注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

思ったことを聞かせてください。

No.7 10/08/18 20:48
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

こんばんは。

関白というか、幼い男性なのかなと思いました。

甘えているからそういった態度に出るのだと思います。

私も怒鳴られると頭が止まってしまい、面倒臭いからハイハイ従っていた時期があります。

始めは相手が好きで、相手の考えを尊重する気持ちからだったのですが、結果として甘やかし、付け上がらせただけだと猛反省しました。

また、お付き合い中は自分が我慢すれば済む話なのだけれど、結婚して子供に恵まれたら我が子に対して申し訳ないなと思いました。

そういう父親を見せたくないな、と。

一生懸命想いを伝えてみましたが、私はうまくいきませんでした。
言い過ぎは相手の訳の解らないプライドを傷つけて反撃され、優しく言うだけでは甘やかしになる…難しかったです。

別れを切り出すと逆上し、その後粘着質に変わりました。

失敗談になってすみません。
主さんは、まずは真剣に話す機会を作ったらいいと思います。

その時にはなるべく淡々と伝えてみてください。
その際は二人きりの場所は避けた方が良いです。

目を見て冷静に聴いてくれるなら、彼はきっと酷い人ではないと思います。

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧