注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

1年貯金をするとして、1日目に1円、2日目に2円…と貯金額を増やしていくと、1年…

回答2 + お礼2 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/10/19 19:25(更新日時)

1年貯金をするとして、1日目に1円、2日目に2円…と貯金額を増やしていくと、1年で6万6795円になるそうです。1日1日足していかず、nを使うなどして公式を作りたいのですが、わかる方おられたら返信お願いします。
ちなみに宿題で詰まったというような事ではなく、ネットで見かけて疑問が沸いたがわからず……という次第です。説明下手ですみません。

No.2936103 19/10/18 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/18 22:54
お助け人1 

分かんないです。
でも、365÷2をすると182.5となります。
それを四捨五入して183×365をするとその金額になります。
ヒントになれば幸いです。

No.2 19/10/18 22:59
匿名さん2 

なんか1から10まで足した式の答えを出す公式?があるんですけど…(1+2+3+4+5+6+7+8+9+10的なやつです)
それは一番端と一番端(1と10)を足した数×真ん中の数(5)で求められます。
つまり11×5=55 となります。
それを使います。

365は奇数なので366を使ってキリのいい数にしてから後で余分に足した366を引く方法にします。
そうすると…
(1+366)×183−366=66795 という式になります。

(1+366)が365日(今回は366日)の一番端同士の数を足した式。
×183が366の真ん中の数である183をかける式。
−366がキリの良い数にするために余分に足していた366を引いて元に戻す式。
となります。
真ん中を取るのにキリをよくするため足しちゃってますが、この式?を理解していけば大きい数でも解けるかと思います。

公式?に表すと…(1番大きい数をnとし、1からnまで順に足していくとします)

(1+n)×2分のn

となります。( 2分のn は見づらいですが分数です…!)
今回は数を少し変えてるので違くなります。ちなみに今回だったら
(1+n)×2分のn−n
ですかね。 2分のn−n の最後の−nは1番最後に計算します。

小さい数(1〜5、1〜6など)で当てはめたりして考えてみると分かりやすいかと思います。

中学生なんかが返信してすいません。
あくまで自己流なので…🙇‍♂️少しでもお役に立てたら幸いです。
文章見にくいかもです。何か質問等あったらお気軽に☺️
長文失礼します。

No.3 19/10/19 19:22
お礼

>> 1 分かんないです。 でも、365÷2をすると182.5となります。 それを四捨五入して183×365をするとその金額になります。 ヒント… 返信ありがとうございます!
その計算方法は思い付きませんでした。参考にさせていただきます(*^^*)

No.4 19/10/19 19:25
お礼

>> 2 なんか1から10まで足した式の答えを出す公式?があるんですけど…(1+2+3+4+5+6+7+8+9+10的なやつです) それは一番端と一… 返信ありがとうございます(><;)
丁寧な説明分かりやすかったです!
助かりました。公式色々活用できそうです、覚えておきたいと思います!
ちなみに中学三年生です。私も解けなきゃいけないですね…😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧