注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

母はうつ?どうすればいいですか?

回答4 + お礼0  HIT数 1773 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/12/17 23:43(最終更新日時)

母は最近「自分はうつだ」とため息ばかりついています。母がそうなった原因は、いくつか考えられます。①更年期②仕事のストレス。③スポーツクラブの人間関係。④父が仕事の関係で一年前から週3日しか家に帰れなくなったこと。さらに、半年前父が倒れたこと。⑤その父に浮気疑惑があること。(母によると、携帯に女性の写メがあったとか。)この半年、母は父の全ての言動に浮気を関連づけて考えるようになりました。家族関係を修復したいと、海外旅行を提案し、年末に行くことになっています。母は旅行を楽しみにしていましたが、最近になり、「しんどい。なにも楽しみがない。どうでもいい」とため息をついて、急に不機嫌になります。母は元々自己中心的なところがありますが、今回ばかりは話を聞こうにも余裕がありません。姉は「つきあいきれない」と言い、私も人生を左右する試験の勉強に追われ、焦りイライラする日も多く余裕がありません。父の疑惑も、間違いであることを願いつつ、母の父を疑う言葉が胸にささります。そんな親でも、愛する家族です。いつまでも仲良く笑って過ごしたいです。私は何をしてあげればいいのでしょうか。心がしんどいです

タグ

No.1487479 10/12/17 21:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧