注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

子供だけを車内に

No.97 11/10/22 08:18
通行人97 ( ♀ )
あ+あ-

私は、見える場所で数分の場合に置いて済ませちゃう時ありました。(自動販売機など)
エンジンは切り、ロックはします。

でも、やっぱり気持ち良いものではないから、改めました。

色んな意味で怖いし、何かあってからでは遅いですもんね。

慣れって怖いから、車内に子どもを置いておく事を少したからとかでもするべきではないですよね。
自分を含めて反省です。

何もなかったから大丈夫てはなく、何かあってからでは遅いし、親の不注意で子どもが犠牲になるのは何か違う。
自業自得とかってのも、親目線でいけばそうだけど、子どもに罪はない。

だから、警察でも何でも注意する・される事自体は大切な事なのかもしれません。
それで、親が自分の認識の甘さを感じる事ができたり、未然に事故を防げるならやりすぎって事はないんだろうなぁ

97回答目(163回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧