戸建てを購入した方へ質問です。 決める際の基準はどんな事でしたか。 また、購…
戸建てを購入した方へ質問です。
決める際の基準はどんな事でしたか。
また、購入後にもっと、〇〇すれば良かった!等、思うことがあれば教えて下さい。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
追記です。
建て売りでも、注文住宅でも、気になる物件や土地があったら、場所の下見を出来るだけいろんなパターンで見に行った方がいいです。
散歩やドライブがてらで、その場所を通り過ぎるだけでも。
例えば、昼・夜、晴れの日・雨の日(昼・夜)、風の強い日等。
昼間に行ったら静かで穏やかだと思ったけれど、夜に行ったら不良の溜まり場だった。
とか、
雨の日に行ったら、目には見えないけれど少し周りより低い所に立っていて、水が溜まってきた。
とか、
色々な事に気づく場合があります。
あとは、立っている場所によっても、泥棒にとって狙いやすい家・狙いにくい家があるので、そちらも良かったらGoogleで参考になさってください。
良い物件に出会えるといいですね。
すべての回答
>> 4
場所でしょうか?
間取りでしょうか?
場所で言えば、
・バスを使わず駅に行けること
・主人の通勤に便利なこと
・徒歩圏内にスー…
回答ありがとうございます。
場所も間取りも丁寧に教えて頂き感謝します。
場所に関しては埋立地ではない場所、
ハザードマップをチェック、
地名に『沼』『沢』がなく
地震や災害が起きても
来ても周りに大きな建物がないか等を
気にしていました。
昔、そこに何があったかなど、
調べられる範囲内ですが。
駅近、スーパー、主人の勤務地に無理のない範囲というのはとても気にしていました。
崖は盲点でした。
間取りはベランダが広い場所や
二つに分かれていても良いかな。
とは考えていました。
お風呂もとても重要ですよね。
窓がある事、広さ、壁にカビがはえないか?等も気になるポイントですよね。
廊下のコンセントも気にしていませんでしたが、チェックしてみたいと思います。
>> 5
私は家の作りはもちろん大事でしたが、
一番に優先に考えてたのは子供達の学校までの距離。
幼稚園、小学校、中学校とまぁまぁ近い事から決めて…
回答ありがとうございます。
やはり、お子さんがいると考えることも増えますよね。
3LDK以上、近くに公園があるかな等。
当方、不妊治療2年目で
今年も続けるかは悩んでいるところで…
でも、引っ越しは出来れば年内にしたいと思っています。
家を選ぶ際に保育園、幼稚園の場所は
把握して内覧はしていましたが、
小学校、中学校までの道のりはそこまで気にしていませんでした。
やはり、安全性や治安等も確認した方がよいですよね。
ありがとうございます。
追記です。
建て売りでも、注文住宅でも、気になる物件や土地があったら、場所の下見を出来るだけいろんなパターンで見に行った方がいいです。
散歩やドライブがてらで、その場所を通り過ぎるだけでも。
例えば、昼・夜、晴れの日・雨の日(昼・夜)、風の強い日等。
昼間に行ったら静かで穏やかだと思ったけれど、夜に行ったら不良の溜まり場だった。
とか、
雨の日に行ったら、目には見えないけれど少し周りより低い所に立っていて、水が溜まってきた。
とか、
色々な事に気づく場合があります。
あとは、立っている場所によっても、泥棒にとって狙いやすい家・狙いにくい家があるので、そちらも良かったらGoogleで参考になさってください。
良い物件に出会えるといいですね。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧