注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

姉が49歳です。 長らく不妊治療していたのですが閉経したと聞き、諦めたものだと…

回答6 + お礼4 HIT数 1501 あ+ あ-

匿名さん
18/12/22 11:13(更新日時)

姉が49歳です。
長らく不妊治療していたのですが閉経したと聞き、諦めたものだと思いました。
養子縁組を考えているとも話していました。

しかし、近々卵子提供を受けたいそうです。
どうしてもあちらのご両親は養子縁組を拒否すると。

私達姉の家族からしたら、高齢の妊娠出産すらリスクが高く反対でした。
なのに卵子提供はさらにリスクが高まります。
30代40代前半ならまだしももうすぐ50歳でそこまでして生きて出産までたどり着けるするのか、そして子どもも健康で産まれてこれるのか疑問でなりません。

私も母も父も反対しています。
母に関してはなにがなんでもあちらのご両親を説得するとすら言いますが、姉はなぜか無事に産める、健康な子どもが産まれる。自分とは血の繋がりもなくても絶対愛せる、と聞きません。

もし、障害がある子どもが産まれたとして、母も父も80代です。
子育ての戦力になるとは思えませんし、私は30代ですが、離れて住んでいるので、力にはなれそうにありません。
肝心な旦那さんに関してはよく姉が愚痴っているのですが、幼稚でイクメンには程遠いタイプです。
手助けがないなか、自分と血の繋がりがない子どもを育てていけるでしょうか?


No.2761992 18/12/18 17:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/18 18:05
先輩1 

バカなご両親(義)ですね
そのうち、養子も育てられなくなりますよ
はっきり言って、血なんて皆んな赤で一緒だよ

No.2 18/12/18 18:42
お礼

>> 1 そうですよね。
義理のお母さんもお父さんも息子と血が繋がりがないなら意味がない、と言っているらしいです。
そんな小さなプライドに嫁の命をかけさせるとは本当に鬼畜だし、そんな親になんにも言わずに卵子提供に賛成する姉の旦那も頭がおかしいと思います

No.3 18/12/18 20:09
匿名さん3 ( ♀ )

こう言ったら失礼かもしれませんが、今から出産にたどり着けたとして、その子が成人するまでお姉さん夫婦が健康で存命しているかどうか不安ですね。

私は40で初産した現在49歳のものですが最近色々病気が出てきたりして、子供が成人するまで大丈夫かどうか不安ですもの。(余命宣告はないですが)

血の繋がりを望むのもわかりますが、産んで終わりじゃなくて、そこから色々始まるのにね。
これから子供を産んで、PTAとか役員のノルマとか、子供の運動会などの行事もしんどくなっていくと思います。

親が高齢で手助けが望めないとなると、主さんにヘルプが来る可能性が大です。
手伝って、預かってと頻繁に連絡があるかもしれないし、最悪、引き取って育ててとお願いに来るかもしれませんよ。
今から線引きしておいた方が良いと思います。

No.4 18/12/18 21:07
匿名さん4 

産まれた子供が哀れでならないです。
産まれて親が50代とかなんの罰ゲームですか?
下手すれば10代迎える前に死ぬじゃん。大体閉経の意味知ってるのか。ただ産めなくなるってだけじゃなくてこれ以上の年齢で産めば子もただで済まないから閉じるんだろうに。皆が不幸になる。

No.5 18/12/19 07:31
お礼

>> 3 こう言ったら失礼かもしれませんが、今から出産にたどり着けたとして、その子が成人するまでお姉さん夫婦が健康で存命しているかどうか不安ですね。 … そうですよね、
私も不妊で子どもはいません
ですので姉も頼ってきそうな気がします

しかし、仕事があるので実際無理ですが。
事前に伝えようと思います

No.6 18/12/19 07:33
お礼

>> 4 産まれた子供が哀れでならないです。 産まれて親が50代とかなんの罰ゲームですか? 下手すれば10代迎える前に死ぬじゃん。大体閉経の意味知… 私自身母が40過ぎで生んだ子どもです。
生理は薬を飲まないと来ないし、片耳聞こえません。
言いませんが、高齢出産のせいだと母を恨んだこともあります。
そんな妹がいるのに、わからないみたいです。

No.7 18/12/19 08:49
匿名さん3 ( ♀ )

再です

お姉さんの義理の親が受け入れようと受け入れまいと、別に養子を迎えるのに義理の親の許可は必要ではないわけだし。
卵子提供を受けて出産するかしないかの自由はお姉さんにもあるわけだし。

野田聖子議員も50で卵子提供を受けて出産していますが、色々ご苦労も多いようで。

同じになるとは限りませんが、具体的な事例を見て冷静になってもらえると良いですね。

No.8 18/12/19 12:08
お礼

>> 7 ご丁寧にありがとうございます。

姉も最初は卵子提供より、養子縁組に乗り気でした。
しかし、アメブロのアラフィフ 母にならせて というブログを書いている方が卵子提供について書かれていたんですが、その方が妊娠したことをきっかけに「私も妊娠できるはず!」とハイになってしまい、養子縁組の話は先伸しになったようなんです。

私も少しブログを読みましたが、今は心拍も確認出来ていたような・・・
ですが、実際に今は初期ですし、無事出産までいけるかは無知数だとその方も書いていました。

だから私的にはひどい話ですが、その方の経験談を読んでむしろやはり養子縁組にしたほうがいいと思ってほしいのです。
しかし、姉は今日より若い日はないと先走っています。

No.9 18/12/19 21:13
匿名さん9 

そこまでするのは
狂気を感じます 

出産は若くても命がけです  
私からは24歳で産んで
緊急帝王切開になりました。
10歳上なら死んでたかもね
と言われ二人目は怖くて 
作れていません。

義理の両親も実の両親も
納得していませんが、
いいんです。
自分の人生だもの。
自分の身体を懸ける一大行事なんだって
育てるのも産むのも結局女なんだよ。

そこらへん
自覚を持つまで止めたほうがいい。
もしも自分に何があっても後悔はない
または
障害があってもかならず育てる、
覚悟がないなら後悔します。


No.10 18/12/22 11:13
匿名さん10 

お姉さんの人生なので好きなようにさせてあげたらどうですか??
親と妹さんは子育てに協力できないと伝えて自分で最後まで責任とるように約束したらいいと思います。

私自身も45歳で出産し現在50歳
20歳離れた幼稚園のママ友達と楽しんでいますよ
ただ親は歳なので子供をあずけたこともないし育児協力も一切ありません。兄弟もです。
だけど最初からあてにしてないので困ったことはないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧