関連する話題
結婚したばかりで離婚を考えています
処女か非処女の見分け方を教えて下さい。
高校生の息子

高校生の娘に彼氏ができて…

No.97 11/10/28 20:28
通行人97 ( ♀ )
あ+あ-


殴ることは間違えてない、
昔は当たり前だったんだから。


というレスを
よく見かけましたが…。

時代とともに叱り方は
かわるものだと思います。

昔を知っている方からしたら
甘やかしてるとか
最近は親ばかばっかとか
お思いになるかもしれません。


確かに自分自身が
悪いことをした時に
殴られて育ってきたなら
そういう家庭を見た時
イライラしてしまいます。

でも今どき
悪いことをする=殴る
なんて家庭
私の周りでは
聞かないですし、
殴らなくたって
言葉で説明してあげれば
子供は理解してくれます。

もし私が主さんの娘だったら
私彼氏はもう紹介したり
しないです。

彼氏が出来たことを
一緒に喜んでくれて
話を聞いてくれる
お母さんじゃないと
なかなか話せないですね。

話なかなかまとまってなくて
すみません。

お子さんは現代の子供です。
私殴られて育ってたら
きっと今の私はないです。

そしてなにが
いけなかったのか
ちゃんと娘さんに
伝えてあげなきゃ
だめですよ。

子供のうちは
親の気持ちなんて
わかるはずないんです。

心配してるんだよってこと
伝えてあげてください。

怒られて殴られた
意味がわからなきゃ
娘さん辛いですよ…?

97回答目(110回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧