注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

少年スポーツ指導者について

No.5 10/08/23 09:56
通行人5
あ+あ-

親父が少年スポーツクラブを率いてます。
一応きちんと指導を受けた指導員であれば熱中症対策やその後のフォローは必ずします。

ただ、親父の率いているクラブは親御さん達に必要以上の世話をかけないということで練習などに親御さんの参加を求めませんし、暑くとも練習終了時間までは子ども達を帰宅させません。(親御さんが留守で家に入れないといけないので)
ほんとは中止にしたいとこなんですが、託児所みたいになってますからね💦


確か少年スポーツ指導員の研修なども各自治体などで実施されているはずですのであまりにひどい指導では?とお感じになったら自治体の体育課などにご相談ください。


尚、経験上子ども会が主体になっているスポーツ少年団の指導者は無茶しやすい傾向が強いです

5回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧