注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

高齢者が運転する車にひかれそうになりました‼

No.36 11/10/26 11:07
お礼

≫14

14さんありがとうございます

そうですね。
あのおばあさんの子供も何故やめさせないのか不思議でたまりません
私が孫なら絶対辞めさせます
罪もない人を跳ねたらどんなに謝罪したって取り返しつかないし、おばあさんの人生の為でもありますしね
あの歳になってまで加害者になって苦労してほしくないです

実際私の祖父も免許あって運転してましたが、72歳の時に運転辞めました。
事故を起こした訳ではないのですが、自分で自分の衰えを自覚した結果です
今は自転車で行動してます
運動にもなるし、車より気楽だと言っています

自分の衰えを認めたくない高齢者も多いんだと思いますが、自分の見栄や意地のために被害にあう人がいるかもしれないという事を忘れて欲しくないですね…

36回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧