注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

娘と主人…

No.31 10/06/09 18:44
通行人18 ( 30 ♀ )
あ+あ-

再レスです。理屈を捏ねてしまうご主人なんですね(-_-;)食事だけでも一緒にって思ってしまいますね。でも、主様が良き母親で居る事が一番だと思います。
赤ちゃんは産みたいと主人には話してます。主人も授かったらいいなぁと言ってくれてるので(*^_^*)ただ悩んでると言えば悩んでます。娘は1歳半から祖母に育てられてるので母親の愛情も温もりも知らないので、私が赤ちゃんを産んで育ててる姿を見た時に何を感じて何を思うのかが心配なんです。そうじゃなくても「私は産みの母親に捨てられたんだ」と私に話してくれるので。私は「色々と事情があって手放さなきゃいけなかったんだよ。連れて行きたかったと思うよ」と話してはいます。そんな状況だと本当に赤ちゃんを産んでも良いのかと自問自答してしまいます。授かった時は娘と主人と話し合っていきたいと思ってます。
何かと大変な事もあるかと思いますが頑張っていきましょう(*^^)v

最新
31回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧