注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

風俗…

No.54 09/06/15 18:53
通行人54
あ+あ-

キチンとした理由がないとダメでしょうか?
生きるために選んだと言えばその通りだが、たまたま・・・じゃダメですか?

男性でそう言う対象にされる職業と言えば「ヤクザ」でしょうか
自分はヤクザに憧れてその世界に入るって人はかなり少ないと思います
若い頃にグレてて、例えば暴走族なんかに入ってて、そのまま・・って例も多いです

自分の歩いている道の目の前にその道の(風俗やヤクザの)扉があった
だから開けてしまった・・・・じゃダメですか?

恋愛も理由が必要ですか?
何をするにしても理由が必要ですか?
子供を産んだのも理由がありますか?
その子をどうしてもその時に産まなければならない理由がありますか?

もちろん、鉄人と言われる料理人になりたいと頑張ってる人もいます
世界をあっと言わせるようなゲームを作りたくて、必死に勉強してる人もいます

でも、そう言う人ばかりじゃないのも事実です

また、ペットはとても可愛いですが、売れ残ったペットは誰が粉砕機に入れて殺しますか?
その人はその仕事が好きでやっていると思いますか?

54回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧