注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

自民党も民主党も😰

No.7 09/08/31 19:54
通行人7
あ+あ-

主さんの話ではないですが…

配偶者控除廃止で
色々と言われてますが…


元々 ただ取りの控除でしょう?

金があるなら払う。
所得があるなら払う。
旦那に収入があるなら払う。

当たり前の事。


年金の専業主婦の
第3号?


あれも廃止したら良い。

早く廃止しろ😂✌

遊んでて旦那に収入があって、

会社に掛け金をかけさせて
年金貰おうとする根性がアコギだよ。


遊ぶんなら
年金くらい旦那に
掛け金をかけさろって感じだよ。

そもそも会社が半分を掛け金を払ってるって言っても、

その会社の方が
法人税減税で
今までボロ儲けしてきたわけだからね。

専業主婦の年金なんて、
働いてる女性の金から掛け金を出してるような物なのだよ。

金があるなら納税


家族に所得があるなら納税


専業主婦で旦那に金があるなら納税だよねえ


母子家庭や貧乏派遣の人や
真面目な労働者や病人無職など

本当に金のない人を救うのが

民主党の政策なのですよ。


主さんに関係ない話でしょうけど。

7回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧