注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

すでにあるグループに入りたい、、高1です。一人、一緒にいる子がいるんですけど、そ…

回答2 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 15:42(更新日時)

すでにあるグループに入りたい、、高1です。一人、一緒にいる子がいるんですけど、その子とあわないみたいで冗談かもだけど私の傷つくことを言うんです。入学して1ヶ月、一緒にいたくないです。でももうグループができてしまっています。あいそうって言うか、仲良くなりたいなって思うグループがあるのですが、どうしたら仲良くなれますか?席は少し遠くて、でも話しかけたら話してくれるし、たまーに教室移動で一緒にいってくれますが、もっと仲良くなりたいです。そのグループにリーダーみたいな子は今はいないようです。

No.2846800 19/05/11 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/11 22:14
匿名さん1 

こんにちは!
私も同じ経験したことあります。私はとりあえずその中の一番優しい子にずっと話しかけてました。それで結構仲良くなってあっちからも話し掛けてくれるくらいになったら一緒にお弁当食べたいって言ってそれからは今もいつめんです!
勇気がいることですが頑張ってください!

No.2 19/05/12 15:42
匿名さん2 

そのグループの子とお弁当を一緒に食べたりするのはどうでしょうか?
みんなで仲良くしているといつのまにか溶け込んでいるなんて事もありますよ😊
その子に「 冗談きつくない?笑笑 」とか言うのもアリだと思います🙈🙉🙊
仲良くなれるといいですね 🎶

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧