注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

バツイチ子持ち…遺産

No.14 10/02/19 23:19
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

再です。私もあまり詳しくないのですが、いざとなれば生前贈与か遺言かなって感じです。

親には親の責任がありますが、同じように子にもこの世に生んでもらった親への責任があると思います。
年老いた時に手助けするとか、孫の顔見せに行ってあげるとか。そんなふうに生前にキチンと親子の関係が築けていたなら、私もいくらかは渡すかな。

まぁ、うちは全く会ってませんがね。
死んだ後にひょっこり現れて子供の権利だなんだと言われたら、アンタは子供として父親になにかしてあげれたんか?と言いたい。
腹黒くて結構です~✋

14回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧