに対して、反抗的な生徒もいるはずです。

あなたに反感を持っている方の意見にも、お答え下さい。

生徒だけではなく、保護者にも、先生の好き嫌いが出ます。

教員になって、あなたに対する反対意見には、耳を傾けないんですか?

今は、教員ではない。と言えば、それまでですが…

No.128 18/06/05 21:28
お礼

>> 126 だから、これは生理的ではなく、貴方の考えが異常なだけですって。生理的に障害者、介護老人は受け付けないって事ですよね。本当に汚いもの扱い、障害… >これは生理的ではなく、貴方の考えが異常なだけですって。生理的に障害者、介護老人は受け付けないって事ですよね。本当に汚いもの扱い、障害者も老人も好きで不自由になってるわくでもないのに..

生理的に嫌悪感を抱くことに、相手が故意的にそうなっているかどうかは関係ないかと思いますが……?
それこそ生まれつきブサイクな人だって本人の意思でそうなった訳じゃないけど、生理的に無理だと言われるじゃないですか?

No.129 18/06/05 21:31
お礼

>> 127 自分に好意的なレスと、そうでないレスの差をつけてらっしゃいませんか? 教員になった時、あなたに対して、反抗的な生徒もいるはずです。 … >あなたに反感を持っている方の意見にも、お答え下さい。
いやいや……かなり答えてると思いますが……?
少し過去のレスを見れば分かることだと思いますがご覧になってないんですか?
というか私に好意的なレスなんて殆ど無いんですが……?

No.130 18/06/05 22:21
サラリーマンさん46 

確かにそう言われると、何とも。貴方の良いところは果敢にすぐ返事を返すとこだね。僕も別のスレしてるけど疎通の出来ない凶暴な方もいるよ。けれど僕は僕の考え曲げない、貴方も曲げない。考えは違うけどある意味同士だよ。別の意味で親近感沸いて来たよ。

No.131 18/06/05 22:23
匿名さん131 

自分は障害者です。自分の汚物も嫌だと思うのに他人のなんて、もっと嫌だと思います。けど、考えてみてください。養護学校へ通う人も特老にいる人たちも、自分の好きでその場にいるわけじゃないってこと。自分は人生途中で障害者になりました。それも貰い事故で。人なんか人生どうなるかわかりません。あなたも明日そうなるかもしれませんし、あなたも特老に将来入るかもしれません。病院で、誰かの助けを借りて最期を迎えるかもしれない。
結論からして、嫌なものには近ずかないのが無難なのでは?普通の学校で子供相手でも、食べこぼすし、粗相もするでしょう。人と関わる仕事ならば、それはついてまわるものです。諦めることも人生の選択肢だと思います。

No.132 18/06/05 22:49
匿名さん132 

主さんのお返事を読んでいて、なんとも言えない気持ちです。全体を通してガッカリというか何というか…。
悲しい??うーん違うかな?可哀想…かな?

どうしても教師になりたいのは十分わかりました。でも、向き不向きがあります。
主さんのレス内容や考え方では、教育の場では上手くいかないと思うんです。職員・生徒・保護者との関係を良好に築けるとは思えないんです。

もう少し柔軟に考える事はできませんか?完全否定ではなく理解する努力をしてほしいです。

偏見や差別に対して正当化して話す様子が、やまゆり園の犯人や日大幹部のようです。

No.133 18/06/05 23:07
匿名さん133 

普通では無いですね。

意識する程度なら、ほとんどの人はあるでしょうが、

>公共施設などで障碍者の方と出会ったときには、大きく遠回りをして避けてしまいます

このレベルになると。

No.134 18/06/05 23:18
匿名さん134 

もちろん仰りたいことは分かります。
ただやはり障碍者や要介護高齢者というのは健常者とは一線を画す特別な個人であると思うのです。
なぜなら健常者とは隔離されたそれらの方々専用の建物があるのですから。

だからそれらの方に対して嫌悪感を抱いただけで「差別」と言われてしまうと……

こう書いてある時点で私は差別として認識してると思われてしまうんじゃないですかね?
より良い暮らしをするためにもそういうバリアフリーなどの建物があるのは普通だと思いますよ
障がい者、老人とひとくくりに見るから嫌に感じるのではないのでしょうか?
その人自身のことを見ようと理解しようとしない限り苦手は克服できないと思いますよ。
返信されてるコメントを見る限りいろんな方からのコメントに対して受け入れようと、あぁ、そうかもしれないというコメントが見れない限りどうしようもないでしょうね

No.135 18/06/06 00:01
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

老人ホームピンキリですよ。
見たことないんだね。

No.136 18/06/06 00:41
匿名さん136 

現役教員です。貴方はつまり、自分が歳をとった時に、老いたご自身に対して、嫌悪感を抱くことになりますが、、、いかがですか?客観的に見て、あまり教員向きな性格ではないですね。アスペルガーや自閉症、ADHDなどの障害を持つ中学生に、嫌悪感持つ可能性もあると思います。今のままではクズ教員か、悩んで仕事が苦痛になってしまいますよ。教員免許を活かしたいなら塾や私立中がおススメです。性格を治したいなら、積極的に関わり、その際に尊敬する心、良いところ探しを持つ努力が必要かと思います。

No.137 18/06/06 01:38
匿名さん24 

ネット上で屁理屈叩いて「自分は変じゃない!共感してよ!!」みたいに喚いても、ね。主さん、まだスタートラインにも立ってない人だから。
今の主さんは、未熟で経験値無い子供ですよ。
行動や実体験や成果の無い人の主張は説得力を持ちません。
直るか否かは主さん次第だけれど、介護体験すれば良いのよ。どうせするんだし。

先々どうなるかは、主さん次第。

「戸惑い」や「苦手意識」に留めておくべきでしたね。893やチンピラを引き合いに出したのはまずかった。ギリギリ応援しようと思ったけど、これにはドン引きです。

経験積んで大人になるか、人相手の仕事を諦めるか、体験や実習を通して考えてください。

No.138 18/06/06 02:50
匿名 ( aysSCd )

うん。応援したかったけど「残念でしたね」の表現は、引いてしまった。というか、胸が痛かった。

こんなふうに、嫌悪感抱く自分って普通なんじゃないでしょうか。ってところから発展していて、普通だよ。という人もいるのだが。

研修どうしよう。には、少しでも関わってみたら、気持ちも変わるんじゃない?という人も。

絶対絶対、関わりたくなーい!でも、研修は受けなければダメです。という規定も、その教職につけるかのテストかもしれないね。

No.139 18/06/06 03:11
おばかさん139 

私、頭悪いから難しい事わかんないけど…

なんか主さん若いのに頭固いね
プライドが高いね
なのに自信がないんだね

自分が頭悪いからかわかんないけど、人には温かさってものが必要じゃないかな
人間だから主さんの嫌悪感を真っ向から否定出来るような人格者でも何でもないけど、言ってる事が正しいかどうかだけではなく主さんからは人から感じる温かさみたいなものが少しも感じられない

教師だけじゃなく、お勉強だけでは社会は上手くいかない
「人」が相手だからね
○○な人なら慣れてる、知識があるから対応できます…か
頭固い人には辛いと思うよ…

ちょっと気になるのは中学教諭になりたいと思ったきっかけや理由はなんだろう?

ざっとしか読んでないから既に出てたらごめんね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧