関連する話題
もう限界です…
生活保護の患者さんたちに嫌悪感すら抱くようになりました。
私は保育のプロなのに😠

幼稚園教諭の叫び

No.83 11/05/08 09:45
いずみ ( ♀ V1nVw )
あ+あ-

37さんは 何をそんなに必死で 他人の意見を責めてるのでしょうか?
37さんも先生なのかしら?何でも心当たりがあるとか 決め付けるのは????


皆さんのレスを読ませて頂きましたが この主さんが書かれている内容は 保護者というよりも 園長先生や園の対応で解決できる問題だと感じますよ

お弁当を忘れて コンビにへ買いに行く事ですが 1度そういう事があったら 園では会議して保護者に伝えたりはしないのですか?

母親に連絡はしないのですか?それでも忘れるのでしょうか?

うちの園は 制作費の集金はありますし 役員さんが色々お手伝いしますし 退園される先生には 集金ではなく保護者が みんな合いに行きます それだけ慕われていますので・・・・


ただ単に 100円集金して物を渡す意味がないと思いますよ 考え方の違いではないですか?

もったいないからあげないのではなく 尊敬できなかったのではないですか?

37さん 他の方に噛み付きすぎです😫モンスターですよ

83回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧