注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

三歳児…どうしつけたらいいのかな

No.4 11/11/12 23:02
通行人4 ( 38 ♀ )
あ+あ-

子供ってそんなかんじだと思いますけどね。
主さんが甘やかしてるわけでもなく、お子さんがワガママでもなく。
うちの子供たちもそうですよ。
疲れてくると、もう帰るとか楽しくなかったとか言ったりします。
そんな事言われたらがっかりだとか、もう連れて来ないよとか言いますし、ご飯に文句言うなら食べなくていいって言います。
何度もしつこいようなら、がっつり叱る時もありますし。
その繰り返しです。
でもそれでいいんだと思ってます。
文句ばかり言うならご飯片付けたっていいし、遊びに連れて行くのやめたっていいと思います。
でも子供ってそういう事言ってしまうんだと思います。
疲れて機嫌悪いのか、反抗期なのか、あまのじゃくなのかわかりませんが、子供ってそういう事言うものなんだと思います。
だからあまり、甘やかし過ぎたとか、ワガママだとか、一人っ子だからだとか考えなくていいんじゃないでしょうか。
子供ってそんなもので、その都度きちんと対応すればいいんだと思うし、そういう事の繰り返しで成長していくんだと思います。
ただ約束した水族館は行ったほうがいいんじゃないでしょうか。
頑張ったからって約束した事ですから。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧