注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

高校生くらいのお子様がいらっしゃるお母様へ

No.2 10/05/04 18:33
お礼

≫1

ありがとうございます🙇


じゃあどうするのか 聞いて見ると、自分が交通費払うから、帰ってもらって…と言うのです。そんな訳にもいかずに、私は友達に訳を話して謝り、お菓子を持たせて二駅先の自宅まで車で送り届けました。
その時は、まるく収めようと必死だったのですが、後々考えてみると、人の家に毎度手ぶらで来て、おまけに私の前で堂々と家が汚いと言い放つ非常識さに、沸々と怒りが湧いて来ました。

今回は娘には、よそのお宅でそんな失礼な事をしてはいけないように忠告して、今日の事は忘れるように言ったのですが、ちなみに日頃何かと娘の方が顎で使われているようなんです。


お母様方なら、こんな場面に出くわした時、どんな対応を取られますか?そして今後、子供の付き合いに口出ししますか?大人に近い年頃の子供に、どんな対応をとるか迷っています。



どうかアドバイス御願い致します。


長文読んで下さり、ありがとうございました🙇

2回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧