注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

性の不一致、夫との生活に疲れてしまいました。(長文です)

No.24 09/06/18 05:49
お礼

≫15

15さん>

15さんも同じ悩みを抱えられているのですね。
一文一文頷きながら読ませていただきました。

こういう事は、辛くて、虚しくて、物悲しいです。
何とも言えない気持ちになります。

女性側からその悩みを切り出す事って、結構勇気がいりますよね。
ちゃんとぶつかってきた15さんは偉いですね。
私は一年以上前に諦めてしまったので…。

互いに悩みが解決できるといいですね。
コメントありがとうございました。

24回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧