注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

19歳の子が三十路女に…

No.32 11/01/15 01:47
通行人32 ( 19 ♀ )
あ+あ-

主はおばさんでも友達はおばさんじゃないんですよ。
職場に33歳と32歳(両方独身)がいますが、33歳の上司はシャキッとしてカッコよくて頼りがいがあり女性らしさがあって余裕もあってこんな大人になりたいって憧れます。
32歳の上司は全く女性として憧れません。主さんみたいにすぐ私はこう思う!とかこうなんだよ!とか押し付けてくるし全部自分の思った通りと勘違いしててお節介ばばあって感じです。
私はおばさんだから~とか後何歳若かったら~と二人とも言いますが33歳の上司が言うと冗談って思うけど32歳の上司が言うと心の中であんたはおばさんだからって思っちゃう。
1歳しか変わらないのに全然違います。
友達は大人の余裕がある素敵な女性だけど主さんはお礼やスレ通りただのお節介ばばあタイプだと思いました。
私とタメで33歳の上司を女性として意識してる子いますよ。

32回答目(108回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧