注目の話題
好きな人に彼氏がいました。 周りの人からは、「あの子は彼氏いないっぽい」と聞いたのに… どう切り替えたら良いですか?
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、
もういじめです 物流の仕事してるのですが タイムカードは隠されるわ 集めた荷物は隠されるし 明日 配達の伝票は捨てられたようですし 私は邪魔者なんですか

3歳の娘がいます。ときどきわがままを言ったり散らかしたりと大変ですが、賢い子だし…

回答7 + お礼1 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
21/02/19 19:37(更新日時)

3歳の娘がいます。ときどきわがままを言ったり散らかしたりと大変ですが、賢い子だしまぁ、普通の3歳のいい子です。4月から幼稚園に通うのですが、最近、家事中に話しかけられたりするだけで鬱陶しくイライラしてしまいます。優しい口調で「早く幼稚園に行って欲しいなぁ~」「ママちょっと忙しいから向こうに行っててくれない?」等と言ってしまいます。娘の上に兄弟が2人居るのですがお兄ちゃんたちの時も同じ入園前の2月、3月頃、イライラして「もう、早く幼稚園に行ってよ!」といつも言ってました。私自身30代半ばを過ぎたところで、更年期の始まりでしょうか?子供に申し訳ないのですがイライラしてどうしようもないのです。幼稚園に行ってもらって早く自分の時間も欲しいし、手を止めることなく家事も済ませたいです。まるで子供を邪魔扱いしてる自分が最低な母親です。

No.3238275 21/02/18 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/18 10:59
匿名さん1 

思うのは自由なので口に出さないようにしましょう。同い年ですね。コロナで一年幼稚園先延ばしにしたので、うちは来年です!

No.2 21/02/18 11:10
匿名さん2 

ごめん、今大きい声を聞くとお母さん辛いから、絵本でも読んどいて!静かに遊んどいてみたいに言うのがいいと思います。

ただお願いが止まらないとか、沢山物を出してしまってるという言い方をした方がプラスの言い方になって少しだけ子育てしやすくなるとは思います。

No.3 21/02/18 11:40
匿名さん3 

子育てお疲れ様です。
私自身独身ですが、姪、甥がいるので多少は子育ての大変さは分かってるつもりです。
1日、2日見てるだけでどっと疲れてしまうので、毎日となると…ですよね。
他の方も言ってるように、言い方変えてみては?
後はお金かかるけど、たまにベビーシッターさん頼んで、どこか出かけて気分転換するとか。
更年期と言うより疲れてるのかな?と思います。
コロナのご時世なのであれですが、たまにジジ、ババ、パパさんに預けたり(ジジ、ババ、パパさんと遊んでる方が子供たち、楽しそう♪と主さんといるときと比べて良いな、羨ましいなと言った言葉を加えて次回への布石にしておくのも忘れず)、ベビーシッターさん、家政婦さん、家事代行業者にお願いして何かしらリセットする日を作ると良いですよ。
たまの息抜き大事です!
イライラがつのって虐待に繋がるより、一度主さんの気持ちをリセットする日を定期的に作ると良いと感じました。

No.4 21/02/18 12:36
匿名さん4 

更年期ではないけど身体能力の衰えを感じる年代です。
昨年平気だったことが今年はできない。
茶碗は洗わなきゃいけないから腹立つし、お弁当作って公園でピクニックなんて考えもしなくなります。

No.5 21/02/18 12:47
匿名さん5 

たぶん、一人でもだいたい何かできる年齢である
事が原因なのではないでしょうか。
手を離せない年齢ならば、仕事として自分の役割だと
認識してあきらめがつくけど、自分でだいたいのことができる年齢
であれば、半分手を離してしまいたいと思ってる
ってことではないでしょうか?

たとえば仕事で新人が入ってきて、教えたことができないと
キレる指導者がいるじゃないですか。
いい大人が言ったことができないって怒るんですが、
相手が大人で出来るように見えても、
新人は出来ないのが当たり前ということが
理解できていないのだと思います。

主さんの場合、相手はある程度できるようにはなったけど
まだまだ教えることがたくさんある3歳の幼児であると、
再認識することが必要だと思います。

No.6 21/02/18 13:56
匿名さん6 

3歳だと言葉が喋れない頃に泣く事でしか要求出来なかったのがただ言葉が出るようになっただけの実質赤ちゃんなので、泣いているのと同じものだと思って接したらいいのではないかと思います。

No.7 21/02/19 06:38
通りすがりさん7 

あー、私も3歳はイライラのピークでしたねぇ、、、。
 
過ぎて思ったんですが、まだイヤイヤ期だったんだな、と。

4歳過ぎたらぐっと落ち着いてびっくりしました。

これまで主さんが色々ガマンしてたのが、もうすぐ幼稚園だ!と思ったら溢れて来ちゃったんでしょうね(^_^;)分かります。

私がよく言ってたのは…。
「大人と子供は楽しいことが違うから、一緒に遊びたいときもあるし、そうじゃないときもある。特に家のお仕事してるときは、お母さんそっちを頑張ってるから、呼ばれても行けないよ。子供同士で遊んでほしい。だからもうすぐ幼稚園行くからね、そしたらお友達たくさんいて、たくさん遊べるから。」
と。

あとやっぱり自分の体力が無くなる夜が辛かったので、プロテインを飲むようにしてました。
体重グラム(60kgなら60g)を一日で飲むそうで。
これけっこう体力もメンタルも上向きましたよー。

No.8 21/02/19 19:37
お礼

皆さん有難うございます。皆さんのコメントをひとつひとつ読ませていただきました。色々胸に突き刺さりました。意思表示もできるししっかりした子だと思っていても、まだまだ小さい3歳。そうだよな…と。保健師さんに、「感情的に叱ってしまうことがある」と相談したところ、子供の年齢もお母さんの年齢もそういう時期でその保健師さんも私くらいの年齢なのか、最近、命の母を飲むようになり劇的に変われたので良かったら試してみて~!と言ってくださいました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧