注目の話題
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな

孫嫁は義祖母の介護は当たり前なのでしょうか?現在、退院間近の義祖母がいます。 …

回答9 + お礼8 HIT数 4720 あ+ あ-

匿名さん
18/12/14 10:48(更新日時)

孫嫁は義祖母の介護は当たり前なのでしょうか?現在、退院間近の義祖母がいます。

私の状況ですが、義父達とは別居。夫、4歳の子どもと3人暮らし。40代、専業主婦で土日祝日はパート。現在不妊治療中の為仕事はセーブ中。

義祖母は90歳、息子3人で長男は義父で義母は他界。次男、三男にはお嫁さんがいます。3カ月前に肺炎で入院。寝たきりになり、リハビリ中です。歩行は数歩のみで、病院でも何度か転倒しています。現在車イスです。
私は週2回着替えや足浴等を行う為病院へ行って介護しています。他のお嫁さん2人も週2くらいで行っているようです。

先日、退院に向けて話し合いを義父とケアマネでしたようで、家族に意見を聞かず勝手に決めてしまい、退院後の在宅生活について誰も何も知らない状態です。義祖母がポロっと言っていたので退院のことを知りました。

退院時は、息子達が集まって今後を決めるって話だったらしいのですが、一人で勝手に決めてしまった為、皆怒っています。

義父と2人暮らしだし、日中1人になるので、在宅は反対したかったのですが。
多分ヘルパーさんや私、義理叔父のお嫁さんが介護に行くと思います。
在宅でも介護してくれるとあてにされていることにも腹が立っています。

優しい義祖母なら協力しますが、根性が悪く他人の悪口を言う人で、自分のしたいことを命令してきます。夫もお世話になったことがないとのことで、夫も義叔父お嫁さん達も私も大嫌いです。
義父も会社の代表ということもあり、傲慢で、人に依存し命令口調、自分では何もしない人なので介護の負担は多分私にかかってくると思います。
夫は義父に意見すると倍返しで怒られてしまうため何も言えません。

勝手に決めてしまったのは義父なので手出ししない方向で考えていましたが、親戚達が、長男の嫁が介護するのは当然と言ってきています。私は介護士をしていたので仕事として行うのはいいのですが、長男の嫁だから介護して当然と言われるのは嫌だし、妊活を優先したいし、介護は実子では?と思ってしまいます。
この事を考えると頭痛、嘔吐の症状がでて、毎日夫にあたってしまいます。 夫は悪くないし、筋違いなのはわかっていますが、止まらない状態です。

長文ですが、読んでいただきありがとうございました。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

No.2758437 18/12/12 13:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/12/12 13:57
お礼

ありがとうございます。
同じ考えでうれしいです。
私、相当心病んでいたようで涙止まりません。

No.4 18/12/12 15:52
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。

義祖母、義父は在宅生活を希望しています。当然介護は嫁という考えです。お金かかるから施設という考えはないです。嫁は無料で使える家政婦、奴隷だと思っている人達なので。

悩みを吐き出した事により、少し強くなった気がします。なので、デイサービス等提案したいと思います。

また、子は4歳児で男。自閉症スペクトラムです。
夫は私の意見に納得していますが、義父には何も言えないんです。困ったもんです。

No.7 18/12/12 22:30
お礼

>> 6 回答ありがとうございます。

気をきかせたつもりで先に動いてしまった私が悪いです。ごもっともです。一人に負担をかけるようなことはしたくなかったのですが、完全に裏目に出ました。
病院では義叔父のお嫁さんと協力していたのに、在宅に戻るとなったら、長男の嫁なんだから介護をして当然といった雰囲気です。(昭和初期の考え方なので孫嫁でも長男の孫嫁だから。多分自分達に都合のよい解釈です。)
でも、兄弟同士で話し合いをしてもらうよう働きかけてくれるそうです。

今まで我慢して色々やってきましたが、出来ないものは出来ないと言うつもりです。自分の人生ですし、何より家族を守っていかなきゃだし。
夫には守ってくれないなら離婚を考えていると伝えました。顔が変わったので動いてくれそうです。

勇気をありがとうございました。

No.11 18/12/13 10:36
お礼

>> 8 何もしないのがいいですよ。 回答ありがとうございます。
本当にその通りですね。
いい人するのは辞めます。

No.13 18/12/13 13:14
お礼

>> 9 私のところと状況が似ていますため、他人事と思えません。 私も、元が付きますが介護士で、80代後半の父方の祖母が先日、骨折し、入院中です… 回答ありがとうございます。
私も他人事とは思えません。
お母様が心配です。

義父と義祖母が私の悪口を言っていたようです。やってもそれ以上を求めているようで。とても悲しく残念です。何をしても悪口を言われるんですね…。

そんな人達に協力は出来ないので、強気でいます。
にしても、改めて最低な人っているんだなと思いました。

No.14 18/12/13 13:29
お礼

>> 10 法的には、孫嫁に介護の義務はありません。 90代の曾祖父母となると、お子さん方も60代70代かと思います。 老老介護になってくるので、ど… 回答ありがとうございます。
義父、義叔父は60代なのでそろそろ老老介護になると思います。
義祖母は痰がらみがひどく、うがいの水でむせり、何度か吸引をしている状態です。

なので退院に向けての話し合い前に在宅は無理だよと話をしたかったのですが…
もう遅いので、退院前に私の意見を伝えて再度プランを立ててもらおうと思います。

No.15 18/12/13 13:46
お礼

>> 12 義祖母さんには、なるべく、施設に入ってもらったほうが、いいんじゃないかなと。 近場にいい施設があるか、いまから調べてみるのはいかがでし… 回答ありがとうございます。

そうなんです。在宅は難しい状態です。むせりや、熱もちょこちょこ出ているので…。

義祖母はお金は持っているのですが、ケチなので施設という考えはないです。お嫁さん(無料で使える家政婦)がいると思ってますから。

デイサービスやショートステイも利用しないと在宅は無理だと伝えます。

夫に言ってもらってダメなら直接言うつもりです。私も頭痛、嘔吐が続き精神的に弱っているので早くこの問題から解放されたいです。

No.17 18/12/14 10:48
お礼

>> 16 回答ありがとうございます。

今の時代でもお嫁さんが介護するのは当たり前という考えが消えないんですね。
感謝は言うけど口だけで悪口は当たり前に言いまくる、他人を犠牲にしても自分達の生活は守る。ウチとかぶってますね。

私の味方は義父に何も言えない夫だけです。頼りになりませんが、住宅改修の打ち合わせでケアマネにあったようで、ショートステイ、デイサービスの検討をお願いしたそうです。何個かプランを作ってくれるとのことで少し安心しました。(義父が出張の為夫が立ち会い、こっそりお願いしたようです。)本人達が嫌がってもなるべく自宅にいないようショートステイ等勧めます。

私も変に関わってしまった為にこんなことになってしまい、後悔しています。
関わらないこと、距離を置くのがいい方法でした。

とても参考になりました
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧