- 関連する話題
- 結局、何を正しいと思えば良いのですか? 勝てば正しい事になってしまいますか? 難しい質問かもしれないですが 有利な生まれの人がなんか偉そうだし。
- 人から変わってる。冷たい。不思議な人だね。等と言われることが多いです。 親からも、本当によく分からん子。何を考えてるのか、頭の中と口と腹の中と全部違うんだろね
- 40代で信じれる友達が居ない人いますか? コロナになってからいかに自分に友達が居ない事に気付かされました。 悲しい。 この年から友達なんかなかなか出来ないし
小1の娘の疑問に答えられません。人類の最初に生まれた人の親は誰?と聞かれました。…
小1の娘の疑問に答えられません。人類の最初に生まれた人の親は誰?と聞かれました。
人間は男と女から生まれるのに一番最初に人間として生まれた人は誰と誰から生まれたら人間になったの?と質問してくるんですが難しくて答えられませんでした。
人間が増えたということはその一番最初に生まれた人間が人間を産んだって事でしょ?人間を産むということはもう一人人間が必要なはずなのに地球に一人しか人間がいない状態でどうやって人間は増えていったの?と聞かれましたがこれも難しく答えられませんでした。
あと、何故人間の指は5本なの?4本でも6本でもなくなんで5本なの?という疑問も私には答えられませんでした。
小1でこんなに難しい事を考えるのかと呆気にとられてしまいました。
疑問をたくさん持つ子なので簡単な疑問には答えられますが、上記の事はわからず答えられませんでした。
どなたか答えられる方がおられたら答えを教えて頂きたいです。
新しい回答の受付は終了しました
いきなり人間がポンと生まれたわけではなく、猿から数百万年かけて徐々に人間になった。(「人類進化」で検索するとちょうどいい画像が出てくるので、それを見せながら)
猿の前は?と聞かれたら、猿の前はネズミだった。
ネズミの前はトカゲみたいな両生類で、そのさらに前は虫、そしてそのさらに前は細胞だった。
その細胞から3800000000年(38億年。おそらく小一には億と言われてもピンと来ないと思うので、ゼロを重ねてみる)かけて今の人間になった。
を噛み砕いて説明されてはいかがでしょう?
長いですけどこのYouTubeは人類進化で結構面白かったですよ。
参考までに。
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=GPdLEKzHd1g#
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧