注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

どう思いますか❓

No.8 10/09/14 18:30
通行人7 ( 34 ♀ )
あ+あ-

⬆続きです。

奥さんの前彼さんの子供と、主さんの娘さんの関係ですが…
私的には子供同士の交流に大人が口を挟むべきではないかなとは思います。
私の娘も、前の旦那(娘の実の父)と前の旦那の2番目の奥さんとの子(娘とは腹違いの姉妹)とは今でも時々連絡を取っています😊💦
でも❗
奥さんと、前彼の子の交流は図るべきではないと、あくまでも私はですが強く思いました💨
私なら旦那の為に関わりを持たないと思います。
自分の子供にも、相手の子供(年齢にもよりますが)にも、必要があれば今の私の状況(再婚して夫がいるから)を説明して、私自身は交流をはかりませんね❌
私が主さんの立場なら娘さんには何も言わずに見守るけど、奥さんの方には「お前と前彼の子が交流を図る意味は?」と聞くかな💦
そして自分は、娘は良いけど奥さんが"前彼の子"と今だに関わる事に余り良い気はしないと伝えますね。
伝えても良いと私は思います。

8回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧