注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

介護の夜勤のみで働いています。 派遣で3ヶ月更新で来月はじめて更新します。 …

回答4 + お礼4 HIT数 439 あ+ あ-

ととちゃん( 31 ♀ N5BNCd )
18/10/14 07:32(更新日時)

介護の夜勤のみで働いています。
派遣で3ヶ月更新で来月はじめて更新します。
とてもやりがいのある仕事でこれから先もやっていきたいと思っているのですが。
今の職場では無理言って夜勤の時間を短くして働かせてもらっています。
週5で1日8時間勤務です。
ほんとは社員さんとかは17:00から翌日10時までです。

最近求人を見ていたら今の自分の希望している時間ぴったりの介護の仕事を見つけました。
時間は希望通り。
お給料もアップ。直接雇用です。
通勤時間も今の職場よりも20分くらいカットできます。
願ったり叶ったりなのですが。

介護の楽しさを教えてくれた今の職場に申し訳ない気持ちもあります。
お世話になった利用者さんのありがとうもすごく今はつらく感じます。
一応の内定はいただきましたがまだこちらからは待っててもらっている状態です。

あと一つ残っているモヤモヤは利用者さんに何かあったときにわたしは定時で帰らないといけないので社員さんを一人にしてしまう恐れがあることです。
そのことは言われました。
あなたは帰れるけど僕たちは帰れないこともあると。

ならやめた方がいいのかなと思ったりします。
みなさんの意見お待ちしております。

No.2722879 18/10/08 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/10/08 17:08
お礼

>> 1 ありがとうございますp(^-^)q
気持ちはまだやっぱり揺れていますがしっかり転職の方向で考えます。
背中を押していただきありがとうございます。
頑張ります

No.5 18/10/09 01:10
お礼

>> 3 主さんの気持ちはもう決まってますよね? だったら、迷わずその道進んだらどうですか? それとも、利用者さんやスタッフのために転職せずそこで… そうしたい気持ちもあるので悩みました


ありがとうございます。

No.6 18/10/09 01:11
お礼

>> 4 次の職場で○ 今以上に輝ける! 今以上に輝けるかな?

転職の方向で考えてみます。

頑張ります。ありがとうございます。

No.8 18/10/14 07:32
お礼

>> 7 お礼が遅くなって申し訳ありません。
実はまだ悩んでいたから返信できなかったのです。
まだ悩んでる理由は今より仕事量は増えること、特養になるのでそこまでのスキルがないこと。
そのことを言ったら研修制度はしっかりしてると言われました。
確かにしっかりしてます。
研修センターもあります。
慣れてきた職場から移るのが不安なのかもしれないですね。
考えてもわからない、聞いてもわからない、ないじゃわたしどうしようもないですね。
自分の人生なのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧