注目の話題
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち

弟に子どもを預けるのはダメなんでしょうか? 主人に次やったら離婚だと言われまし…

回答100 + お礼6 HIT数 13666 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♀ )
18/06/17 17:52(更新日時)

弟に子どもを預けるのはダメなんでしょうか?
主人に次やったら離婚だと言われました。

1歳半の子どもがいます。
主人は土日休みで、休みの日はよく子どもをみてくれるし、家事もやってくれます。

でも平日は帰りが遅くて、早くても20時。
日中は子どもとずっと2人なんです。

28歳の弟がいて、近くに住んでいるので、時々遊びに来ては子どもの面倒をみてくれます。
弟の会社はシフトで平日休みがあるので、
私が昼寝の間、公園に連れて行ったりしてくれています。

先日、弟が彼女と動物園に行くから、子どもも連れてってあげようか?と言われ、子どもも弟に懐いているので預けました。

半日ゆっくりできたし、子ども好きな弟カップルは楽しかったと言ってくれました。

主人は弟がよく来てることは知ってましたが、預けているとは知らなかったらしく、動物園の話しをしたらいきなり激怒。
弟とはいえ、簡単に子どもを預けたこと、母親としての自覚がない、ありえないと言われました。

弟と遊ぶなら必ず私も着いていないとダメだそうです。

じゃあ主婦は1日休みなく子どもの相手をしなきゃいけないの?!
弟はきちんと子どもをみてくれるし、危ない人じゃないのに、なぜ理解してくれないのか分かりません。

主人は未だ怒っていて、素っ気ないし、1人の子もみれないなら2人目は絶対作らない。
次預けたら離婚だそうです。

そんなに預けたいなら保育園に入れて働け、とまで言われました。

そんなに怒られるような事なのでしょうか?

No.2660690 18/06/13 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/13 20:53
通行人1 

1歳半はまだ小さいので
何か問題が起こる可能性もあり、母親が一緒がベターです。
なので、旦那さんが特別おかしな事を言ってるとは思いません

No.2 18/06/13 20:57
匿名さん2 

母親の自覚して下さい!
事故があったらどうするんですか?
能天気過ぎですよ?離婚されて当たり前
ご主人の帰宅遅い人沢山います、きちんと子どもの、面倒をみてます。
あなたはきっとおおげさね?くらいでしょうけど、育児放棄にもあたりますし、離婚しても、親権はご主人でしょうね
子供を持つ資格ない!最低!最悪な親ですね。ご主人とお母様がまともな方で何よりです。
一日中子供の相手をするのが専業主婦のあなたのやるべきことです。
離婚して、ひとりになりなさいよ!

No.3 18/06/13 21:00
おばかさん3 

旦那さんは正論しか言ってないよ
一歳を親無しで人に預け、特に動物園(外出)に連れていくのはどうかと思う
母親の役目をもう少し自覚しないと、幼い子はちょっとした事ですぐ死ぬよ

No.4 18/06/13 21:04
匿名さん4 

弟に預けるのは悪くないけど
子供の年齢が低すぎる…
子持ちの兄弟ならまだしも未婚、育児経験無しなら
やっぱり心配かな😅
もしも弟の過失
または
そうでなくても事故がおきてしまったら?
ご主人は悔やみきれないでしょう。
それだけ子供の事を考えてるんですよ。
せめて一緒に行かないと
と個人的にはおもいます。

No.5 18/06/13 21:08
匿名さん5 

旦那さんの心配する気持ちは分かるけど、次もってなったら離婚って、ちょっと言い過ぎ!
主さんの弟さんですよね!
ウチの家は、皆んな巣立っていますが、子供4人、孫1人います。
孫は今5歳。

孫の親→私の長女が、どうしても孫を見て欲しい→仕事か何かで!
そんな時、私 都合悪かったら、他兄弟に誰か見たって〜!
って皆んなで話し合って誰が孫を責任もって見るか話し合って決めますよ!

主さんの弟さんですよね?
何度も聞きますが?
私は主さんの気持ち分かります!

No.6 18/06/13 21:12
匿名さん4 

5歳くらいならギりいいでしょう。
1才半は怖い。

No.7 18/06/13 21:24
お礼

>> 2 母親の自覚して下さい! 事故があったらどうするんですか? 能天気過ぎですよ?離婚されて当たり前 ご主人の帰宅遅い人沢山います、きちんと… 私だって変な人には預けませんよ。
弟ですよ?
弟の彼女だって何度も会ったことあるし。
弟が既婚者で子どもがいたらいいんですか?
独身だからダメなのですか?
事故を起こすようなタイプじゃないし、子どもも懐いてるし。
でも主人と同じ考えの方はいるんですね。

No.8 18/06/13 21:26
お礼

>> 5 旦那さんの心配する気持ちは分かるけど、次もってなったら離婚って、ちょっと言い過ぎ! 主さんの弟さんですよね! ウチの家は、皆んな巣立って… そういう家族、すごく理想ですね!
私は親が県内の遠いところに住んでいるので、近くは弟しかいません。
主人の親は県外だし。

実の弟に預けるのと、親に預けるのは同じですよね?
主人は親ならまだしも、みたいな言い方をしたので、そこもショックでした。
まるで弟を信用していないみたいで。

No.9 18/06/13 21:27
お礼

>> 6 5歳くらいならギりいいでしょう。 1才半は怖い。 5歳かぁ。
長いな。
それまで一人でみろってことなんですかね。

主人は小学生くらいまではありえないと言ってましたけど。
1歳半って手も繋いで歩けるし、そんなに赤ちゃんって気はしないんですけどね。
イヤイヤ期とかになってきたら違うのかもだけど。

No.10 18/06/13 21:30
匿名さん10 

もう離婚でいいんじゃない?

相手が嫌がる事だと分かってるけど、強行したいんですものね。
主さんは、もし、旦那さんに独身の兄弟がいたら、付き添いなしで預けるんですか?

No.11 18/06/13 21:35
匿名さん5 

最5です!

先程は失礼しました。
内容にビックリして、反応にビックリして思わず回答しました。

先程も書きましたけど、ウチは兄弟皆んなで、今日は誰がいけるから見ようかとか、皆んなで話し合って決めます!

なんでって?
皆んな同じ様に、姪、孫の事 可愛いですよね!
何が悪いんですか?
弟さんは信頼できる兄妹ですよね?

こう言う場所は、批判が多く 相談しにくい場所ですが、私は主さんの気持ち分かります。

こんないい方したら悪いんですけど、
信用してる弟さんに預けるだけで、次離婚ですか?

私からしたら、旦那さんのその言葉の意味が理解できません!

主さん間違ってないんじゃないかな?
弟さんだって、純粋に姪っ子さん可愛いんだと私は思います!

No.12 18/06/13 21:38
匿名さん4 

弟が信用できないんじゃなくて子育て経験値だと思いますよ。
そこの安心感と言いますか¨
せめて言葉の理解?
会話?
が出来るくらいにはならないと不安。
私的には最低3才以降かな。
後は想像力😅
私、心配性だから。

No.13 18/06/13 21:40
お礼

>> 10 もう離婚でいいんじゃない? 相手が嫌がる事だと分かってるけど、強行したいんですものね。 主さんは、もし、旦那さんに独身の兄弟がいたら… なんでこんな事で離婚なんだろう。。
もうそこが分からないですよね。

主人は姉がいますが、もし姉が近くに住んでいて、見てくれるなら預けますよ。
弟だとしても。
もちろん、自分がちゃんと会って、良い人だって分かったら、ですが。

子どもが懐いてなかったり、嫌がれば無理に預けません。

No.14 18/06/13 21:40
匿名さん4 

あと、赤ちゃんの方がまだベビーカーに乗せとくだけだから安心かも。
まだ言葉もしっかり理解できない上
下手に歩き出した時期の方が危ない。

No.15 18/06/13 21:41
通行人15 ( ♀ )

弟は身内だけど、彼女は他人だしなぁ…………。

保育園の一時保育に預けたらいかがですか?

育児経験があれば、一歳半の子を預かろうとは思わないと思います。

あと……お子さん、女の子ですか?
身内とはいえ、父親以外の男性におむつ変えとかされたら……そりゃ、父親としては嫌だと思いますが。

No.16 18/06/13 21:42
お礼

>> 11 最5です! 先程は失礼しました。 内容にビックリして、反応にビックリして思わず回答しました。 先程も書きましたけど、ウチは兄弟… ありがとうございます。
私も似たようなことを主人に言ったけど、分かってはくれませんでした。
弟と遊ぶのは構わないけど、公園にしても動物園にしても必ず私が付き添わなければダメ、だそうです。

土日に主人に預けて美容院とか買い物行ってるので、それで満足しろだそうです。
それが嫌なら保育園に預けて働くか、離婚、だと。。
なんで離婚に繋がるのかが意味不明ですよね。

No.17 18/06/13 21:46
お礼

>> 15 弟は身内だけど、彼女は他人だしなぁ…………。 保育園の一時保育に預けたらいかがですか? 育児経験があれば、一歳半の子を預かろうと… 一時保育、探しているけど予約取れないんです。
なんか人気みたいで。
一回だけ予約取れたんですが、その日たまたま子どもが熱を出してしまって、行けませんでした。

育児経験があればいいんじゃないんですか?

子どもは娘ですけど、オムツ替えるのが嫌、なんですかね?
うちの弟は変態な趣味はないから大丈夫なんですけどね。

No.18 18/06/13 21:48
通行人18 ( 50代 )

てか確かに弟さんに預ける主さんにも落ち度はあったかも知れませんけど、だからって離婚問題にまで発展する程かなぁ?^_^;でもそれだけご主人からしたら、大問題だったのでは?或いは弟さんを失礼ながら、信用してないとか?いくら身内とはいえ、もしかしたら面白くないのかも?俺が育児してないように思われそう?みたいな気分?

No.19 18/06/13 21:51
匿名さん19 

ですね、、、ごめんなさい。

私も幾ら弟さんにお子さんが懐いているといっても、まだ一才半でしょう?
幼稚園とか、小学生とかならまだしも、幼児期なら預けないですね。
子供のいない人には、危なくて安心して預けられませんよ!
確かにお母さんだって、一日のんびりしたいと思う気持ちも分からなくはないですが、旦那さんの気持ちも分かります。
自分の子供に何かあったら、弟さんに責任取れないですよね?
旦那さんがそう言うのなら、暫くは我慢ですね、、、

No.20 18/06/13 22:09
匿名さん20 

わたしは、こどもが1歳代の頃は、やっぱり、ほんの10分でも、慣れない人に預けることはできませんでした。

ただ、病院とか美容院とか、仕方ないことはあって、夫に頼みました。それでも、1時間くらいが限度だったかなあ。

ご主人はやっぱり心配したのでしょうね。怒ったのは、そのことだけではなく、母親の自覚、全般を考えてのことなのかな?

うちの夫は、極端で、怒って、ほんと極端なこと言います。だから、わたしも素直になれないけど、夫がいうこと、方向は間違ってないことが多いです。

極端なぶぶんは差し引きながらスルーして、反省するとこは反省しないとな、と自戒してます。

主さんは、あまり子育て好きじゃないのかな? なら、ご主人、言うように、保育所あずけて、働くのもありかも? そのほうが活き活きできるお母さんはいますよね。

弟さんに預けて、そのぶん、素直に心穏やかになっているなら意味あるけど、それが原因でトゲトゲ、争いを生むなら、本末転倒で、気になります。


一歳のお子さん、かわいいですよね。今の時間を大切にしてくださいね。

No.21 18/06/13 22:17
匿名さん21 

旦那さんが言いたいのは弟に預けるのが嫌とかではなくて、主さんが旦那さんの気持ちを汲んでくれないから気持ちを解って欲しかったんだよ。きっと。
離婚はちょっと話が大きいような気もするけど、主さんも旦那さんの気持ちは解るけど弟さんだから良いでしょ?みたいになってますよね。
ズレがあるからその辺の溝埋めは
した方が良いとは思う。
こういう少しのズレで気持ちが離れていくと思います。
わかんないかな?

No.22 18/06/13 22:45
匿名さん4 

オムツ替えの件は弟さんに変態の趣味がないとか云う問題ではなく
一応女の子だから母として見せたくない・見られたくない
いくら弟でも…
姉、妹ならokだけど。
やはり感覚の違いかな😅

No.23 18/06/13 22:56
匿名さん23 

自分の兄弟とはいえ1歳半の子供をよく預けられますね。
まして外に連れ出すなんて。

ちょっと昼寝するからその間みててー。って言って隣の部屋で昼寝するとかならわかりますけど…。

同じ母親として理解できません。

No.24 18/06/13 23:33
匿名さん24 

要するに主さんは、子供の面倒みるのが苦痛なんでしょう?弟に預けて主さんは、なにしてんの、その時?自分だけ楽したいのがミエミエ。そう言ったこと含めて旦那は、主さんに怒ったのだと思いますよ。

No.25 18/06/14 00:40
匿名さん25 

夫婦として意思の疎通が足らなかったのではないですか。
以前から昼間に弟さんに一人で公園に連れて行ってもらっていたとのことですが、
そのことをご主人に話してなかったのでしょうか。
きちんと話していれば、もっと前に、ご主人も弟さんがお子さんを
連れて公園に行くのは、やめて欲しいと言っていたことでしょう。

あなたが病気の時で、ご主人が仕事の時は、そのときは近くにいる
弟さんを頼れるときは頼るかもしれませんが、ご主人にも相談するでしょう。
親に頼るときであっても、配偶者には一言、報告(連絡、相談)は
した方がいいと思いますよ。

何も話さず、あなたの独断で弟さんに、お子さんを任せたり、
遠出まで許可してしまったのが、問題だったのではないでしょうか?

ご主人の場合、自分やあなたの親であれば、事前に了承を得ていれば
まだ(近所だったら)出かけてもいいと言われているのですよね。
なれて来て、信頼できるとあなただけでなくて、ご主人も了承すれば、
少し遠出でも任せられるかもしれませんが。
子供によりますが、2〜3歳くらいになってからではないですか。
また幼稚園くらいになると、活動的で脱走する子供の場合は
手がかかりますから、ケースバイケースですね。

弟さんが、(あなたから見て)信頼できる人であっても、やはり
最初の子供ということで、心配されているのでしょう。
親でも既婚者で子供がいる兄弟姉妹であっても、預ける場合は
できれば、ご主人の了解を得て欲しいのではないでしょうか。

まずは、<相談なしに>、弟さんたちに預けたのは
認識が甘かったと謝られた方がいいですね。
近くに親御さんいないのは、心細いかもしれませんが、
ご主人の希望であれば、尊重するしかないですね。
ママ友などはいますか?
保育園には、まだ仕事をしてなくてはいれないにしても
児童館や図書館や公園などで、ママ友などが
できるといいですね。

No.26 18/06/14 00:44
匿名さん26 

私も、主人が1歳半の子供を、独身で育児経験もない弟に預けて昼寝してたって言われたら…離婚も口にするくらい本気で怒ると思います。

まだ言葉による意志疎通もままならない、やっと離乳食も卒業してまだまだ食事にも気を付けたい1歳半。
育児経験のない素人に預けるなんて、危機管理意識が低すぎませんか?

今回の件は、育児で疲れて少し弟さんに甘えちゃった。
確かに主さんは軽率だったとは思うけど、仕方ないかなって思えなくもない。
ですが、ご主人にそこまで言われても理解できない主さんに、正直かなりびっくり。

育児って、想定外のこともいっぱいあります。
万が一のときは、お子さんだけじゃなく、弟さんにまで後悔を背負わせてしまうことになります。
事件や事故に巻き込まれてから、後悔しても遅いから。
そういう危機管理意識は大切だと思いますよ。

No.27 18/06/14 06:31
匿名さん27 

旦那さん凄く娘さん大事に思ってるんだなーって思いました!
他の方もおっしゃってましたが、女の子だから他の男性にオムツ変えたりが抵抗あるんじゃないでしょうか?
初めてのお子さんみたいだし。
事故もそうですよね。
親がついてなかった時の事故程悔やむ事はないですよね。
今はホントに何があるかわからない。
外に出る時はお母さんが付いていてあげないとダメです。旦那さん休みはちゃんと子供の面倒みてくれるんなら3歳くらいまでは平日ちゃんとみてあげて下さい。

No.28 18/06/14 06:53
匿名さん28 ( 20代 ♀ )

私も育児めちゃめちゃ辛かったから、主さんの気持ちはわからなくもない。
でもそれが母親だと思います。昼寝できるだけありがたいですよ。旦那さんは仕事ある平日は昼寝なんかできないでしょ?休みの日は手伝ってくれるんでしょ?主さんは働いてないのだから、育児するのは当たり前、それを嘆くなら働くか子供つくるべきじゃない。
私も、もし夫が主夫で自分の姉カップルに預けたとか知ったらめちゃめちゃ怒るかも。
ベビーシッターの資格持ちとか保育士やってるとかならともかく素人ですよね?その危険性がわかってないって主さんもちょっとどうなんですかね?
とにかく同じことは二度とやめるべきです。

No.29 18/06/14 07:31
匿名さん29 

私はみなさんと真逆で預けてもいい派。
何かあったら心配って気持ちも分かるけど、兄弟だし子供がいなくて子供好きならつきっきりなんじゃないかな。
少なくとも私は兄妹の子を預かったらつきっきり。離れないし目も離さない。2対1だから常にどちらかが一緒だし。
弟さんとの信頼関係があったから預けたのであって、普段から怪我したりしていれば預けてないのわからないかな。
やっぱり日本って育児は母親がやるものってのが抜けないね。
でも離婚まで言う旦那さんには引くけど、娘可愛さとヤキモチだろうから、ハイハイ言っとく。

No.30 18/06/14 08:16
おばかさん30 

扶養や教育の義務がなく、ママゴト感覚の親戚に預けたいとは思わないなぁ。そりゃさ、子供はなつくよね。無責任だからこそ猫可愛がりしてくれるんだもん(笑)普段は絶対食べさせないであろう粗悪な菓子とかも平然と食べさせたりするんでしょ?

No.31 18/06/14 08:34
匿名さん31 

僕もご主人さまの怒り理解できます
未だ一才半でしょ
まだ歩くのもヨチヨチ歩きでしょ
主さんは自覚がないですね。
ようするな楽したいのでしょうね。

No.32 18/06/14 09:13
匿名さん32 

主さんの日中は子供と二人っきり、主婦は休みなく子供の面倒みなきゃいけないの?って言うけどそんな風にしてる母親は多いですよ
と言うよりほとんどの人がそうだし、子供と二人っきりなんてまだいいほう。
子供が二人とかいたらもっと大変ですよ
一才半なんて言葉はまだまだ伝わらないし、思いもよらないことをしでかすのでやっぱりどっか行くならあなたもついていくべきだと思いますよ。
育児経験があるかないかでやっぱり危機を感じるのは全く違うし、フォローするタイミングとかも全く違ってきますよ

No.33 18/06/14 09:27
匿名さん33 

主さんだけの お子さんじゃないんですよ
旦那さんの子でもあるんですから、旦那さんの気持ちも尊重してあげないと

ご夫婦で 価値観がかけ離れているようですが、普段の生活でも 意見が対立してませんか?
旦那さんは 今回の事だけではなく 色んなものが ちりも積もって 離婚の言葉が出たとかじゃありませんか?

旦那さんの気持ちも考えてあげないと、旦那さんの心が 離れて行きません?

ワンオペ育児は 大変ですけど、ご主人の帰宅が 20時なら 早い方だと思います

No.34 18/06/14 14:20
匿名さん34 

乳幼児突然死症候群知らないんですか?
3歳までは母親か、保育士がしっかりみていなきゃ幼児は簡単に死にますよ。
弟が悪い人ではないとかそういう問題じゃないでしょう。
ご主人が離婚というのもわかります。
例えばあなたが1日ご主人に一歳半の子を預けて、ご主人が子どもの寝返りの様子も何も見ずにゲームやってたら離婚案件ですよね?

No.35 18/06/14 14:29
匿名さん35 

母親は子供と密にいるから、色んな感覚が雑になるところもあるかもしれませんが、ご主人にとっても宝物ですよね。
家族内の色々は、行動する前に相談や報告がベストですよ。
育児感も擦り合わせです。

No.36 18/06/14 16:02
匿名さん36 

土日にご主人にあずけてるのに、平日にまだ子どもあずけたいんですか??

そんな母親初めて見ました。

弟にあずけて離婚も言い過ぎだけど、
ずーと子どもと一緒って当たり前の事ですよ。みんなちゃんと子どもの面倒見てますよ。何で子ども産んだんですか??

ご主人が全く面倒見てくれなくて‥なら分かりますけど、土日見てくれるなら十分じゃないですか。
あなたは仕事してないんですから、平日くらい子どもの面倒くらいみたらどうですか?

No.37 18/06/14 16:08
働く主婦さん37 

毎日育児お疲れ様です。
ご主人さんの意見正しいと思います。何かあった時に誰が責任とるのですか?弟さんの好意に甘え過ぎです。
ケガや事故にあった場合、弟さんの責任になりますよ。あなたの家で弟さん達に見てもらうぐらいにすべきだと思います。

No.38 18/06/14 16:08
働く主婦さん 

毎日育児お疲れ様です。
ご主人さんの意見正しいと思います。何かあった時に誰が責任とるのですか?弟さんの好意に甘え過ぎです。
ケガや事故にあった場合、弟さんの責任になりますよ。あなたの家で弟さん達に見てもらうぐらいにすべきだと思います。

No.39 18/06/14 16:21
匿名さん39 


ご主人は心配し過ぎだと思います。
それだけお子さんが可愛いんですね。

他人に預けるのが悪いのではなく(保育所なら良いんですものね)
育児経験のない、独身の弟さんが心配なんでしょう。
子ども好きと、子育て出来るのは別ですからね。

半日動物園は長いかも。
主さんが美容院へいくとか、スーパーに買い物に行くくらいなら怒らないのでは?

No.40 18/06/14 16:43
匿名さん40 

自分の身内ならいいって話ですよね
私は
妹に預けますよ。家族だから
信じてます。
旦那が忙しいので、せめて
息子に楽しい思いさせてあげたいから

No.41 18/06/14 17:01
通行人41 

弟に懐いてて彼女さんも面倒見がいいのは分かりましたが、1歳半のよちよち歩きの子供自らが怪我をした、又は他人に迷惑をかけた時にはどうするのですか?
全て責任を弟に負わせるのですか?自分の親(祖父祖母)ならまだしも…。

子どものしたことに責任を持つのが親。
その親が近くにいないってどういうこと?

なんのための親ですか?
親というものがどいういうものか、考えましょうね♪

働きながら休む暇なく育児や家事に追われ、自分の時間がない人はたくさんいます。
そんなに一人の時間が欲しいなら、離婚なさって独りになったらどうでしょうか?

すっきりすると思いますよ♪

いいなぁ、専業主婦!憧れますね!!!

No.42 18/06/14 17:32
匿名さん42 

一歳半で半日。もちろん食事も任せるんですよね。アレルギーとか大丈夫ですか?今のところ出ていなくても新しい物を食べる時はまだまだ気をつけないとダメですよね。
食べ物もそうだし、手に触れる物にも気をつけないと。

育児経験無しもそうだし、弟カップルで子ども預かってママゴト気分で大事な娘を半日も連れ回して母親はゴロゴロしている。。のは、やっぱり有り得ないですよ。

母親として責任感が欠けているのでは?

No.43 18/06/14 18:47
通行人43 ( 30代 ♀ )

家とか近所ならまだしも
遠くの動物園とかは子どものみではいくらなついていても無しで親も付き添いますね。


旦那が言ってるのは
家じゃなくて遠い場所だったからそうなったんじゃないの?



離婚はちょいと言い過ぎなような気もするけどね。


No.44 18/06/14 19:04
匿名さん44 

体調を崩してどうしても
面倒を見れない以外預ける
のはどうかと...
子育て経験者じゃない弟
さんでしょ?
危険回避 予想できると思う?

まして お昼寝??
そら、ダメでしょ。

しっかりしなさいな!!
お母さん!!

No.45 18/06/14 20:06
匿名さん45 

私は主さんの行動に賛成です。
私も夫以外の家族の手を借りています。(子供は1才です)
義姉(子育て経験なし)、義父にも預けますよ。半日とか。
家族なんですから。信じていますよ。
夫も子は母親、父親以外の人とたくさん関わった方がいいという考えで、もしオファーがあればどんどん預けようと言っていますよ。
旦那さんと主さん双方が納得できるやり方が見つかるといいですね。
応援しています。

No.46 18/06/14 20:32
匿名さん46 

ご主人に事前に話したりしなかったのかな。

No.47 18/06/14 20:59
匿名さん47 

母親の自覚ありますか?
男は子育てより疲れる仕事をしてます。
プレッシャー、精神疲労、自由な時間もなく上司の管理下の下で働いています。
自分は障害者のデイケアーサービスで仕事していますが、やはり上司や得意先がいる会社で働く方が精神的にも疲れます。障害者の子供の面倒を見る仕事は上司もいなく1対1なので神経は使いますが、全然気がラクです。料理したり、洗濯したり、買い物したり、カラオケや動物園に連れて行ったりと主婦がやるような事を仕事としてやっています。
サラリーマンや工場勤務だとクレームに気をつけながら、理不尽に怒鳴られたり、理不尽に他人のミスを押し付けられたりストレスがハンパありませんでした。出来ないようなメチャクチャ難しい仕事をやらされ、ノイローゼになりそうなほど、他の会社の職人でも出来ないような難しい仕事を持って来られて、出来なければ理不尽に怒鳴る。
失敗も増えてロスが大量に出て、どうしようかと焦ります。土曜日や日曜日も気になり休む事もしないで自分の意思で日曜日出勤してタダ働きした事もあります。それで他の会社が出来ない仕事を成功させた事があります。これが本当に休まる時もないほどのプレッシャーと精神疲労と悩みと不安と言えます。
主様は、そこまで出来ますか?
それと比べたら子育ては簡単です。
自分は子供が好きだから子育ては簡単と言えます。
もし弟に子供を預けて事故や誘拐などに遭遇したら、主様は旦那様に怒鳴られるだけでは許されません。
旦那様が育児など子供の世話をしないのなら、まだ分かります。
主様が少し休みたいと思うなら、旦那様が言うように弟と一緒に行動するのも良いかと思います。
それか家に来てもらい一緒に面倒を見るのも良いかと思います。
ただ、こんな事で気安く離婚だと言う言葉が出てしまう旦那の人間性も疑います。

No.48 18/06/14 21:27
匿名さん48 

どこかに連れ出すのではなく、主さんが外出中に弟さんに見てもらうならまだわかります。

めったにないとは思いますが、主さん不在で弟さんたちと出かけているときに事故や事件に巻き込まれたら誰が責任を問われますか?

うちも姉妹同士で旦那さんが子供と甥姪達を一緒に連れていくなど時々ありますが、うちも1歳半なのでお互いお願いしません。
ただ、私の用事(美容院)などのときは実家でみててもらったりはあります。

妹たちも、4歳くらいで聞き分けができ、きちんと言うことを聞けるようになってからママ不在でもお出かけのとき一緒に連れていっています。
あくまでうちの場合ですが、1歳半はびっくりでした。

意思疎通も満足にできない月齢で親族とは言え一緒に住んでいない人に外に連れ出してもらうのはありがたい半面心配になりませんか。

No.49 18/06/14 22:16
匿名さん49 

これだけ批判意見があるからもう十分理解出来ると思うけど…。
1才半ですよね❔
この年齢…本当に何があるかわかりません。
子育て経験のない人に子どもがらみの不測の事態は予測は不可能だと思います。
迷子、事故、ケガ以外にも急な発熱、嘔吐、何かしらで他人に損害を与える……考えたらキリがないです。まして初めてのお子様なら母親父親でも急なトラブルでテンパる人も多いです。
何をしでかすかわからない意志疎通のままならない幼児を連れて独身ましてや男性(男性の方ごめんなさい)そしてその彼女…。その方はあなたにとっては他人ですよね❔
そりゃーご主人怒ります!
無責任過ぎます。
離婚…はまぁ言い過ぎかもしれないけどそのくらいあなたの子どもに対する責任感がない!と言いたいのでは❔
休日面倒見て買い物とか行けるんですよね❔
美容院も。
8時帰宅ならそんな遅い方ではないと思いますけど…。
ご主人の言うとおりその程度の責任感で二人目なんて無理ですよ。
保育園入れて働いて休みの日に1人で出かけるなりしたらいいんじゃないですか❔
1才半の時点で日中子どもと二人きりの生活がきついならあなた子育て向いてませんよ。
何度も言います。
責任感が無さすぎです。

No.50 18/06/14 23:02
匿名さん50 ( ♀ )

親が子供の世話をするのは当たり前。

どうしても弟さんに預けて、どっかに連れて行ってってお願いするなら、自宅から徒歩圏内にある公園に連れて行ってもらう程度とかじゃいけないの?

No.51 18/06/15 00:18
匿名さん51 ( 30代 ♀ )

育児ノイローゼや産後鬱無くならないのがこういうの見てたらよくわかる。

私も、預けないタイプです。
何かあったら嫌なので。
でも、実際なにかあったらなんて考えてたらキリないですけどできれば自分で守りたいから。

主さん、批判が多く意外でしたよね?まだ見てくれたらいいのですが。


確かに、主さんが母親でありいくら親族でも親でない人に預けるのは避けれるなら避けるにこしたことはないんだけども。
でも。主さんは弟だから大丈夫と思って預けたわけですよ。
批判したみなさんにとって、我が子を人に預けることはあり得ないことなんだと思います。だけどそれを批判することは簡単ですよね。
共感するところは0でしたか?

主さんに、やり直す場は与えないのですか?間違えであろうことをしてしまえば、もう批判されて当然ですか?
主さんはまだまだ救いがあるでしょう?自分の弟に預けたというだけで、そんなに犯罪者のように扱われるのですか。母親は間違いを犯せないのですね。


頭ごなしに、あり得ないなんて言われたらそれで終わり。



No.52 18/06/15 00:21
匿名さん51 ( 30代 ♀ )

ちなみに、批判してる方々は、おじいちゃんおばあちゃんならアリですか?

No.53 18/06/15 00:48
匿名さん53 

私の想像は、ごっこです。弟さんと彼女さんが、我が子のように振舞っていたら、ママ練習してたら嫌です。

No.54 18/06/15 02:16
匿名さん54 

私も主さんの旦那さんと同意見だなぁ。
弟に預けるのが、普通だと思っている主の価値観に旦那さんもびっくりしたんじゃないですか?

緊急時に少し家で(主の)見てもらう。なら分かります。例えば体調が悪くて病院に行きたい。だとか。
これなら別に何とも思いませんが、頻繁に公園へ連れていってもらい、まして彼女とのデートにって、おままごとのお人形じゃないんだから。

母親、義母なら育児経験もあるので預けますよ。育児をした人にしか気付けない些細なこと。という物がありますからね。弟さんが保育士だというなら話は別ですが、やっぱり小さいうちは何かがあった時に連れて居た人の責任になってしまうし、何かあったら弟さんは一生それを背負わなければいけなくなるし、旦那さんは一生弟さんを、恨んでしまうかもしれない。そんな重荷を2人に背負わせてしまう可能性だってあるのに、母親である主がそんな感じだったらビックリします。

例えばだけど、コケて顔に傷が残る大怪我をした。旦那さんは弟や主を恨むだろうし、弟は俺のせいでと悔やむ事になる。もう少し旦那さんの気持ちを汲み取ってあげてはどうですか?

旦那さんが良いよ!と言うなら良いですが、嫌がっているなら辞めるべきです

No.55 18/06/15 02:21
通行人55 

それ私が休んじゃダメなのか、誰かに助けてもらったらダメなのか…と言う問題ではなくて

弟と言う存在に安心できてないという問題だと思いますよ?
加えて、預ける事は簡単にできるけど、何かあった時にその弟は責任取れんの?って話だと思います。

しかも第三者の彼女がいたりするならそれこそその彼女がちゃんと油断せず見てくれる人か安心できる人かも解らないですよね…

1歳半とか…自分の家でもまさかそんなにウロチョロしないだろうと思われて、ちょっと目を離したスキにちょこまか動いてよく家族の車にひかれてたりしますよね。

いくら後で"まさかこんな事が起きるなんて…”と言っても起こってからでは後の祭りで言い訳にもならずどうにもならなかったりします。

その"まさか”を考えてる人からすると、その"まさか”をちっとも考えてない人ってただとんでもない人にしか見えないですよね。
旦那さんからすると主さんはそう思われてるって事ですよね。
休んでいいとか休んじゃダメとかそんな話ではなくて。

旦那さんがあんまり深く考えない割と能天気な人ならいいよーって言ってくれてむしろ弟さんに"悪いねー”と言ってたと思います。

でも幸か不幸か主の旦那さんはその"まさか”をしっかり考える人だったので、もうそれは旦那さんに合わせる方がいいと思いますよ。

どっちかというと、そういう旦那さんの方が主さんも安心できると思いますし、逆に安心できない旦那さんに比べて口はうるさいだろうけれど安心できる分、数倍いいとは思います。

No.56 18/06/15 02:37
匿名さん56 

主さんの気持ちも理解できる所はあります
私も2人子供いますけどたまにはゆっくり寝たいし出掛けたいしという日もあります

今回のことで悪かったのは旦那さんに相談しなかったことだと思います
弟カップルにみててもらってもいいか私なら絶対聞きます
それは私だけの子ではないからです
ましてや彼女は他人です
懐いててもその子の習慣はしらないし何かあった時に対応できるはずがないです

そして預けたのが家の中ではなく動物園というのは正直大問題だと思います

逆に旦那さんに育児を任せたとしてこちらに何も相談なく旦那の兄弟に預けて動物園にいかせたからといわれたら、は??となりませんか?
今回は何も無かったからいいけど心配で気が気じゃなくないですか?
私だったら大激怒すると思いますし旦那も私が同じ事したら大激怒ですよ
離婚というのは頭に血が上って言ったのかもしれないですけど旦那さんの中では重大な話だと思いますよ

懐いているなら預けることは悪くないですが場所と相談なしだったのがいけなかったと思います
悪かったところは反省して旦那さんに謝った方がいいと思いますし子供を預ける時は室内、できれば家にしてもらうべきだと思います

No.57 18/06/15 05:07
匿名さん57 

一歳半で預けて遠出は早かったかも…
旦那様がここまで反対するなら、旦那様に預けて息抜きに一人で外出はダメですか?
うちはママっ子すぎて私がいないと泣くから預けれなかったですが…

No.58 18/06/15 07:12
匿名さん58 

今回の問題は
・旦那さんに何故事前に報告しなかったのか
・例えばお子さんがケガをしてしまったり体調が悪くなった場合、弟さんには責任はないと思いますが、もちろん主さんも責めず、旦那さんから弟さんを守れるのか

私はこの2点がしっかりとしていたら、全然良いと思います。
ステキな弟さんと彼女さんですね。
預かってくれる行為が、ではなく、
ママであるお姉さんがいなくても甥っ子ちゃんと遊んでくれるって素敵です。
私も年の離れた姪っ子・甥っ子がいて
とても可愛がっていました。
兄弟のような可愛さ。

旦那さん、ヤキモチもあるのかな?
事前に報告していれば少しはかわったのかな?

No.59 18/06/15 07:30
匿名さん49 

51さんへ。
おじいちゃんおばあちゃんのタイプ、年齢にもよりますが…。
旦那に相談せず勝手にはなし。
病気、ケガでやむを得ず自宅に預けて短時間…。今回の弟さんにしてもそう。
買い物行きたいなら同伴で買い物してる間子守りしてもらえばいい。
息抜きにしたって完全に1人になるなんてまだ無理!
1才過ぎてるならある程度夜まとめて寝るだろうし遅くても8時くらいには寝るでしょう。その後隣の部屋でケータイいじったり映画みたり雑誌見たり…。
子どもがそのくらいの年齢の母親って息抜きそんなものじゃないですかね。
おじいちゃんおばあちゃんだって1才半とお出かけで走って追いかけて…ってきつくないですかね。

No.60 18/06/15 09:15
匿名さん60 

別に預けても構わない派です。

普段から主さんとの付き合いの中で、どんな事に気を付けるのかは、分かってると思うしね。

他人の子を預かる責任感も学べて良い機会だし、将来、自分達の子供を持ったら・・・って家族の幸せなんかを思い浮かべられるからいいですね。

最近はそういう触れあいが無くなったから、余計に自分達で抱え込み過ぎたり、命の大切さや、守るべきものを感じられず、責任感が無い人も増えてるのでは?と思います。

勿論、今回の場合は主さんと弟さんの間に、信頼関係があるから成り立った。でも、旦那さんがこんな事で離婚だと騒いでるのであれば、気持ちを汲んであげればいいかな、と。謝る必要は無いと思いますけどねー

もうひとつ。逆に、保育園とかなら安全だと考えているのがびっくり。保育園の先生は、確かに慣れているでしょう。でも子供を持って無い人もいるし、沢山の子供達を見てるのだから、目は行き届かない。

そう考えたら、弟さんの方が遥かに安全ですけどね。

No.61 18/06/15 10:41
匿名さん51 ( 30代 ♀ )

↑そうそう。それが言いたかった!

誰に預けようが安全なんかない。

なら、責任は全部親なんだから親が見ればいい!

だから、日本は虐待が減らないんです。

母親だから~


No.62 18/06/15 13:22
匿名さん62 

身内に預ける事がそんなに悪い事かな?
祖母、祖父なら何にも文句はないの?子育ての経験もないのに…とか言う理由で怒ってるとしても、離婚だ!そんなに預けたいなら保育園に入れて働け!だとかぶっ飛んでる!主さんは信頼できる弟だから半日預けただけなのに…目くじら立てて怒る事かな⁈ 私も弟の子供預かった事もあるし、預けた事もあるけど。
預けるのに少しでも不安があるなら主さんだって預ける訳ないやん!
困った時はお互い様。身内と助けあっての子育て、何が悪いのかわからない!

No.63 18/06/15 13:24
お兄さん63 

こっちから別れてやればいい❗

No.64 18/06/15 16:51
通行人64 

主さん姉弟って、どういう環境で育ったのかな?
常識に欠けてるよね?
弟カップルが、おままごと感覚なのも怖い!暑い日に、車内に赤ちゃん放置とかもありえるよね。

No.65 18/06/15 18:52
匿名さん65 

各家庭によって認識は違ってくる問題ですよね。

家の旦那も主さんのご主人寄りな考えかな。
わりと過保護ですし、育児の息抜きで預けるは理解出来ないタイプです。
まぁ、でも正論といえば、正論だし、旦那と喧嘩してまで預けないといけない事柄でもないと思います。

何が問題かといえば、弟さんがしっかりしていても、アクシデントはあります。
勿論、親でもそうです。
ただ、ご主人が預ける事を知らない、反対している状態でそういう事が起これば、納得いかないし、預かった方も辛い立場になりますよね。

夫婦ともに同じ考えなら、預けるのもOKなのでしょうが、片方が反対しているなら、リスクがある方を避けるべきでしょう。

私も、さすがに1才半は、すぐに駆けつけれない場所まで長い時間預けるのは、リスクが高いからしないかな。

No.66 18/06/15 18:56
経験者さん66 

主さんの場合、「仕方なく」「緊急で」とかじゃなく弟に預けるの常習化してるでしょう?
預ける時間も状態も段々と『これぐらい良いか』と緩くなって来てませんか?
旦那さんに知られなければもっとエスカレートしていた気がします。
誰かを当てにしないと育児出来ないような心構えなら母親になるべきじゃなかったかもしれませんね。

全体的に考え方が甘いんです。

そのうち弟さんも結婚するでしょう。
もしかしたら子供に一番手が掛かる時に今度は手伝う側になるかもしれません。
もう少し親としての自覚を持って下さい。
旦那さんは主さんの自覚の無さに怒りっているのだと思いますよ。

No.67 18/06/15 19:11
匿名さん67 

一歳半を動物園に行かせるのは怖い。
事故するようなタイプじゃないって、
しっかりした親がついていても予期せぬ事故はある。
実家で弟さんとあそんでいる。預けらているが限界だと思います。

旦那さんは怒りすぎだと思うし、
まず、仕事遅いのも、申し訳ないと思うべきじゃないかなと思います。
仕事だからしょうがないけど
いつも遅くなってごめんくらいの気持ちは持って良いかな。
仕事でかえり遅い旦那なんて山ほどいるけど赤ちゃんもちのままとか、
私はやっぱり大変だと思うし、
お風呂とかも入れてもらえないから、

そんな人はたくさんいるの!!って言われても少しでも早く帰ってきて欲しい。二人きりの世界から開放されたいと思ってしまいます。

でも旦那さんがそんなに怒るのは
子供を愛しての事だと思うので
お二人で冷静に気持ちを話し合われたらどうでしょう。


No.68 18/06/15 19:31
匿名さん68 

昼寝するために預けたとか意味わからん。

仕事していない専業主婦でしょ?

子供のことを一日休みもなく見なきゃいけないのか!と言ってますが、子供が眠ってる時はあなたも休めますよね。

家のことと子供の世話をするのが、専業主婦の仕事でしょうよ!母親としての自覚がなく甘え過ぎ。

子供に何かあったら誰が責任とるの?

No.69 18/06/15 19:53
通行人69 

20時で帰宅遅いとか言われるんですね。
定時上がりの夫持ちばかり?

早くても21時過ぎる夫がいる身からしたら贅沢だなぁって思います。

上見たらキリが無いけど自分の状況に合わせてそれなりに何とかなるもんですよ。自分の心構え・自覚次第で。

No.70 18/06/15 19:55
働く主婦さん70 

あ・り・え・な・い。
こんな事件の多い世の中で
1歳半というのに…

理解不能だわ。

身内だから安心・安全♪
という危機感のなさ…

不思議な人ですね。

No.71 18/06/15 20:21
通行人69 

この主さんは土日は全面的に夫の育児協力あり、平日は弟のが完全に見てくれる時間あり。
夫が帰宅したら平日も育児協力あるんでしょ?
子供と長時間2人で過ごしてる方に失礼。

弟に預けて買い物じゃなく昼寝に使える状況ですもんね。自分に甘過ぎです。

そんなに子供と2人が苦痛なら保育園に預けて仕事に逃げなよ。

No.72 18/06/15 21:43
通行人72 

知り合いに同じように弟に1歳の子を預けていた人が居ましたが、弟がそもそも育児経験や知識がなかったので、そのせいでその子が脱水になり掛けた事があります。
頭も軽くぶつけてしまったそうです。
経験がなくても女性が一人居るならまだ良いんでしょうけど、知識がない若い男性にただ預けるのってちょっと恐くないですか?

No.73 18/06/15 21:57
匿名さん73 

あなた、本当に子持ち?なりすましじゃないの。まだたった一歳半の幼児を簡単に預けるなんてバカじゃない。

母親ならそんな事しない。それなら家に遊びにきてもらい、目の届く場所で遊んでもらえば良いだけ。
あなたの弟がよく家に来る?(笑)

普通は姉の子供の面倒より彼女と二人きりでデートを優先するよね。

旦那の姉に幼児を預ける?

この発言にますます、あなたが子持ちとは思えない。

No.74 18/06/15 22:30
匿名さん74 

平日にしっかり働いておきながらも、土日に家事や育児をキチンとやってくれる旦那様の意見さえ聞き入れられないあなたの神経がわかりません。

未就学児3人いる、兼業主婦ですが、
本当に育児したくないなら働けば?って感じです。

旦那様も平日に20時なんて早い時間に帰ってきてくれてて、これ以上楽する必要あります?

これが全く協力しない旦那様なら少しは理解できるけど。

不満なら離婚したら?
生活費、しっかり自分で稼いで、子供の面倒みたら。

あなたは母親としての自覚なさすぎる。
バカですね。

No.75 18/06/16 00:12
匿名さん75 

1歳半?!そんなに怒られるようなことです。

主さん、一事が万事です。
考え方が安易だと思います。

これから益々目が離せない時期です。

お子様の身に何かあってからでは取り返しがつきません。

旦那さんが仰っていることが理解できない主さんの子育てが少し心配です。

No.76 18/06/16 10:05
匿名さん49 

おかしいことだと思ってないからもう出て来ない主。
子ども預けるの辞めるより子ども預けてる事ばれないようにするんだろうね。
こんなに沢山の人が意見出してくれてるのにね。

No.77 18/06/16 12:04
通行人77 


僻み?

価値観の押し付け?

ただの集団ヒステリー

母親失格?

離婚だ?



皆さん随分、ご立派な事で。



自分達のストレス発散?


叩かれていいスレはいっぱいあるのにね。恥ずかしい人達。自分自身が正義を振りかざす。

同じ様な意見があるのに、書かずにいられない。これってイジメだよね?
意見じゃなくて。


こういう人達がモンペになるのか?
こういう人達が離婚を推奨する人間になるのか?

自分だって完璧な人間じゃない。寧ろダメ人間。でも、相手の身になって考えられない人間にはならない。なりたくもない。


あなた方はそんなに偉いんですかね?


弱いものに食い付くハイエナみたい。

主さんは出てこなくて正解。





自分達のしてる事をたまには振り返った方がいいですよ。



No.78 18/06/16 13:42
匿名さん78 

子供が3歳になったら3年保育で幼稚園に通わせられるようになります
幼稚園によっては満3歳からの4年間通わせられる所もあります
そうしたら自分の時間がもてるようになります
それまでは一緒にいてあげて下さい
お子さんが可愛くないんですか?

No.79 18/06/16 15:13
匿名さん48 

みんながというわけではありませんが、一部は叩きたいだけなのか書き方が怖いですね。

主さんの行動を咎めるにしろ、もう少し優しく諭せないのでしょうか。
私も1歳半で子供だけ外出させたのにはびっくりして書き込みしましたが、弟さんがお子さんに慣れていて、いつも一緒にいるからよくわかってるかもしれないなど、私たちからは見えない状況もありますよね。

確かに未婚の弟さんが連れ出しただけなら、細部に気を配れなかったり、育児経験者がわかることもわからないかもしれません。
でもきっと弟さんもいろいろ調べて、お子さんに喜んでもらいたい、主さんにも楽させてあげたいって思ったのではないかなと思いました。

私も未婚のときに同居の子供(2歳半くらい)をお出かけに連れていったことがありますが、ずっと子供からも周囲からも目を離さず、手も繋いだまま行動したりあったので、未婚だから不安というのもわからなくはありませんが、それを思い出すと哀しくも思いました。

No.80 18/06/16 16:28
匿名さん80 

私、主さんの弟さん側の立場で意見を言いたいんですけど…
弟さんもかなり無責任ですね。
私なら1歳半の子は母親が一緒にいないと無理ですね。
まだまだ母親じゃないと対処できない事が多い時期ですよね。
弟さんとその彼女さん、結婚はおろか2人とも育児の経験がない訳でしょう?
ならたぶんペット感覚だと思いますよ。
じゃないと本当に預かれません。
大事な身内の子供ですからね。

No.81 18/06/16 16:57
お助け人81 

叔父である弟さんに預けるぐらいよくあることです。目くじらを立てる人間がいることのほうが不思議です。「まだ1歳半なのに…」なんて書いてる人がいますが、それを言ったら保育園にも預けられません。
とにかく、旦那さんの人間性が小さすぎます。

No.82 18/06/16 17:14
働く主婦さん70 

どんなに側にいてもちょっと目を離した隙に…って悲しい事故を何度もニュースで見てきた。

親子でもそうなる可能性はある。

だから、軽い気持ちで預けるなと皆警告しているの。


子供の命に勝る理由なんかない。





No.83 18/06/16 17:17
専業主婦さん83 ( 20代 ♀ )

一日休みなく働けって…旦那と弟に十分面倒みてもらってるじゃん、そこは感謝しないと。
一歳半で弟についていっても平気なくらいならよっぽど弟に預けてるんでしょう。
うちは年子含めて三人子供がいるけどみんな預けたことない、それでも息抜きもなく、休みなく働いてる意識はないよ。。土日は旦那と一緒に出掛けるだけで息抜きだし、それが自分の休みだし。
ストレスのポイントはなんですか?
そんなにみたくないなら保育園預けて働けって言ってくれてるし、遠出じゃなければOKしてくれてるのにいい旦那じゃない。
私の友人も子供の面倒みたくないから保育園いれて働いてるよ
働くのもいや、専業主婦で子供のために小さいうちだけ我慢するのもいや。
いつまでもお姫様ではいられないですよ、子供も自分だけの物じゃない

No.84 18/06/16 17:19
匿名さん84 

貴方が考え方おかしいよ!

子供はおもちゃじゃない

No.85 18/06/16 17:20
通行人85 

>81
知識もない無資格者ばかりの保育園なら誰も預けないと思いますよ。怖いでから。
学んで来た保育士と同系列で考えるのはどうかと思います。

No.86 18/06/16 18:35
通行人86 

弟さんに預けるのは、良いと思います。私も弟や妹に疲れた時に預かってもらい助かりました。旦那さんの心配も理解出来ますが、育児は、当たり前だけど、心身共に大変だからね。息抜きは、必要。優しい弟さんに感謝ですね。注意して子守を頼めばいい事です。離婚⁇!(◎_◎;)行き過ぎた考えです。私の息子は、立派に成長しましたよ。

No.88 18/06/16 19:25
匿名さん26 

「まだ1歳半なのに…」なんて書いてる人がいますが…

↑と横レスしてる人が言っても、説得力ないですよ…(;´д`)

No.89 18/06/16 19:26
匿名さん26 

↑あっ、81さんね。

No.90 18/06/16 19:40
匿名さん27 

主さんは来ないんだから横レスでもいいんじゃない?
預けても賛成の人に聞きたいんです。
もし、何かがあった時は?
何もなかったからいいとの答えは辞めて下さい。もし怪我でもしたら、もし命に関わる事になったら?預ける事を反対の方は今のお子さんの年齢なんです。
1歳半なら言葉をちゃんと伝える事も出来ないですよね?どこか痛いなら痛いって泣くだけですよ。弟さん彼女さんにその対応は出来るのかな?
もし何かあった時に旦那さんの怒りは絶対に弟さんにいきますよね?預けた主さんにもいくと思いますがそうなってしまった時の弟さんも可哀想ですよ。
私も1人目の時は何もかもが初めてで周りに教えてもらいながらの育児でした。
言葉がキツい方もいたかもしれませんが、それも何かあったら!って考えての母親の言葉だと思います。
実際私もこのスレをみた時に何もなくて良かったーって思いましたから。
主さんもこんなに批判が多かったからビックリしたでしょうね!
でも、これが母親の意見なんです。
だから、旦那さんに謝り仲直りしてほしいな。こんな旦那さんあまり居ないですよ!私の旦那も含めてですが休みの日に協力してくれる旦那。私の旦那もこんな人なら離婚しなかったのに笑
主さんもうみてくれないと思いますが初めての育児頑張って💪
横レス失礼しましたー。

No.91 18/06/16 19:46
匿名さん32 

私のなかでは危機感の違いもそうだけど、体調が悪いとかならまだ仕方ないけど、自分がお昼寝したいからとか言う理由なら特にありえないと思います
自分が望んで作った子供なんだからもう少ししっかりと子供を見てよと思います

No.92 18/06/16 21:10
匿名さん92 

お昼寝とかw
子どもかよw

子どもと一緒に昼寝すればいいじゃん
アホなの?

No.93 18/06/16 21:15
匿名さん92 

しかも
仮に旦那さんにお姉さんがいたらあずけるってw
お姉さんからしたらくっそ迷惑やわw
どんだけ自己中だよw

No.94 18/06/16 21:40
匿名さん73 

81みたいな能天気にはなれないわ。
命は1つしかないからさ、もしもを考えないバカ親にはなれないわ。そんな小さな子を兄弟と言えど母親の目の届かない場所に行かせるなんてね。81て子供がいると思えないわ(笑)

No.95 18/06/16 21:52
通行人85 

>87
間違った認識の訂正です。
公開の場、鵜呑みにする方もいないとは言えませんので。
保育士の方々に失礼です。


横失礼しました。

No.96 18/06/17 00:34
経験者さん96 

皆さん頭がかたすぎます 私も2人 子供がいますが赤ちゃんの時に姉に預かってもらった事があります(こんな事 言ったら非難されるんでしょうね)でも母親だってストレスがたまって一人になりたい時だってありますよ~誰しも完璧じゃないんだから。オムツがどうとか言ってる人 自分がそんな変態な考えだから身内にまで そんな考えしかできないんでしょうね?だって自分が そんな変態な考えがなかったら他人なら分かるけど身内の事 疑わないと思う。

No.97 18/06/17 07:31
匿名さん4 

No.96
私の事?
前にも書いたけど
私はこの問題(意見のズレ)は
個人的に創造力・妄想力・心配症
から来てるので‥
96さんが言われてる事も
まぁ間違いではないですね妄想族なねで
私の友人はもっと心配症の妄想族なので枕の下に刃物を隠してるくらいです。
子連れで一緒に遊びに行っても
私も引くくらい子供の行動に敏感です
だけど子供がいない死んでしまいそうなくらい子供大好きで大事な事が物凄く伝わります。
引くくらい(-""-;)

だから何が正しいとかじゃなく
結局、その人の危機感や考え方だから
預けたいなら預ければいいって話。

でも私らは預けるのは怖いって話
心配症だから
例え預けても心配で昼寝なんかできないって感覚って事
友達
(引くくらい心配症の友達とは別の)
は例え預けても何度も何度もうるさいくらい状況を聞くためにチクイチ電話するって言ってたよ。

あ、因みに私の先輩の子
2~3才だったかな…
スーパーで一人でトイレに行って
殺められたよ。
あー、そう言えば、
この事件あたりから特に心配症が始まったのかも。。

No.98 18/06/17 07:35
匿名さん4 

あとオムツの件も
昔、処女とヤればエイズが治ると信じてて赤ちゃんが犯された話もあったから、何となく潜在意識の中に、その事件の事も残ってるのかも

私、昔から感受性か強いと言われてるので…。

No.99 18/06/17 08:39
匿名さん26 

このスレに集ったご主人タイプの人も、実際には他所の家庭のやり方にとやかく口を出す人はいないと思いますよ。
私だって、たとえ友達が主さんみたいに弟に預けてるって言っても、びっくりはしてもそれを否定したりしません。
心配性だの、頭がかたいだの仰る方は、ご主人も同じ価値観なら、ご自身のご家庭ではご自身の思うように、好きになされば良いと思います。

でも、このスレは違います。
主さんのご主人は離婚も口にするくらい怒ってる訳で。
私も、自分の主人が育児経験のない弟に預けて外出させ、自分は昼寝してたって言われたら…離婚を口にするほど怒ります。
それでも尚、反省もなく繰り返すなら、二度と主人に子供は任せられないです。

「批判する人は、離婚も簡単に勧めるんだろう…」的なこと仰る方もいましたが、私は逆だと思います。
ご主人側の気持ちを理解できず「批判」と捉えていては、本当にご主人からの信頼を失ってしまい、離婚にもなりかねないんじゃないですか?

いろんな事故や事件が多い昨今、昔とは考え方が変わってきています。
学校によって違うかもですが、今はうちの小学校では、子供たちが一人だけでの通学は絶対しないようになってるんですね。
バス停までのわずか数百メートル(家から見える位置)ですら、保護者の付き添いが必須です。
(私なんて小一から、2km近くの通学路を普通に一人で歩いて通学するときもあったので…正直びっくりしました)
一人一人ICタグまで渡され、昇降口に設置された機械を通ると、親にメールが届くシステムも導入されました。

私は両親が離婚し、辛い想いもいっぱい経験しました。
夫婦なんて所詮他人。一度信頼を失うと、あっという間に気持ちが離れてしまいます。
離婚なんて大袈裟…という価値観の人にはただの脅しにしか聞こえないのかもしれませんが、私はもっと危機感を持った方が良いと思います。
お子さんの為にも、ご主人に歩み寄るというか、昔の古い感覚は改める必要があるのではと思ってレスしました。

お昼寝もリフレッシュも、子供をお家でみて貰ってでもできますよね?
主さん、もう見てないかな?
ご主人と、早く仲直りしてくださいね。

No.100 18/06/17 10:04
匿名さん51 ( 30代 ♀ )

365日24時間成人するまで付き添わない限り安全なんかない。
いや、付き添ってても危ないときは危ない。


何かあったらと考え始めたらほんとキリがない。

私は自分が預けなくないから預けないけど、弟に預けたことがどんだけ批判されるんだってことにびっくりした。

近所の人に預けたとかならわかるけど。

自分達の親族よほど信用できない環境なのかな。

ごっこって。。。
甥っ子?姪っ子?
預かっただけで犯罪者みたいな言われよう。

No.101 18/06/17 11:43
通行人101 

いつ、何が起こるか分からない世の中。確かにそう。でもそれは昔からで。今は情報社会だから、事件が表沙汰になってるだけ。

子供の命に勝るものはない。確かにそう。でも普段から主さんは、弟さんといい関係を築いているから出来る。

はっきり言って、保育士さんよりも信頼、安心できる存在。昔だとか今だとか関係ありません。

子供が小さすぎるから?1歳半位なら歩いてもヨチヨチ。ほぼ抱っこ。人の子供だからこそ、慎重に扱うでしょうね。何かあれば直ぐに連絡するでしょうし、主さんも対応出来るように、心構えはしてると思います。

保育士さんは確かに勉強して、資格を持っている。そこら辺のトーシローより、子供を見てる。でも殆どか未婚。そして沢山の子供を見てる。

弟さんに預けるのは悪くて、保育士さんならいいのですか?資格があるから?何かあれば保育士さんの責任になるから?

危機感がないと仰っている方もいますが、常に24時間、365日危機感を持てと?親が一緒なら全てを回避できる?家なら100%安全?違いますよね。

離婚だと騒ぐ方々。離婚を推奨してる様にしか見えませんが?旦那さんがそれほどまでに言うのであれば、意に添った方がいいとは書きましたが?

親の資格が無いと言う人達。あなた方は親の資格があるのですか。軽率なのはあなた方では無いのですか?そうやって一人の人間追い込んで、自分達には親の資格があるのだと?

子供を守るべきだと言いながら、死にたい、生きてるのが辛い、リスカが止められない、助けて。この言葉に沢山のレスがつかないのは何故なのですか?

主題とは逸れましたが、同じ様な事を何度も書いて主さんを叩く方々。何の為の共感ボタンですか?

スレ違い失礼。
通行人77

No.102 18/06/17 12:09
匿名さん102 

旦那さんと仲直りできましたか?(´・ ・`)
すごい深読みなんですけど……。
主さん記述してないだけで、お世話のマニュアルみたいなの弟さんに渡してたかもしれないですよね。もしかしたら弟さんが保育士さんとか幼稚園教諭なのかもしれないし。

これも歪んだ解釈ですが、旦那さん、自分より弟さんを頼っていた主さんにヤキモチやいたんじゃないですか?
働いてたら子どもと関わりないし、子どもがどんなものなのかママほど把握できないしいくら信頼してる弟でも預けて何かあったら!!と思ったのかも。

No.103 18/06/17 14:34
通行人103 

レス少し読んだだけだけど、そもそも主の弟は主宅に頻繁に訪れてるようだけど、そのこと自体がご主人にとっては節度がなくて嫌なんじゃないでしょうか?

そこからまずは考えるべきでは?

私がご主人の立場なら、この節度のない主や弟やその彼女の育ちや感性に一線引きたくなりますね。

ご主人の今度やったら離婚だという言葉は本気ですよ。

No.104 18/06/17 15:32
匿名さん104 

うん

No.105 18/06/17 17:47
通行人105 

当然でしょう?
母親が第一責任者です。あなたが一番重い責任持ってますよ。
弟さんに甘えないで自分が産んだ以上は自分が責任持ちましょう。
この調子じゃ次産んだ子供の育児を年上の子に押し付けそうです。

子供は両親が育てるべき。兄弟や我が子に頼る計算は止めましょう。
うちの両親がヒステリー子供製造マシンで私は怒鳴られこき使われ地獄でした。
おまけに弟妹は精神病を自覚できない犯罪者になってます。

No.106 18/06/17 17:52
通行人105 

あなた34歳なんですから、もう自分自分じゃなくて子供さんに手をかけてあげましょうよ。
子供には未来あるんですから、一番にお母さんが時間と愛情をかけてあげないでどうするんですか。

パパさんまともです。優しいし、主張にも一貫性があり好感持てますよ。
子供のことを一番に考えて事故など起こらないように愛しているんだと分かりませんか?

もういい加減にオンナノコは引退してカアチャン・ヤマノカミになりましょうよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧