注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

パートをしながら一歳の子を保育園に通わせて3か月目。保育園の入園前にも認可外に預…

回答5 + お礼3 HIT数 612 あ+ あ-

匿名さん
20/07/15 10:34(更新日時)

パートをしながら一歳の子を保育園に通わせて3か月目。保育園の入園前にも認可外に預け日雇いバイトをしたり…バタバタな日々でした。今仕事を始めてから自分自身を見つめ直すと、心の余裕がなくなりイライラしてばかり。主人は二十四時間勤務で主人が居る日は育児に協力的なので助かっていますが…主人がいない日は戦場のようで辛いです。
後追いも始まり、私のご飯を食べる時間もなければゆっくりする時間もなく、辛くなってきました。私が休める日は週一日のみ。貴重な休みは子供の生活リズムもある為保育園に預かってもらいますが結局家のことをしたり幼児食の作り置きなどで1日があっという間に終わり保育園に迎えにいく時間になり、毎日睡眠不足と仕事も肉体労働なので疲れ果て、頑張っている理由もわからなくなってきました。専業主婦の頃は自分の時間は無く、育児疲れでもイライラしてばかりいました。仕事始まればイライラもなくなるとよく聞きますが…イライラが悪化している気がします。赤ちゃんの我が子に対し泣き止まなかったり、少しグズっただけで
酷いときは、もおー。うるさい、なんで、こっちが泣きたい、うるさーいなど暴言をはいてしまったり、この前で物に当たってしまいその姿をみせたことを思い出すとトラウマにさせてしまいそうで、いつも自己嫌悪と反省していますが同じことの繰り返し。私は母親向いていないのかなと、子供にごめんなさいと毎日思います。

産後も里帰りせず子供が8か月までは主人も自覚がなかった為、ほぼ私1人が育ててきたようなものです。孤独で辛い日々でしたが今はなんとか主人も少しは自覚が芽生えたのか些細な喧嘩ごときで産後間もない妻と新生児を残して家出をすることはなくなりましたが。
産後から主人の言動に悩まされてきたことやゆっくりしてこれなかったことが今こうして身体にでているのかなと…友人に言われました。

専業主婦に戻ったほうがいいのでしょうか

No.3101378 20/07/14 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/14 20:09
匿名さん1 

パートの時間短くしたら?
週1休みじゃなくて、時間長いなら週3で働くとかさ。
保育園が預かってくれる最低の時間で働けばいいと思うよ。
全国一律で最低月64時間じゃなかったっけ?
一歳とか一歳前で働くって事は生活キツいんでしょ?
それなら専業主婦になったらなおさら余裕なくてイライラすると思うよ。
今年度は何を理由にして保育園入ったの?
求職?
求職で保育園入ったなら退園すると次年度以降求職では入れなくなるよ。
よく考えたほうがいいと思う。

No.2 20/07/14 20:15
匿名さん2 

専業も兼業もどっちも大変なのは変わらないのだから、働く&保育園の機会を得たのだから、兼業に慣れることを頑張ってみては。
お子さんはこれからイヤイヤ期と行動範囲が広がる、これからが大変な時なので、預け先があるのはラッキーですよ。

No.3 20/07/14 20:39
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

専業主婦ならずっと子どもの相手ですよ。それは、それでストレスじゃないですか?。

No.4 20/07/14 20:49
お礼

>> 1 パートの時間短くしたら? 週1休みじゃなくて、時間長いなら週3で働くとかさ。 保育園が預かってくれる最低の時間で働けばいいと思うよ。 … ありがとうございます。
週4勤務の五時間勤務です。元々は職場復帰も延長できるという話しだったので子供が3歳になるまでは入園をためらっていましたが、お恥ずかしながら夫婦の問題がありシングルマザーになる覚悟で入園することになり入園が決まったと同時に主人も改心したのか再築を考え今後の主人の家庭に対する態度を見ようと思い、ここで退園するのはもったいないと思ったので、保育園に通わせると家では経験できない遊びだったり、子供が子供を見ると遊びたさそうにしている光景も目にしてきたので触れ合ってほしいなという思いもあり、、私自身にも専業主婦の時よりかは少しは心に余裕を持つことができるように自分の時間が作れるかなと思って入園しましたが、時間は作れるどころか作れておらず、子供は頑張って保育園に行ってくれているのに母親は頑張れていないです。毎日クタクタで子供のご飯を作るのにいっぱいいっぱいで家事も手抜きしていますが、ここ最近、子供の前では笑顔を心がけていますが子供がいないときは真顔で落ち込んでる自分が多いです。
専業主婦の方が大変だとは思います。
でも専業主婦の時の方がまだ自分の心に余裕があったと思います。専業主婦の方がラクだとは言っておりませんが、私が専業主婦の頃は子供に合わせ寝る時間も作れていたし、子供はグズりますが子供の離乳食のストックも充分にできていましたし、家事も毎日でき、子供と楽しく過ごせていた気がします。主人も協力的なので、主人がお休みの日はのんびり過せていました。
仕事が始まってからなにもかもが苦しくなってきました。

求職では入園しておらず、育児休暇(パートの)での職場復帰で入園させました。

No.5 20/07/14 20:53
お礼

>> 2 専業も兼業もどっちも大変なのは変わらないのだから、働く&保育園の機会を得たのだから、兼業に慣れることを頑張ってみては。 お子さんは… ありがとうございます。
どちらも大変ですよね。子供が1人でも大変なのに2人以上おられるお母さまがたには尊敬します。
イヤイヤ期も想像すると専業主婦に戻っても今と同じ状態に戻ってしまうかもしれませんね。
身内で頼れないからこそ保育園に入園出来たことに感謝をしなければならないですね。毎日先生方にも感謝の言葉を伝えています。

No.6 20/07/14 20:56
お礼

>> 3 専業主婦ならずっと子どもの相手ですよ。それは、それでストレスじゃないですか?。 ありがとうございます。そうですね。私の性格もあり、ストレスになりやすいので専業主婦に戻るのも悩んでいます。
仕事の勤務日数を減らすか時間を短くして勤務日数を増やすか…色々考えてみます。笑顔で子供と楽しく暮らせる為に何がベストなのかを考えてみたいと思います。

No.7 20/07/14 22:06
匿名さん7 

まだ3ヶ月だもん。
お子さんもあなたもバタバタだよねー。
もう少し様子を見てみたら?
お子さんだってそれなりにストレス抱えてるから、どうしてもぐずったりママに執着したりするんだと思う。

そうは分かってても大変でしょうけどね。

他の回答に、シングル覚悟で入園させたとあったから、今はご主人が改心していても、またいつどうなるか分からないよ。
自分に仕事があれば、心の余裕にもつながると思う。

もちろんどうしても無理なら専業主婦もアリだけど、今から来るイヤイヤ期とかを思えば、専業主婦で耐えれる?と不安かな。

私は3歳まで専業主婦してたけど、イヤイヤ期は壮絶でしたよ。
1歳から子供預けて働いている妹は、1人になれる時間があるから働いてる方が楽だと言ってます。

今はしんどい時期だけど、あと半年くらいしたらお互いの生活に慣れて余裕が出てくると思う。
その時に改めて考えても遅くないんじゃないですかね?

No.8 20/07/15 10:34
主婦さん8 ( ♀ )

こんにちは。主さんのお悩みが他人事ではなくて、レスしちゃいました。

お子さん、1歳なったばかりくらいかな?

私には、年少と2歳になったばかりの子供がいますが、育児で一番精神的にキツかったのは、上の子が0歳〜2歳になるまででした。

というのも、0歳〜2歳くらいの子供たちの成長段階って、本当に目まぐるしくて。

やっと授乳にも慣れてきたと思ったら、離乳食。離乳食に慣れてきたと思ったら、中期、後期と作るものを買え、やっとお昼寝が午前と午後の2回とスケジュール決まってきた!!と思ったら、いつの間にか寝なくなって、遊ぶ時間が長くなり延々と泣かれたり叫ばれたり。

やっと試行錯誤して、一人で遊べるようになってきたかな?と思ってホッとしてたら、後追いが始まり家の中でも逃げ場がなくなる。


0〜2歳くらいまでって、子供の成長に合わせて、育児方法も生活リズムも臨機応変に変えていなきゃならない。しかも、赤ちゃんって喋らないからね…。ずっとママは、アンテナ張りながら子供の様子みてなきゃいけなくて、緊張状態続くから疲れるんだよね。口に変なもの入れたり、ちょっと目を話しただけで、机の角で頭打ったりするからね。


小さい頃って、変化ばかり求められて、実は、慣れることがないんです。

慣れた頃には、魔の2歳児、イヤイヤ期が待ってます苦笑

それで、主さん。パートのお仕事って何されてますか?私も実は、パートの育児休暇を長く貰って、今年度から職場復帰。コロナがあったので自粛してたから、7月から登園始めました。

仕事も再開したばかりなんですが、お腹痛いです笑

私は、仕事の事も家の中で考えてしまったりして、プライベートと仕事が分けられないタイプ。兼業に向いてないんですよね。。だけど、引き続き働くつもりでいます。私の職場は、子育てに理解があって、休んだり早退したり、割と自由にさせて貰えるんですよね。有り難いです。

主さんのパート先は、どうですか?
例えば、転職は、どうかな?と思いました。あと、在宅勤務可能なパート先とかないでしょうか?(あんまり無いかなとは、思うのですが…)

うちは、コロナの事や、通勤時間が長いこともあって、会社にお願いして在宅勤務可能にして貰いました。かなり、精神的にも、楽になっています。

何か退職以外で方法がないか、模索してみてはどうでしょう。





投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧