注目の話題
彼女欲しかったな…
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民

同僚に、物忘れのひどい人がいます。 頼まれた物を取りに行って戻って来ない、持っ…

回答7 + お礼8 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
24/05/03 09:10(更新日時)

同僚に、物忘れのひどい人がいます。
頼まれた物を取りに行って戻って来ない、持って来たら違う物、と言うことが多すぎます。
50代と言う年齢によるものだと思っていましたが、どうやら脳の障害もあるようです。

障害は病院で診断された訳ではなく、別の同僚が会話の中から「子供のころからそうだった、目の前が白くなり記憶がなくなる」と言う内容から、障害では?と思っています。

この事は上司に相談した方が良いのでしょうか?
それとも私達がフォローしているので業務に支障が出ていない為、このままフォローして行けば良いでしょうか?

タグ

No.4040729 24/05/02 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/02 16:48
匿名さん1 

やる気と根性が足りないのだと思います。

まじめに取り組んでいればどんな人でもまともな成果を出せるのですから。

No.2 24/05/02 16:51
匿名さん2 

紙に書いて渡せばいいじゃん。

No.3 24/05/02 16:55
お礼

>> 1 やる気と根性が足りないのだと思います。 まじめに取り組んでいればどんな人でもまともな成果を出せるのですから。 私もそう思っていました。
「目の前が白くなる」の話を聞く前から
「もしかして脳の障害か認知症?」と思うほどの物忘れ、勘違いで、私がイライラしていました。

「間違ってるよ」と伝えると「置いてある場所が違っていたから私が間違えたのではない、置いた人が悪い」という言い訳をするようになって来て、
上司には「物忘れがひどい、間違えが多い」と相談しましたが「あの人に他に出来る仕事がないから一緒にやってあげて」と言われました。

脳の障害かも?と思うようになってからは私のイライラは収まりましたが、このまま様子を見て良いのでしょうか。

No.4 24/05/02 17:01
匿名さん4 

私なら自分への負担が大きく業務に支障をきたすなら言いますが、そこまでではないなら言わないです。上司が理解のある人であれば今の状況等を踏まえ念のため報告をします。それ以上の判断は上司の仕事かなと思うので。

No.5 24/05/02 17:01
お礼

>> 2 紙に書いて渡せばいいじゃん。 そうですね。

「鉛筆 一本」

程度のものでメモを渡すことになりますし、
最近は口答えをするようになり、メモを渡すと「こんなメモいらないよ苦笑」と言われそうです。
なんなら、私にも当てつけのようにメモを渡して来そうです。今までの経験上。

No.6 24/05/02 17:11
お礼

>> 4 私なら自分への負担が大きく業務に支障をきたすなら言いますが、そこまでではないなら言わないです。上司が理解のある人であれば今の状況等を踏まえ念… 自分への負担は大きく、難しい作業はやらせないようにしています。それで残業になることもあり、上司に相談しました。
その同僚を他に配置出来ない為、このまま様子を見て欲しいと言われました。
その時はまだ「目の前が白くなる」事を知らない時でした。

私が本人から直接聞いた話しではない内容を、上司に話して良いものか、と悩んでいます。
連休明けで仕事が忙しく自分にストレスがかかった場合、感情的になり話してしまいそうです。

No.7 24/05/02 17:32
匿名さん7 

50代はもの忘れ人によっては多く出ます。
辛いです。もの忘れ。
辛すぎて病みそうです。

No.8 24/05/02 17:41
お礼

>> 7 私も40代で物忘れ、勘違い、早とちりあります。
ただ、取りに行く物ではなく、行為を忘れていたり、毎日毎日同じことを聞いてきたり、私と他の同僚数名は、ただの物忘れではないと感じています。

No.9 24/05/02 18:17
通りすがりさん9 

上司阿呆ですね!
上司が何か言ってきたら上司にフォローして貰うように言うべきです。

職場はできない人をできる人がフォローするような場ではないです。
そんなことしてたらパフォーマンスが下がり共倒れです。
なのでそうなった時に責任取るだけの覚悟が上司にあるのか確認する事も忘れずにね!
それで良いと言うのならしっかりと証拠に残した上でフォローしてあげて下さい。

病気かも?って心配して通院を勧めても、「病人扱いするな」とかどうせ逆ギレされるのがオチですから。そういう人とは関わらない事です。

No.10 24/05/02 18:46
匿名さん10 

何となく感じたのは、100その方が悪いように感じないって事。
障害だなんて医者でもないし、本人から直接聞いたわけでもないのに。
上司にあの人は障害があるかもしれないなんて話をするんですか?
一方的な考えではなく、まずは上司交えて本人と話し合ってはどうですか?
話してみないと人はわかりませんよ。そしてより良い方法を探していくんです。
頼み方だって色々方法ありますからね。
それに人はみな違う生き物です。みな同じでちょっと違うと感じると障害がある人。そう聞こえてなりません。
あまり人を指導されたことがないのかなって感じました。指導するのも技術や工夫がいるんですよ。でも1番大事なのは相手を気遣う気持ちだと思いますけどね。一緒に働く仲間なんですから。

No.11 24/05/02 19:13
お礼

>> 9 上司阿呆ですね! 上司が何か言ってきたら上司にフォローして貰うように言うべきです。 職場はできない人をできる人がフォローするような場… 以前上司に話した時は、私が面倒を見るような雰囲気でした。また話してみます。少し行動がおかしいと思う点があると伝えてみます。他のリーダーにも話してみます。

同僚は病院に行くとお金もかかるので行かないと思います。その通りで逆ギレや行かない言い訳すると思います。本人が困ったことがあった時か家族が心配して連れて行くかだと思います。

やはりまた上司に再度報告はしておこうと思います。1番近くにいる私が何も上に言わないのは良くないと判断しました。
ありがとうございます。

No.12 24/05/02 19:46
お礼

>> 10 何となく感じたのは、100その方が悪いように感じないって事。 障害だなんて医者でもないし、本人から直接聞いたわけでもないのに。 上司にあ… レスありがとうございます。
元々看護師をしておりました。今は別の職種になります。

同僚3名が「あの人ちょっと変だよね、病気か何かありそうだよね」と私が1人の時に話しかけて来ました。
ここ数ヶ月で物忘れが目立つようになって来ています。顔つきも違います。

その同僚とは2年仕事を共にしています。プライベートでも食事に行ったりしていました。
指導係は看護師の時からよく任されていました。
ただ人当たりが良いからだけでいじめたりしないからなんですけどね。
自分でも向いてるとは思いません。

上司に相談することは同僚にも意見を聞いてみようと思います。

No.13 24/05/02 20:04
匿名さん10 

看護師さんであればなおさら、人間観察と言うんでしょうか、人の表情や様子でどんな感じか察知できる部分もあるんじゃないでしょうか。

その同僚3人は心配して話してきたと思いますか?
ただの噂好きで言ってるようにしか思えません。
本当に心配なら本人に大丈夫?って話してますよ。

人間はロボットじゃないし、常にずっと同じ状態という方が難しいと思います。例えば家庭で何かあって仕事に影響してしまう人もいるかもしれません。それこそ体調を崩しがちとか。でもそれは他人にはわからないこと。まして障害だなんて。

2年一緒に仕事してプライベートでも食事に行くくらいなら、その同僚と話してみたらどうですかね?
思いがけない悩みを抱えてるのかもしれません。
上司に相談する前に同僚に聞いてみるのは良いと思います!

No.14

削除されたレス (自レス削除)

No.15 24/05/03 09:09
お礼

>> 13 看護師さんであればなおさら、人間観察と言うんでしょうか、人の表情や様子でどんな感じか察知できる部分もあるんじゃないでしょうか。 その同… 観察した上で言っています。
家庭での問題も聞いていますし、自宅へ行き協力したこともあります。
他の3人も仲良くしているからこそ気付き、心配して私に話して来たのです。
ただの同僚Aとは思ってないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧