注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

料理の量が💧

No.25 11/04/06 11:59
通行人25 ( 39 ♀ )
あ+あ-

主さんが料理を持参する前に、義妹に相談されましたか?

相談していないなら、お友達のような関係を築けているなら、物足りないことを相談して、持っていってよいか相談した方が良かったのかもしれません💧

でもご主人は自分の母親なんだから文句1ついってもいいんじゃないですか?
ご主人も文句いわないんですか?
自分の子供たちが物足りないと言っているのが現実なのに、もし何も言わないなら、気を遣うすぎですよね💧
男性はいざこざが面倒だからと自分が我慢すればとだんまり決め込む人もいますが、我が子が満足していないのにあんまりかな💧

行かない方向は考えないのですか?

唐揚げ3センチほどの大きさって、小さい気もしますしが…💧
夕食だけなら、伺う前に何か食べていかれたらどうですか?車の中でとか…ファミレスで…
育ち盛りのお子さんいるのに2~3ヶ月に1度とは言え苦痛な時間ですね💧

25回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧