注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に

今の仕事から逃げたいです。新卒1年目の者です。ですがこれまで勉強、恋愛、就活など…

回答2 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

会社員さん
24/01/29 20:29(更新日時)

今の仕事から逃げたいです。新卒1年目の者です。ですがこれまで勉強、恋愛、就活などを先延ばしにしてきて逃げてばかりの人生でした。なのでまた逃げてしまっていいのかという気持ちがあります。自分が情けないです。何かを成し遂げたことも無く、得意なこともありません。
今の仕事は身体的に長く勤めることは難しく、3.40代で転職する人が多い会社です。それ故どうせいつかは辞めると考えると、仕事に対するモチベーションが湧いてきません。別の仕事を探した方がいいのではといつもモヤモヤしてます。というより週5勤務をあと4.50年続けると考えると、自分の人生なんだったんだろうと思います。
長文失礼致しました。自分がへたれで甘えているだけというのは分かっています。第三者の視点から助言頂きたく、投稿させて頂きます。よろしくお願い致します。

No.3971856 24/01/29 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/29 19:59
匿名さん1 ( ♂ )

合わない仕事は続けても無駄
早目に転職

No.2 24/01/29 20:29
匿名さん2 

合わなければ転職して良いと思います。しかし、ご相談内容を読むと転職後もまた悲しい気持ちで転職を繰り返して辞めるのを止めておけば良かったとならないか心配です。

転職ストーリーや各企業の社員ストーリーのような内容を調べて、今の会社を今後辞めるなら辞めるで、その先はどういうストーリーが良いか考えておくと良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧