注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

彼氏や友だちがいる人は絶対リア充なんですか? 私は彼氏がいますが、リア充だなん…

回答4 + お礼1 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
19/02/25 16:19(更新日時)

彼氏や友だちがいる人は絶対リア充なんですか?
私は彼氏がいますが、リア充だなんて思ったことがありません。彼氏がいると分かると「リア充じゃん。」と言われるのが腑に落ちません。彼氏ができたからと言って大して生活は変わらないし、充実した!といった感覚もありません。
リア充という言葉は、こんなSNSに投稿する暇もないほどリアルが充実している人を指すのではないでしょうか、、、?

タグ

No.2802877 19/02/22 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 19/02/25 16:19
匿名さん5 

会話を繋ぐ為に何となく言ってるのでしょうし、全然違うよ~って会話に繋げても面白いと思うな

No.4 19/02/25 02:17
匿名さん4 

恋人がいることを俗称してリア充というのであって、リアルが充実しているの略称だから、必ずしもリアルが充実していると言う意味でリア充という使い方ではありません。友達がいるだけではリア充とはあまり使われません。

No.3 19/02/22 20:12
匿名さん3 

自分の人生を楽しんで謳歌してる人だと思ってる。
恋人がいるからリアじゅうって言う発想がなんかこう、あぁ、経験したことないんだなぁ色々って思っちゃう。

スルーしよスルー。
精神がキッズなんですよ。

No.2 19/02/22 20:02
お礼

>> 1 リア充はネットスラングですよね。あまり現実が楽しくないからか、もやもやとしてしまいました。

No.1 19/02/22 20:00
匿名さん1 

リア充の代表格みたいなのが
恋人同士いだけ

見ただけでリアル充実がわかるランドマーク
的な感じかな?

元々はオタクで自宅警備員の生活が
荒んでいる者の対義語的なものだから

別にクラブ活動に邁進してたり
趣味を楽しく行ってたり
多くの友達と楽しくしてても
リア充だね。

  • << 2 リア充はネットスラングですよね。あまり現実が楽しくないからか、もやもやとしてしまいました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧