注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

旦那が躁鬱病助けて下さい

No.9 10/12/06 13:30
通行人1
あ+あ-

夏目漱石も躁鬱病で、躁状態の時は夜中に友人宅を訪れて大声を出して今後の日本の安否を問い一人で大騒ぎをしたとか、白昼堂々と半身全裸になり街中を練り歩ったりの奇行があったと、書物には記されています。躁鬱病は薬物療法で、かなり改善されます。ただ、周囲があまりにも別人のような態度を取るので、参ってしまいます。
主さん、お産が済んでからでも遅くはないので、ご主人さんを説得し入院した方が良いです。
>通行人7さん。
ちゃんと、お薬飲まなきゃダメですよ。勝手に完治したなんて・・・・思いこみですよ。
落ちた時は自分が苦しい思いをします。ちゃと受診してくださいね。

躁鬱病は、病識がある病気です。本人が身体の不調を訴えますので、その時に病院受診ですね。主さんもつらいけど、頑張ってみてください。

9回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧