注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

私って異常!?

No.43 09/10/31 22:10
通行人33 ( 35 ♂ )
あ+あ-

著者がヒューズの話を持ち出すのも、私が心中だの何だの恐ろしい言葉を持ち出すのも、強迫性障害と人が共生出来ないということを、思い知らされているからでしょう。
別に強迫性障害が生活の一部になっちゃった人なんて、珍しくは無いと思います。
その人が周りからどう思われているかということには、私は興味が無いというか、知りたくは無い。
私はむしろ、この本に書かれている通りに、そして医者が言う通りに(外に出ろ、仕事しろ、現実の感覚を大切に)する以外に選択肢が無かっただけですから、貴女は貴女の思うままにと思います。
でも本当に強迫性障害で苦しいなら、苦しく無くなっていく方の選択をするべきだとは思います。
行動療法は孤独な作業ですが、症状の改善が実感出来るので、そんなに辛いだけのものでも無いです。
ただきっかけが掴めるまでが、とんでもない葛藤です。
単に本を勧めるだけのレスで、これだけ乱文&長文で申し訳ないです。

43回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧