注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

生活費が足りない

No.7 11/01/11 19:52
役所に聞こう♪ ( rMEjCd )
あ+あ-

主さん、一人で頑張りすぎてしまいましたね

もう少し早く民生委員さんに相談すれば、準要保護といって義務教育の学費を援助してくれる制度を活用できたかもしれません

さて、お母さんが精神保健福祉手帳の申請をするのは、まだ先の話しです
まずは定期的に通院して、自立支援医療(精神通院)の手続きを進めましょう
貴方の世帯ですと、お母さんの通院医療費の負担率が1割になると思います

最新
7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧