注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

やめたのは、私のせいでしょうか?

No.37 10/03/14 08:06
通行人37 ( 38 ♀ )
あ+あ-

職場で21才の新人の女の子と一緒に働いてます。女性が少なく、同じフロアで彼女と一番年齢が近いのが私になってしまうので、たまに相談に乗ったりしています。19才といえば、まだ働きだしたばかりではないですか❓仕事が遅い、要領悪いのは当たり前です。初めから要領よくテキパキ早く仕事できて、上司からもこの子なら仕事任せられるなんて状態なら、職歴長いのに新人と同じ程度、もしくはそれ以下の仕事しかできない主さんやオバチャン達は逆にいらなくなりますよ。世の中厳しいのは新人にとっても、主さんやオバチャン達にとっても同じです。 人生経験も職歴も長いのなら、自分の仕事+若い人たちをフォローしたり指導する力が会社から求められます。19才の子、1人上手く導いて上げられないなんて情けないです。自分の力量のなさを棚にあげて、悪口や愚痴言って人をやめさせて職場の雰囲気を悪くする力は一人前では会社からしたら十分不利益にあたる人物の1人ですが。人の事をあれこれ言う前に、自分の力量のなさを反省し、年齢、職歴相応の社会人としてのスキルを磨いてください。

37回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧