注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

アデノウィルス感染について

No.9 10/06/04 13:14
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

お母様(+犬)をとるか、家族(妻子)を守るか。


どちらも大切ですよね。

どちらも守りたいならば、離れて暮らしてはどうですか❓


それが無理でしたら、お母様を人並みに✨✨して下さい。

感染症にならずとも、子供が居なくとも、その不衛生さは最悪です😩
そして🐶の💉は義務では? 通告☎したら嫌でも保健所いきになりそうな💧💧


うちも👵に👶連れ去られるたび下痢してました⤵ 強くさりげなく訴えたら飲食させる事やめてくれて、下痢もなくなりました。


入院で済んだからまだしも、命落としててもお母様を養護出来ますか❓
👶なんて弱いんですから、害の可能性がわかってるなら守ってあげるべきだと思いますが。

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧