関連する話題
高校生の娘が旦那から『恋愛感情があるかも』と言われたと言ってます
高校生の息子
結婚したばかりで離婚を考えています

高校生の娘に彼氏ができて…

No.85 11/10/27 18:45
通行人50 ( 38 ♀ )
あ+あ-

私の両親も厳しかったですよ。
彼氏というだけで頭ごなしでした。
学生の頃いる時に家に連れて行っても、嫌な思いしかしなかったので、それ以来家には連れて行かないし、彼氏の話も会わせる事もしませんでした。
会わせたのは結婚決めた人だけです。
私も娘や息子にはきちんとする所はきちんとしてもらうし、厳しくする所は厳しくします。
でも自分の親のように、家に連れてきたくない、会わせたくないと思われないように、自分の親のようにはならないようにと思ってます。
特に学生のうちは、親も子供の恋愛の事は知っていたいですから。
娘さん、小学生が男の子の友達連れてくるのと同じ感覚って事は、まだやましい事はしてないからでしょう。
親の言ってる事が正しくても、親は自分の気持ちは理解してくれないと思えば、何も言わなくなりますよ。
叱るのはいいと思いますが、なぜ親が心配するのか、厳しく言うのか、異性との付き合い方など、理解してもらえないと意味がないと思います。
反発されるだけの厳しさなら、子供は親の思いは理解しないし、隠すだけだと思います。
恋愛に関してはそれではダメだと思ってます。
親になってから理解するんじゃなく、今親の言ってる事を理解して、ちゃんと親に会わせてくれるようでないとと思ってます。

85回答目(110回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧