注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

近所の友達が

No.16 09/06/15 12:46
通行人16 ( ♀ )
あ+あ-

困ったお友達ですね💦

食事中なら「今ご飯食べてるから」と断っていいと思います。何か言われたら「ながら食いは子どもの躾によくないしけじめは大切だから」でいいと思います。
子どもが泣いたら「私は子どもが泣いたら気になるからごめんね」で切りましょう。

相手のペースに巻き込まれずに主張するところははっきり言って線引きしないと主さんが精神的に疲れます。電話片手に相手をされる子どもさんも寂しく感じてるかもしれません。

余裕がある時はしっかり話を聞いて無理な時は毅然と断るようにしないとお友達に依存されて大変なことになりそうで心配です⤵

16回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧