注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

子供がひっかいて…

No.67 10/04/09 11:10
通行人24 ( 35 ♀ )
あ+あ-

主さん、2歳の子に悪気のある子なんていませんよ😊

玩具の取り合いだったんですよね。そのくらいの子には、口で「貸して」「どうぞ」ってやるんだよって教えてあげる時期ですよね。

勿論、上手に出来る子もいるし、なかなか出来ずに手が出てしまう子もいます。

出来ない子には、揉合いになる前に⬆みたいに大人がサポートしてあげる。

ただ、一瞬の隙にやってしまう事がありますよね。その時はビシッと叱って一緒に謝らせましょうよ。

うちは保育園児なので、先生にも相談して協力して頂きました。とにかく小さい子に近寄らせないで下さい、と(うちの場合、少し小さい子にちょっかいをかける=押すって子だったので)。

園の先生にも、予め相談しておくと注意して見てくれるかもですよ😉

大丈夫です。絶対にやらなくなる時期きますから💪

67回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧