注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

お焼香の順番

No.21 11/03/29 07:24
通行人9
あ+あ-

主さんの数々のお礼文を見て、やはり一言言わせて頂きます
反省する事も無く、伯母さんは嫌われているから!とそれで
良かったのでしょうか?(世間の目からして間違っています)

普通に考えてみて その座り方はおかしいのに何も言えずに
座っていらした伯母さんが、式の最中に大声で?は信じられません
無くなった方も娘さんにそばにいて欲しかったのでは思います 
伯母さんに取っては自分の親の葬儀ですよ どうしてその気持を察する事が出来ないのでしょうか??

事の有様を見ていて、もし伯母さんを非常識と思う人がいるなら
貴方がた親子さんも同罪でしょうと思います

伯母さんは悲しかったと思いますよ
済んでしまった事は仕方が有りませんが、せめて反省の気持ちは
必要では有りませんか? 

21回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧