注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

小学校では両親揃ってるのが普通? 保育園とのギャップに驚いてます。 シン…

回答28 + お礼9 HIT数 2423 あ+ あ-

匿名さん
21/01/16 03:32(更新日時)

小学校では両親揃ってるのが普通?
保育園とのギャップに驚いてます。

シングルで子供は1年生です。
同じ児童館に行ってるクラスの子が、毎朝お母さんと一緒に途中まで登校しているらしく(お母さんは途中で別の道から仕事に行くそう)、よく一緒になるそうです。

その時にうちの子が土曜も児童館に行ってると言うと「お父さん、お母さん土曜もお仕事なの?大変だね」とか、
休み明けには「お父さんお母さんとどこか行った?」とか、
「今日お父さん迎えなんだよ」とその子が言ったりとか、お父さんのワードをよく出されるそう。
その度、お父さんいないのは変かな?と気にしてるようです。

うちの子に元夫の記憶はありません。
保育園に行ってた時はシングルも多くて、お父さんのことを聞いてくるママさんっていなかったので、、衝撃でした。

子供に「お父さんいないんだよ」って言えば?と言ったけど、「それは恥ずかしい。なんでうちにはお父さんいないの?みんないるの?」と泣かれてしまいました。

担任の先生を通じて、その子のお母さんにお父さんの話題を出さないよう、伝えてもらってもいいでしょうか?

それとも、朝一緒に行って、その子のお母さんに直接やめて欲しいと伝えた方がいいですか?

今はシングルの家庭も多いのにそんなデリケートな話題を何度も出すのは失礼ですよね。。
直接か先生を通じてか、どちらがいいか悩みます。
相手のお母さんがどんな人か知らないし、先生通じた方がいいかな。
最悪、うちの子がいじめられたりしたらどうしようと不安です。
アドバイスお願いします。

No.3213620 21/01/09 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 21/01/10 03:07
お礼

>> 1 難しいですけど、仮に担任の先生にお願いした場合、きちんと伝えてくれる先生ならいいんですが、結果的にどう伝わるかがわからず、あなたの意図しない… うまく伝わらなかった場合、確かに不安ですね。
そのお母さんがうちがシングルだと知っているのかは分かりませんが、「親」とか「家族」とかって言葉もあるのになーと思ってしまいます。

学校に行くまでの5分程度の道のりなので、ちょっとした会話しかしてないと思います。
あまり色々聞かれてたら、と最初は心配だったんですが。。

やっぱり直接の方が良さそうかな

No.10 21/01/10 03:11
お礼

>> 2 自分の子供にきちんと説明するのが先なんじゃないでしょうか… お父さんが居ないことは全然恥ずかしいことじゃないんだって。 あなた自身が… もちろん、その話はしてます。
うちは事情があってお父さんとお別れしたけど、お父さんがいなくても寂しくないように、お母さん頑張るね、とも言ってます。

保育園では本人にお父さんを意識させる場面が無かったのか、特に気にしてないようでした。
クラスに何人かシングルの子いましたし。

クラスでも担任に「お父さん、お母さんの言う事をきいて〜」と言われたこともあるらしく、毎朝一緒になる子の事もあり、、意識させる場面が多いのかなと思います。

No.11 21/01/10 03:12
お礼

>> 3 揃ってるのが普通だと思います 先生や他の親に言うのは間違っているのでやめてください ご自身の家庭で解決してください そうなんですね。
自分達での解決が難しく、言うしかないと思っています

No.12 21/01/10 03:14
お礼

>> 4 死別やDVなどシングルでも 仕方ないことはあると思いますが やはり両親揃ってることが普通だと思います 父親の話をしないでと相手に気… もし父子の子がいたら、「親」とか「家族」って言葉を使いなさい、と子供に言うかな。
そのくらいの気遣い、しても良いと思います。
大人になれば大丈夫でも、子供になかなか完全に理解させるのは難しいですし、
説明はしていても、他と違う、というのは嫌なのかなと思います。

子供同士での会話は注意なんて出来ませんが、相手が親御さんなので、、もう少し配慮が欲しいです

No.13 21/01/10 03:18
お礼

>> 5 子どもに学校の話題ならまだしも、家庭のことを話題にするのは、世間がわかってないなと感じてしまいます。 何回か子どもと一緒に行って、なん… ありがとうございます。
そうなんですよね。
相手の子のお父さんと〇〇したーとかも地味に傷ついてるみたいです。
子供同士の会話に文句をつけるつもりはありませんが、、お母さんがそういう人だから、お子さんも配慮は身に付かないでしょうね。

何回か一緒にいければいいんですが、こちらの仕事の都合でそれは難しいです。
一度とかなら少し遅刻させてもらって、と思ったんですが、、1回目で突然言うのは悪手でしょうか

No.14 21/01/10 03:22
お礼

>> 6 そりゃ~基本は普通ですよ。 申し訳ないけどさ、そんな事この先その人以外にも何人にも聞かれる可能性あるよね? その度にうちの子が傷つく… 子供に対してはもちろん説明していますし、私自身は隠してないし、堂々としています。
これまでお父さんいなくて寂しい、と言われたこともありません。

ただ、保育園ではお父さんを意識する場面がなかったようで、子供にとっても衝撃なのかなと。

「親」とか「家族」って言葉もあるし、そんなに家庭の事ばかり聞かなくても良くないですか?
いろんな事情があるのに。

うちの子が休みの日の話をしたならいいけど、わざわざ聞く必要あるのかな、と思います。
いきすぎたハラスメントはたしかにどうかと思いますが、大人同士ではなく対子どもなので、大人の会話と同じようには考えられません

No.15 21/01/10 03:24
お礼

>> 8 シンママは保育所に集まっているので、幼稚園にはほとんどいません。小学校には少しはいますが、若くして病気や事故で亡くなる方は少ないし、子どもが… 私はそのお母さんにお会いしたことがないんです。
なので、担任伝いか、今度登校について行って、母子である事、あまりお父さんの話題をして欲しくない事を伝えようかと。

そのお母さんがうちがシングルだと知っているかは分かりませんが、子どもは言ってないので、もし知らないなら、知れば配慮されるかなと思うんです。

No.17 21/01/10 08:30
お礼

>> 16 子供の意識改革を兼ねてって事ですよね。
そこは担任の先生に相談してみます。
子供の意識が変われば、お友達のお母さんにお父さんと言われても気にしなくなりますかね。。

No.26 21/01/10 20:33
お礼

>> 18 会って一回目でもいいと思いますが、言い方は十分気を付けたほうがいいかと。 一年生で交通マナーとか集中力もおぼつかないかな、一緒に通学し… そうですね。
言い方はちゃんと気をつけます。
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧