注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

こんな自分なんて嫌い

No.7 09/08/27 15:50
小市民 ( 40 ♂ OBxzw )
あ+あ-

歳はなれている男がすみません。
今まで老若男女問わず色々な方々と接してきましたが、我が儘、悪い意味での頑固な方の大体は、相手の話しを最後まで聞かず、自己主張ばかりする傾向があるような感じです。あくまで僕の体験です。
どんな苦言を言われようが最後まで聞いて、自分が気づかなかった事を気づかせてもらったり、納得できる言葉を受けたら『ありがとう。』と返せば印象変わりますよ。
納得できない場合も『感情的にならず冷静』に自分の気持ちや考えを話せばきっと耳を傾けてくれます。
プライドは誰にでもあります。相手にもプライドがあるんだという姿勢で接していけばいいと思います。相手を尊重するのです。自分の人格を否定せずに意識を変えてみて下さい💪

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧