注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

クロネコヤマトメール便配達員の仕事

No.3 09/10/22 16:09
通行人3 ( 32 ♀ )
あ+あ-

昔、母がしてました😃ただかなり大変ですぐに辞めてしまったので、参考にはならないかもしれませんが🙇確か一冊30円ぐらいで、決まった地区に配ってましたが、まず家を覚えるのに苦労してましたよ😔番地がなかったり、子供さんの名前での配達物だと表札や地図での確認が難しかったり。ノルマはなかったみたいですが、毎日、すごい量の配達物が届くので、配達できずにいるとどんどんたまってしまって結局、無理だと判断して辞めたみたいです😥ただ融通はきくし、慣れれば大丈夫だと思います😊賃金は今は30円もないかもしれませんが、頑張ってください💪

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧