注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

お嫁さんに注意されたのですが、ちょっと神経質ではないでしょうか? 長男夫婦…

回答94 + お礼2 HIT数 7534 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/12/01 16:28(更新日時)

お嫁さんに注意されたのですが、ちょっと神経質ではないでしょうか?

長男夫婦には今年2歳になる子がいます。初孫です。
4月から保育園に通っていて、先日初めての運動会がありました。まだ1歳児クラスなので親子競技だけだったそうです。住んでいる県が違うので当日会えなかったのですが、後日遊びに行った時に「運動会頑張ったね」と、お金を渡しました。袋に「孫ちゃんに」と書き、息子に渡しました。

するとお嫁さんから「今はまだわからないから良いですが、これからは安易にお金をあげないで下さい。お金やプレゼントのために頑張るような子になってほしくないし、習慣付けたくないんです」と言われました。

お嫁さんの意見もわかりますが、正直それは親があげなければ良い事ではないでしょうか。「私達があげるからお義母さん達は遠慮して下さい」ならわかりますが、息子夫婦があげないのなら別に私達があげても良くないですか?

家族中であげたら甘やかしになるかもしれませんが、私達があげるくらいならそこまで目くじら立てる事もないと思うのですが…

No.2748707 18/11/24 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/24 20:25
匿名さん1 

そこのご家庭の考えってあるからね、難しいよ。
息子が受け取ったんだったらあなたは悪くないと思うし、
孫には頑張ったねとだけ言って、
後からばあばからのお楽しみがあるからね、
とか含みを持たせたことも言っていないんだったら、
あなたの言う通り、内緒で貯金でもすればいいだけの話だと思うわ。
金を出しても文句、出さなくても文句を言うのが嫁なんだろうね。

No.2 18/11/24 20:26
匿名さん2 

主様の意見には賛成ですが、
子供からみた場合、○○さんはくれたのに、自分の親はくれないと比較してしまいます。
その家庭の教育方針もありますので、致し方ないと思います。

No.3 18/11/24 20:26
匿名さん3 

嫌われたいんですか?

嫁と孫と仲良くしたいなら、嫁の言うようにした方が良いと思います。

主さんが悪気無いのは分かってますよ、嫁さんだって。
でも、主さんは今まで嫁に何かプレゼントあげた事ありますか?

No.4 18/11/24 20:28
匿名さん4 

別に神経質だとは思いません。

むしろしっかりした印象ですよ。

考え方が主さんとは違うだけ。

特に小さなうちは誕生日、クリスマス、お年玉で十分だと思います。

No.5 18/11/24 20:33
匿名さん5 

例えば嫁さんや息子側からして、そのお金は子供の為に何かを親が買ってもいいんでしょうか?

私なら今後の子供の必要なモノに使うためにとっておくかもしれません。

主さんからしたら、そういうのに使ってもいいんですか?

No.6 18/11/24 20:38
通行人6 

難しいよね
嫁と息子の家庭だから
なかなか…
これから気をつけたらいいさ

No.7 18/11/24 20:42
匿名さん7 

息子さんにだけで、渡したのがいけないですょ。申し訳けありませんが、家族なのに、そゆうのは夫婦が揃ってる所で隠したり息子さんにだけで渡したりすると変な気分や何か私を避けてお話したりしてるのかと勘違いしてしまいます。悪気が無くってもです。そしてなんでも、お金で解決すれば良いと思ってるような愛情を感じにくいです、確かにあれば助かりますが他人行儀な感じに孫用に積み立ててねとかお嫁さんに伝えてくれたら変に勘繰りも、こゆう事は止めてくださいとかも言わなくなります。お嫁さんを通してないのが問題なんですょ。

No.8 18/11/24 20:45
匿名さん8 

私の娘の嫁ぎ先の姑さんが、孫の運動会、お遊戯会が終わると必ず、良く頑張ったね。って言って可愛いポチ袋に入れてお金をあげています。

最初は私も驚いたんですけど、孫の行事の度にお金を渡すのはどうか?って思ったりもしたんですけど、でもそれは姑さん達が孫に対する気持ちだからって思って、娘も有り難く頂いてます。

孫達も喜んでいるので、有り難く頂いてます。

私は孫が多いので、お金をあげるなると大変なので、お金はお年玉しかあげていません。

孫達にはおやつとか誕生日には好きな物や欲しい物や必要な物を買ってあげています。

主さんも気持ちで渡されたのだから悪いことではないと思います。

お嫁さんの考え方があるのかも知れませんが、もう少し主さんに対して気持ちを汲んであげるくらいの気遣いや配慮があってもいいと思います。

私も同じように言われたら、ハッキリ言って不愉快な気持ちになりますね。

No.9 18/11/24 20:48
匿名さん9 

私は嫁の立場ですが、ありがたくいただきますけどね😅

頻繁にあげる訳じゃないんだろうし、そういう躾は親がきちんとすれば大丈夫だと思うし💦
というより、私も祖父母からそういう時は貰ってました。
確かに頑張ろうとは思うけど、お金貰えるから頑張ろうではなく、見にきて貰ったり“頑張ったね”って言って貰えると嬉しいから頑張ろうって純粋に思ってました。
でもお嫁さんがそう言うなら止めるしかないですよね。

可愛くないお嫁さんですね。

No.10 18/11/24 20:49
匿名さん10 

お年玉とかでもないのに運動会頑張ったから?お金をあげるという感覚がいまいちよくわからないです

No.11 18/11/24 21:06
専業主婦さん11 

今回は気持ちとして渡したという感じでいいのでは。もし何もなく受け取ったとしたら今後ずっと行事のために渡すのですか?これから毎回になったら悪いと思ってお嫁さんも言ったかもしれないし。きっかけをもらったと思って、前向きに考えてあげてください。

No.12 18/11/24 21:09
通行人12 

ありがとうございます(*^^*)

って受け取っておけば問題ないのにね。
嫁もへんくつだわ。

No.13 18/11/24 21:16
匿名さん13 

主さんが注意されてる時に息子さんが黙っていたのなら、嫁さんに合わせてあげて下さい。
息子さんは嫁に逆らえない立場なので、主さんが嫁さんに嫌われると生活が辛くなります。

No.14 18/11/24 21:35
匿名さん14 ( 50代 )

ん~、これは主さんとお嫁さんのお金に関する価値観の違い?かと思います。ので余り気になさらない方がよろしいのかも知れません。かといって頭の中を孫一直線にはなさらない方がいいのかも?あくまでお気持ちだけ!って事で^_^;

No.15 18/11/24 21:37
匿名さん15 ( ♀ )

運動会にお金ってあまり聞かないですし
安易にお金をあげていると思われても仕方がないかな〜と思います。

親があげなきゃいい、全員があげるんじゃなきゃいいという事も、判断するのは主さんじゃなくて長男夫婦ですよ。

結構言いにくいことを言うお嫁さんなので、我をとおすと会わせてもらう回数が減るかもしれませんよ。

あまり好きに甘やかされて三文安になっても困りますし。

No.16 18/11/25 00:09
匿名さん16 

なんか面倒な嫁さんですね、ちょっと不愉快になるのは理解できます。
私なら貰っておきますね。

ただ、渡し方が悪かったかなとは思います。
運動会頑張ったね、で渡した事。
息子に渡した事。

普通に、これで家族で何か美味しいものでも食べるなりお洋服でも買ってあげて、と渡せば良かったかなと思います。
あと、息子にじゃなくてお嫁さんに渡さなければいけませんよ、これは絶対に間違ってはいけません。
子供には誉めてあげる、帰りにでもそっとお嫁さんに一言添えてお金を渡す、これです。

もしそれでもお嫁さんが受け取らなければもう仕方ありませんね。

No.17 18/11/25 03:54
お礼

お嫁さん神経質ですよね。

お金を渡したのは息子にですが、お嫁さんもいる場所で出しました。
こっそり息子に渡したのではありません。

皆さんからのご意見の中にも書かれていたのですが、お嫁さんも「私は運動会等でお金をもらった事はないので、お年玉や帰省した時のお小遣い以外でお金をあげるという感覚がわからない」と言っていました。「運動会頑張ったから、今度孫ちゃんの好きな物食べに行こうねとかではダメなんですか?」と言われました。

とにかく私が「お金」を渡したのが気に入らないようです。
ちなみにそのお金はお嫁さんが「子ども名義の通帳に入れて貯金します」と言っていました。だったら来年以降もそれで良くないですか??

No.18 18/11/25 05:37
匿名さん18 

私も運動会でお金をもらうっていう習慣が理解できないから、なんか普通のお小遣いでとしてでもいい気がするけど。

問題はさ、結局他人同士の異なる文化や考えがぶつかった時に、嫁は受け入れずに嫌がり、あなたはそれに対して神経質なやりづらい嫁だなと感じる。その双方の考え方とコミュニケーションの問題であって、世間では運動会時にお小遣いをあげるのが普通なのかが論点ではない。今後も考えが合わない時にお互い擦り合わせることをしないと、どんどん溝は大きくなりますよ。

No.19 18/11/25 08:08
専業主婦さん11 

息子夫婦があげるか、自分達があげるか、どちらかがあげるという考え自体が、甘やかしになるのではと思います。頑張った=お金に結びつけるのが今後当たり前になったらよくないと
お嫁さんは言ってるんだと思います。
家庭を築いて、子育てを頑張ろうとしている息子夫婦に自分の価値観を押さえつけないでください。

No.20 18/11/25 08:29
匿名さん16 

結局はお嫁さんは受け取ってくれたんですね、良かった。

受け取りながらも自分の考えをハッキリ言う、しっかりしたお嫁さんだとは思います。
考えようによってはその方が相手の気持ちや考えがわかって付き合いやすいのでは?

たとえ二人の前でお金を渡す時でもお嫁さんに渡さないとダメですよ、別の意味で息子に渡すのがダメですね。

全てにおいてお嫁さんを尊重しないと、息子は無視するくらいでいいのです。

でないと今後上手くいきませんよ。

No.21 18/11/25 08:31
匿名さん4 

どうしてもお嫁さんを神経質扱いしたいようですね。

お嫁さんも理由をきちんと説明してるじゃないですか。

説明したのは今後の事もあるから言ったのですから要望通りしてあげたらいいのにと思います。

主さんには何でも有難うございますと言って素直に受け取るお嫁さんが合うのでしょうが、そういうタイプのお嫁さんではないようですよ。

子供の教育に対してしっかりと考えを持っているのでこれ以上主さんの我を押し通そうとすると亀裂が入りますので気をつけてくださいね。

No.22 18/11/25 09:51
匿名さん14 ( 50代 )

お早う御座います<(_ _)>主さんの寂しくなるお気持ちは分かります。がお嫁さんからしてみたら、ことあるごとにお金を頂く事に恐縮されてるのではないですか?別に変な意味ではなく..

No.23 18/11/25 14:10
匿名さん23 

私もお嫁さんに賛同。
孫が毎日毎日一生懸命リレーで勝つためにがんばって1か月特訓した、そのご褒美なら全然いいです。
でも運動会って出て当たり前のもの。それのご褒美なんてやめてほしいです。だって孫はそんなに頑張ったわけでもないです。そんなに大して頑張ったわけでもないことにご褒美がもらえる環境は私はいい環境ではないとおもいます。運動会出て褒められたことなんて私はなかったですよ。自分が楽しめたのでそれで満足でした。
どうしてもあげたいなら運動会頑張ったご褒美としてじゃなく、ただのおばあちゃんからのお小遣いとして渡してほしいです。どっちにしろお金をすぐにちらつかせるのは私は好きじゃないですけど。。
友だちの子供でそうやって育てていて、親に、[じゃあこれできたら何くれる?]って言ってるの聞いてビックリしました。あなたが続けていたら親には言わなくてもおばあちゃんにそんなふうに言うようになります。あくまで私個人の意見ですが、こうは育てたくないんです。お嫁さんも同じ意見だとおもいます。

No.24 18/11/25 14:24
匿名さん24 

私も嫁さんと同じ考えです。
頑張ったねとケーキとかなら分かりますが
何故お金?と思います。

何故お金渡すのですか?
幾ら渡したのですか?

そのうち、孫に直接渡すでしょうし。
何もお金渡さなくて良いと思います。

うちの義母は
行くと孫に「来てくれたから」と必ず言って小遣い渡します。
来なかったらあげないって事。

お金で釣って来させ様って
そう言う考えも教えも嫌です。

No.25 18/11/25 15:00
匿名さん25 

匿名3 さんの
回答の内容はどれだけ
何様主義のようです。

嫁と孫と仲良くしたい
なら...って何だろう。

孫を思う気持ち
全て 我慢するしかない
んですね。
まー希薄な世代だこと。

神経質より
不器用 器量のない嫁
ですね。
モノはいいよう!
です。

自分だけの子供と
勘違いしてる嫁ですね、
子供をコントロールし
毒親の気質があるかもよ。

No.26 18/11/25 15:25
匿名さん26 

その歳の子にお金なんていらないですね、それなら、2歳時が食べれるちょっとしたお菓子の詰め合わせを渡してあげれば、それで十分だと思います。お金なんて無機質に感じる、気持ちが籠ってなくて金あげればいいやみないな。

No.27 18/11/25 16:55
匿名さん27 

お金やプレゼントのために頑張るような子になってほしくないし、
習慣付けたくないんです。これはそう言う事でもない様に私は思いますよ。
愛情をもって育っているお子さんならは、可愛がってくれると思うのではないかと?

ただお子さんの教育方針として、お嫁さんがそう考えるのなら、止めた方が良いですね。
因みに家はママが居る前で「ママに渡して何か美味しいもの食べてね」や、お洋服買って
頂いてね等、孫だけでは無く暗黙の了解で少量ですがお嫁さんへの気持ちも入っています
ので、お嫁さん達は喜んでくれています。(娘にしているのと同じです)

お嫁さん次第だと思います。お孫の事はお嫁さんの気持ちが優先でしょう。
でも、主さんのお気持ちもお察しできます。ショックでしたね。

No.28 18/11/25 18:26
匿名さん28 

頑張った孫へのご褒美にお金をあげる行為が正か誤かではないよね。
そんなの人それぞれ。喜ぶお嫁さんもいるし主さんの家のように嫌がるお嫁さんもいる。
大事なのは主さんの息子さんのお嫁さんがどういった考えの人か?だよね。
主さんは息子さんのお母さんでしょ?
お孫さんのお婆ちゃんでしょ?
親なら息子の家庭の幸せと孫の幸せを1番に思ってるよね?
自分の価値観とちがう嫁=息子が不幸!孫が不幸!だなんて思ってないよね?
お嫁さんの言い分だって間違ってはないとわかってるよね?
ならお嫁さんがそういったら「あ、そうか!ごめんね気づかなくて。そういう考え方も大事だね。じゃあ今度からはやめておくね。」で良くないですか?
なんで間違ってるのはどっち??なんてとこにこだわるかなあ?
そういうどうでもいい姑プライドは捨てましょうよ。大事な息子家族のためにさ(^-^)
私も姑世代だけど私ならそう思うしそうする。
だって私への態度がどうこうより息子家族の幸せが1番だもん。

No.29 18/11/25 18:42
匿名さん29 

わたしも嫌だわ!
何かにつけてお金あげる姑
そして恩義せがましい・・
誕生日やらクリスマス、お年玉なら
ありがとうございますと言えるが
あっでもうちの姑は、(´Д` )
誕生日もクリスマスもお年玉も
無いけどね
関わりたくないからいいけどさ

No.30 18/11/25 20:09
匿名さん30 

嫁が、姑が、じゃなくて…。
人から断られたことは、次からしなければいいんです。

姑の言うことは何でも「はいはい。」言う嫁じゃなくて残念でしたね。

No.31 18/11/25 21:26
通行人31 

孫に渡したのでは無いのよ。
父親である息子さんに渡したことの何処が悪いのか、さっぱり分からない。
孫が家に遊びに来てくれたから、遊びに行ったり玩具を買ってあげたりするのと何ら変わらないと思うけれどね。
これがお嫁さんのお母さんからなら、何も言わないでしょうね。
所詮、嫁姑の関係だからでしょう。

No.32 18/11/25 22:00
匿名さん32 

いい嫁さんで安心じゃん!甘やかして育ってきた奴いるけど金でしか物事を考えないからみんなから嫌われてますよ。きっと息子もさぞ甘やかして育てたんやろうね。苦労は買ってでもしろ!って言葉があるように、たかが運動会で金やるって聞いた事ない。まぁ自分児童養護施設育ちだから、貰った事ないし、くれる人さえいなかった。でもそのお陰で強い人間にはなれた。金を稼ぐ大切さや苦労さとか…。いやーしっかりした嫁さんだわ、羨ましい。

No.33 18/11/25 22:05
匿名さん33 

ん?お嫁さんは何も目くじらを立ててるわけではないと思います。
お嫁さんはポチ袋を渡した事が悪いと言っているのではなくて
嫁さんを通さないで、いきなり息子さんにポチ袋を渡したのが気に触ったのだと思います。
孫の父親は息子さんではありますが、嫁さんは孫の母親でもありますからね。
そして、主さんにとっては可愛いお孫さん
嫁さんも息子さんにポチ袋を渡すところを見ていたってなら、お嫁さんもここまで言わなかったのかもしれませぬ。
ともあれ、お嫁さんは自分の育児ほうがあると教えてくれただけなので、主様もあまり悲観なさらず良い関係を築き上げれると良いですね。

No.34 18/11/25 22:51
匿名さん34 

私は主さんのような姑は嫌だな 母親なりに子供を育てているのに自分のお金を断られたからって神経質だとか言うんだもん それでもあげる気満々のままだし私は正しいって突き通して結局息子を困らせて孫に会えなくなるパターンになりそう
頑張ったからみんなでご飯に行って主さんが出せば良いんじゃない?

No.35 18/11/25 23:28
匿名さん35 

運動会ごときに、お金は嫌ですね。
もちろんプレゼントなんか、趣味も合わないしオモチャなんか絶対ダメ!

一生懸命、子育てしているお嫁さんだと思います。

No.36 18/11/26 00:25
匿名さん36 

こんばんは。

私は小学生の姉妹を持つ嫁です。
私も子どもが小さいとき、何かにつけて姑がお金をくれることをとても嫌っていました。
私が嫌だと思う理由は、あなたのお嫁さんと同じく、お金をもらうことが当たり前になり、ありがたみがわからない子になったり、お友達と金銭感覚が極端にちがくなるのが嫌だったからです。
それは、私が育った環境も大きく影響していると思います。私は小さな町工場を自営している両親の末っ子でした。工場が倒産仕掛けたり、服は滅多に買って貰えない、お姉ちゃんのお下がりばかり。当然進学も出来ず高卒で働いて、とても裕福とは言えない家庭でしたが、家族仲良く暮らしていて小さいときは自分の家は貧乏だと気付かなかった。でもある程度の年齢になるとわかってきて欲しいものがあっても絶対に必要と決心するまで親にねだることはなく、お金を大切に使うようになりました。私の兄も姉も同じです。

だから私の子どもが小さいうちからお金をもらっても、ちゃんとした価値観に育てられるか、どんな子になるかとても不安でした。

でも、主人はお金はただの気持ちだから。と言うので気持ちを受けとるつもりで、そんなにいつもいただけないです。と言いながらいただくことにしました。
これで服を買ってあげて、これで学用品を買ってあげて。ちょっと短くなった服を見ると、ちゃんとした服を買ってあげなきゃいじめられる。筆記用具も買い換えなきゃいじめられる。
私はそれでいじめられたことはなかったので、逆に姑が、古いものを使っている子はみっともない。いじめられても仕方ないと子ども達に教えているようで嫌です。ましてうちの子がいじめる側になりでもしたらと不安ばかり。

でも、姑はただ子ども達を想ってのこと。そう割りきって、私がちゃんと子どもたちを教育し、お金を管理して、お金は汗水働いて稼いだものをおばあちゃんはくれているんだよ。と何度も説明してきました。

将来お金の価値がわかる子になるかは、親の育て方も関わってくるので一概に姑さんであるあなたがいけないとは思いませんが、親が控えて欲しいと言うならやっぱり節度ある対応は必要だと思います。

No.37 18/11/26 00:26
匿名さん36 

あと、私は姑にお金をもらうことが借りを作るようで嫌でした。
何かとNoと言いづらくなるようで。
頼んでないのにくれておいて、あとになってあれだけしてあげたのに、、とか言われるのは勘弁なので、あなたもお金をあげるなら後で息子夫婦と何か悶着があっても、
あれだけあげたのにって引き合いに出さない覚悟でお金をあげてくださいね。

No.38 18/11/26 01:45
働く主婦さん38 

私も離れて暮らしていて
年に数回しか会えません。
逆に私は、物だと不要だったり
聞いてプレゼント買ってあげていますが
遠慮します。
だからごめんなさい。
お金で気を悪くするかもしれないけど
好きな物買ってあげてと
会う時にお金お嫁さんと息子がいる時に
渡しています。
孫の成長は、私達にとっても嬉しいし
幸せだから、少しでも楽しみや必要な事に
使って欲しいと言っています。
お嫁さんからは、お金会いに来てくださる
のに使ってくださいと言われます。
嫌がられているのかな?
でも近くにいないと、必要な物もわからないし、ごめんなさいねお金でとあげています。
私は姑と同居ですごく苦労しているから
息子夫婦には、干渉や口出しは
全くしていません。
でも幸せであって欲しいとは、いつも言っています。
見返りなど全く考えていませんし
迷惑掛けたくないと思っています。
ただただ孫に何かしてあげたいそれだけです。
難しいですね。

No.39 18/11/26 02:45
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

何かしてあげたい。でも離れているから普段何にもしてあげられない。
服や玩具だと、必ず文句言うよね。だからお金になるんだけど、孫にと言うか、ほぼ嫁にだよね。有り難く頂いて貯めておくなり、なんなりすればいいし。しなきゃしないで文句を蔭で言うくせに。なーんか味気ないね~。

No.40 18/11/26 06:05
通行人40 ( ♀ )

子供への贈り物に迷ったら、今度からは、絵本をあげると良いですよ。絵本だけですよ、デメリットのない玩具って。絵本貰って嫌がる親はいないと思う。買うと高いし。図書館でもいいかもしれない。

甘いものも、お金も、その他の玩具類も与えすぎると害になる場合があるけど、絵本だけは、たくさんあってもメリットしかない唯一のものと思う。

あと、お嫁さんは、子供へのプレゼントはお金じゃなくて、一緒に過ごす時間や気持ちのこもった贈り物が相応しいって思ってるんだよ。

幾ら包んだのか分からないけれど

頑張ったご褒美に今度一緒にご馳走食べに行こうとか、どこかに出掛けようなら大歓迎なんでしょう?賢くて良いお嫁さんだと思う。あと、気持ちをお金で表現する習慣が無いお家で育ったんだと思いますよ。

ちなみに、私は比較的裕福な家で育って何かと祖父母からお金を貰ってました。また、父親も商売人なので日常的にお金のご褒美が目立ってました。

例えば、テストで100点取ったら1000円のご褒美。90点以上なら500円。お手伝いしたら100円。肩もみ500円。みたいに。

祖父母や父がそんなだったので、母親は嫌がってましたね。なんでも金、金って…って、金ばっかり…って。

たぶん、我が家みたいになりたくないって事なのかな笑
うちは、極端なダメな例かもしれないけど、それだけお金ってあげる方も貰う方も扱いに困るものなんだと思いますよ。

あと、少し頭をよぎったのが

息子さんが、もしかしたらパチンコとかギャンブルしてるとか…お金使いが荒くてお嫁さんが困ってるとか…。考えすぎかもしれませんが、そういう場合もあるなって。息子や孫にお金渡したく無いのって、そういう場合あるからね

No.41 18/11/26 07:05
匿名さん41 

運動会でお金?なんだそれ。お年玉をはずみましょうね。多分、私は主世代と同じくらいだと思いますが、あなたのお嫁さんと同じことを言うと思います。

No.42 18/11/26 08:12
匿名さん42 

姑には何をされても面白くないのが現実ですよ。今回はお金だったって事だけです。嫁と姑とはそう言うものだと思って気にせず付き合って行かないとやってられなくなりますよ。

No.43 18/11/26 12:08
通行人43 

運動会でポチ袋にお金はおかしい。
しかもま2歳ですか?
しかも嫁に渡さず息子に渡す?
よく頑張ったね、という言葉で十分ではないですか?
でも、とてもしっかりしたお嫁さんですね。
主さんの方が神経質かも?

No.44 18/11/26 12:25
お礼

なんだか急にお嫁さん擁護の意見増えましたね。
別に私は嫌がらせでお金を渡した訳ではないし、お嫁さんも受け取ったんですよ。何度も書きますが実際に渡したのは息子ですが、お嫁さんもその場にいました。
受け取っておいて「これからは止めて」って、そっちの方がどうなの?と思います。そもそもお嫁さんにではなく孫のために渡した物ですし。

しっかりしたお嫁さんという意見がありますが、本当にしっかりしてるならどう思おうと「ありがとうございます」と受け取るのが正解じゃないですか?

No.45 18/11/26 12:58
匿名さん28 

色んな意見がでても主さんがそう思うんならそれでいいんじゃない?
どうせそのお嫁さんの家族はあなたじゃなくてあなたの息子さんとお孫さん。
外で姑がどう思ってようが嫁にとってはぶっちゃけどうでもいいと思います。

No.46 18/11/26 13:27
匿名さん36 

36です。度々すみません

前のレスで書いたように私の経験では、姑にお金をいただく度に、ちょっとでもボロい服を着ていたりしていたら、お金あげてるんだからいい服買ってあげてよって言われてます。
子どもが気に入っていたり、まだまだ着れる服や友達からいただいたお下がりとか、私の周りではわりとお下がり回すことも普通でそういう繋がりも大事にしています。
私は新しいものを買うことだけがいいとは思っていないので、姑から『あげたお金を使え』と言われて少々困ります。
なので、たま~にコートとか靴とかちょっと高いものや水筒とか壊れて買い換える時に姑がくれたお金で買って、子どもたちとおばあちゃんからいただいたお金で買いました。ありがとうございます。とお披露目に行きます。

子どもには、こうやって好きなものを買わせてもらえるのはありがたいことだよ。と教えていますが、上の子は分かっているようで何でも欲しがったりしませんし、欲しいものはいくらするんだろう?と調べたりしていますが下の子は、欲しいものがあるとすぐに欲しがって、色々理由をつけて諦めさせようとしても子供は、おばあちゃんからもらったお金があるでしょ?私のお金だしそれを使って買うって駄々をこねてとても手を焼いています。

こういうこともあるので、お金をいただくことに懸念があるんだと思います。

なので、お金を渡すときは、お嫁さんに預かってもらって、子供のためになるように必要なものを買ったり貯金したり、それはお嫁さんにお任せします。と言って渡してあげるのがいいと思いますよ。

で、あとから何に使ったかしつこく聞かないようにしましょう。

あなたがお金の使い道に口を出してこないと分かればいつかお嫁さんも安心してありがたく大切に使うなり貯金するなりすると思いますがいかがでしょうか?

No.47 18/11/26 13:30
専業主婦さん47 

義母からお金貰えるなんて愛されてる証だと思って私ならありがたく受け取りますけどね~。世の中お金頂くのが嫌な嫁さんもいるんですね~。それに孫の為にやってあげてるってのがわかっていない嫁さんだと感じたかな~。
甘やかすとかって(笑)お金を貰った後の親の対応や使い方次第で決まると思うので、おばあちゃんからお金貰ったからって甘やかしてるのとはちょっと違うと思う。
そして関係ないけど、世の中姑が嫌いな嫁が多いんだな~と感じた(笑)

No.48 18/11/26 14:36
匿名さん48 

私ならお金ウェルカムですけど、主の育てた息子の選んだ嫁ですから。
あなたと言う女性を見ながら育ち選んだ女性がその嫁ですから。
自分の意思が強いんでしょうね

No.49 18/11/26 14:40
専業主婦さん11 

受け取っておいて❗と何か上から目線ですね。そこで気持ちだけでと、返されたら、もっと不快に感じたはず。
お嫁さんも、今後、お遊戯会など行事の度に同じようにされるかもと思って、言われたのでは。会いにいくたびに渡すのですか?気を使いすぎると、
行きにくくなりませんか。

No.50 18/11/26 15:15
通行人43 

しっかりしてるというのは、お嫁さんが、自分の考えをきちんと持っていらっしゃるからです。
とにかく運動会でお金は聞いたことがないです。お菓子くらいでいいんじゃないですか?
私も一生懸命頑張ったことをお金に結びつけるのはあまり良くないと思います。
他にも何とかの会とかのたびにお金渡すのですか?
主さんは、息子さんの運動会で義理母からお金もらったのですか?
気を悪くされたらすみません。
後で削除致します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧