注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

天皇について

No.37 09/10/21 18:58
通行人37 ( 24 ♂ )
あ+あ-

他のイギリスやらオランダやらデンマークやらは、自分の国の国王についてどう思ってるんでしょうね。

イタリアでは大統領制なんだけど、大統領にはほとんど権限がなくて、ただ強い権威だけがありますよね。
政治を行ってるのは首相だけど、国民に選ばれたからと言って暴走するかもしれない。
大統領にはその独裁暴走を防ぐ意味があるのだと思う。
こういうのは権威さえあればいいので、本当は国王が最適なんだけど、国王一家は大戦時、ムッソリーニの暴走を止められなかったので、追い出されて今スイスに住んでる。
ここからも、近現代の国王には権力を抑止する機能が期待されてるのがよくわかる。

今の君主制はだいたいそんなもんだと思う。
そういう国では、国王がいれば、わざわざ大統領を選ぶ必要がない。

天皇も本来はそうあるべきなんだろうけど、実際には何の意味もないので、いらないと言われても仕方ないですよね。

37回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧