注目の話題
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
自他ともに認めるビッチで男たらしです。 彼氏は基本2,3人と被っていますが、うまく同時進行しています。 今の彼氏から結婚の話がでたんですが、過去を話してない

派遣と正社員様の違いについての質問です。

No.76 11/06/29 05:34
お礼

≫70

70さん。

お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。

簡単に採用されるから、学歴や職歴で自分が評価されることに自分のコンプレックスが刺激されるのが嫌だから、簡単に採用される、スキルではなく、労働力だけの派遣を選んだ

→それプラス、生活費を手っ取り早く稼ぐには、すぐに採用される派遣が好都合でした。

周りに頑張ってると認めることは要求

→それはダメな事ですか?。

その姿勢が表情や普段のコミニケーション態度にも表れている
→頑張る必要は無い、という事でしょうか?。

確かに頑張り過ぎて嫌われる事が多々有りました。

今は反省し、周りのペースに合わせ、セーブしています。

社員になったらなったで、また他の社員に対する不満で辞めたくなる

→おっしゃる通りだと思います。

自分の歪んだ自尊心

→解決策も解決法も解らず、今迄来ました。

歪んでいる事さえ、自分では気付きませんでした

17さんから頂いたヒントを手探りに、何とか矯正出来れば良いのですが…。

自分では気付かず、人間関係で失敗した後気付く事がほとんどで、その後の修正は不可能です。

社交力

→だいぶ合わせるようになりましたが、加減が解りません。

やっぱり私はイビツに歪んでいますね。

昨夜お礼をさせて頂こうと思っていたのですが、充電しなければならず、遅くなってしまいました。

レスを頂き、親身にアドバイスして頂き、大変有り難く存じます。

どのように歪みを矯正すれば良いのか、手探りで行くしか今は出来ませんが、このような状態ならば、社員より派遣でいるしかなさそうです。

76回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧