注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

応援団

回答5 + お礼1  HIT数 2704 あ+ あ-

もしゃっ( 17 ♀ 7t23Cd )
11/08/24 01:38(最終更新日時)

私はすごくやりたかった
学校の体育祭の
応援団の投票でおちました。

落ちた人は私以外に3人います


純粋な投票ならまだ諦めがつくのですがある人たちが確実に
当選するように投票の仕方を
変えていました


今学校で応援団の練習が
始まっています

私は他の役割がありますが
学校へいくと嫌でも練習風景が目に入り吐き気までします



それについての話をしているのをきくだけで気持ち悪くなってきます

逃げ出したくなります

先日、さすがに耐えれなくなり
涙がとまらなくなって
過呼吸をおこしました

友達に少し休んだ方がいいよと
いわれいまは学校にいくのを
休んでいますが
迷惑はかけたくありません

いま生理がおくれているため
情緒不安定だということも
あるとおもいます

もう割り切らなければ
ならないのですが‥

楽しい体育祭にしたいので
前向きに考えていきたいです

前向きなアドバイスどうぞ
よろしくお願い致します

タグ

No.1657040 11/08/21 18:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧