注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

カウンセリングに通い続けて どんどん楽になれていった人 いらっしゃいますか?…

回答4 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
20/10/17 01:38(更新日時)

カウンセリングに通い続けて
どんどん楽になれていった人
いらっしゃいますか??

No.3163535 20/10/17 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/17 00:49
匿名さん1 

ない
話した後少しの間は楽になりますが
すぐ鬱な状態に戻ります。

No.2 20/10/17 00:53
匿名さん2 

対面カウンセリングは、その時や直後は良いような気がする
記憶にあるのは、メールでカウンセリングして貰ったことです
対面のカウンセラーとはべつのカウンセラーです。
確かな効果を感じたし、今でも感謝してます

No.3 20/10/17 01:18
匿名さん3 

医師の気分で影響受けるので、医師が笑顔なら私は安心して話せ気分軽くなります
しかし、しかめっ面の医師だと、私の気分は悪くなります
医師も大変。

No.4 20/10/17 01:38
匿名さん4 

受けたことがあるのはキャンパスカウンセリングではあるけど、楽にはなりましたね。

話してて楽になったっていうのもあるけど、カウンセラーのアドバイス通りのことをやって元気になったっていうことの方が大きかったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧